• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

静かになりましたぁ

静かになりましたぁグラスウールを巻きなおしても止められそうなんで・・・・・

ついに・・・・


バッフルを・・・


導入・・・・



かなーり、静かになりましたぁ



純正並み


これで心置きなく、全開できますね。


でもー


公道で使用して落下しても知りません


だって



取付け不備とかならわりますが・・・・、落ちる前提の構造のような・・・・


机_┗┐(-ω-)y-~ヤッテランネーヨ

Posted at 2009/06/09 17:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | XR100モタード | 日記
2009年06月08日 イイね!

世界最高レベルのレーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 スイフトスポーツ ZC31S H20年

■今まで使用していたブレーキフルードを教えてください。
 純正のみ

■サーキット経験はありますか?
 これから・・・ジムカーナしてみたい

■ブレーキフルードに求める性能は何ですか?
 走り始めから終わりまで、性能が変わらない

■ディクセルのイメージを教えてください。
 ブレーキはディクセル。

■フリーコメント
 ブレーキタッチを変えてみたくて、メッシュホースの交換もしようかと。あわせて
 フルードを純正のDOT3からDOT4にするので試してみたいです

※この記事は世界最高レベルの レーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!について書いています。
Posted at 2009/06/08 20:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | タイアップ企画用
2009年06月08日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)
  30代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
  スイフトスポーツ ZC31S H20年

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
  WEB

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
  量販店

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
  室内関係

■ LEDを購入する金額はいくらですか?
  デザインや使用目的、満足度によって変わるかな

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
  ひとめぼれ満足度

■ PIAAに期待する事は?
  信頼できる

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
  HIDとの統一感がほしいと思っているので、どのくらい変化するのか体験してみたい


※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/08 20:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | タイアップ企画用
2009年06月08日 イイね!

あっちぃ

今日は夜勤から帰ってきてから、子供のアレルギー検査の結果を聞きに病院へ


結果は・・・・・


どれも問題なし


だだ人よりアレルギーに敏感なようで、なんとか言う数値が基準170に対して300ほどありました。なんで、体調がよろしくない時には蕁麻疹がでやすいようです


病院にはモタで行きましたけど1発始動。快調です。この前までの苦労は何だったんでしょうかね

段差を乗り越える時にカツカツ感があったんでフロントを点検。ステムナットが緩んでました。増し締めで完了!



それにしても暑いね。半そでで十分な陽気




でもー




今度の休みは雨予報



ラジコンに行く日は晴れのようですんで、まぁいっか。


屋根があるところで自宅では気を使う、グリルのメッシュ部分をカットするくらいできるでしょうから・・・
Posted at 2009/06/08 14:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月06日 イイね!

修理完了!?

モタの修理が終わりましたー!!


エンジンがかからなかった原因は・・・・・


ウッドラフキー


ウッドラフキーの磨耗?によって、クランクシャフトとフライホイールの固定位置がずれている(キックするたびに変化する)ために、点火とバルブタイミングもずれていたことによるものでした。

ずれていた方向を思いだすと、キックして回転する方向にずれていたんで、キックするたびにズレが進行、バルブタイミングが悪化していった感じです。


ウッドラフキーを新品に交換してもぎりぎり固定されているように見えます。ボアアップによって圧縮があがると、キックしてウッドラフキーにかかる負荷も大きくなるんで消耗品ってことになるんですかねー。


色々と納得できない現象もありましたが無事、復活できてよかったです。


ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
Posted at 2009/06/06 12:05:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | XR100モタード | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 234 5 6
7 8 9 10 1112 13
1415 1617 181920
212223 24 2526 27
2829 30    

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation