• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2009年07月13日 イイね!

マウスクリックできるぐらいに回復

昨日、負傷した指がなんとか治ってきました


マウスクリックくらいはできるように・・・・



キーボードはまだ少し痛いです


そんな僕のところにまたまた悪魔が・・・・・・近づいてきました


会社帰りに駅の階段を下りていると、後ろからすんごい音が近づいてきます


振り返ると若いおにぃちゃんが転がって落ちてました


もう一段上にいると巻き込まれてましたねー

          危ない       危ない


お気の毒ですけど、そんなに慌てなくてもねー。いいんじゃないですか?


今週末にはサス交換、来週末には海水浴と予定満載なんで怪我してる場合じゃないんです

気をつけましょうね!!
Posted at 2009/07/13 21:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2009年07月12日 イイね!

スタビ取付け~

スタビ取付け~朝からフロントにクスコのスタビとリアにサンラインレーシングのサスペンションサポートバーの取り付けをやりました


まずはフロントから・・・・



取説によるとリフトがある場合は2時間もかからないような説明がありました

1.スタビ端末のナットを取外す
2.ミッションマウントのボルト3本を外す
3.ステアラックのボルト左右4本を外す
4.ステアラックが落ちないように養生する
5.スターターモータのアースを取外す
6.メンバーにジャッキをかけてから、メンバーのボルト左右4本を外す
7.100mm程度下げて後方に抜き取る

ざっと工程はこんな感じですけど、かなり時間がかかりました

ボルト類はさすがに新車なんで、固着はなくすんなり外れましたが、スタビがなかなか後方に抜けない。下げる量の具合で抜けにくいようです。また入れるもにも手こずり、ここでかなり時間を消費しました

今回はダウンサス投入を想定してノーマル比130%となるように取付けました


ここまでで、約3時間経過




続いてはリア・・・・


こちらは簡単です


サスの皿に2本のボルトで固定とショック下のボルトと共締めしたら完成です

30分もかかりませんでした



でもやってしまいました

後片付け中に右手一人指を寝板に挟んでしまってかなり痛いです。マウスクリックとキーボードを押すだけでも痛い


         。・゚・(*ノД`*)・゚・。


なんで、整備手帳はなしです


でもまぁ、大きなトラブルもなく、1日で取付けることができました

少し走りましたが問題となるような異音や振動もないですし、取付は間違いないようです。あとは来週のサス取付時に確認の増し締めをしようと思います


お疲れ様でした
Posted at 2009/07/12 16:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2009年07月11日 イイね!

HKS関西サービスに行って来ました~!

昨日の夜更かしが祟りましたが行って来ましたよー!


HKS関西サービス夏まつり


7時になんとか起きてガソリン満タンにしてから出撃です


もちろん下道で(爆


阪奈道路 → 169 → 名阪国道というルートです


空いてたんで1時間少しで到着しました。オープン1時間前です。もう少し渋滞している予想で30分前の到着を予定してたんですけどねー


もちろんお客さんは誰も来てません。1番乗りです


早すぎます


ショップの方が準備してたんで、端っこの方で大人しく見学です


Rから、インプ、エボ、もちろんコンパクトカーもあります。スイスポにコルト、デミオとデモカーがズラリです


誰もいてませんのでじっくり見て廻ります。邪魔にならないように!


スイスポは18インチにダウンサス、スタビ、エクステリアはGTウイング、カーボンボンネット、リアディフューザー、吸気もサクションキットにエアダクト、その他はLSDなんかも入ってたんようです


オープンしてから早速、商談コーナーへGO!


ダウンサスが夏まつり価格で購入できます。ただ、まだ商品がないようです。残念!


1週間後には入荷するようですので、来週また出撃しないとです


その後みんカラをされている貴(スポ)さんとお話することができました。お友達と来られたようで、2台とも羨ましいパーツが装着されてました

楽しく、参考になる情報まで聞けてよかったです。ありがとうございましたぁ


でもねー


1回り以上は若い!


若いっていいですねー!





その後、デモカーを助手席試乗しました


ダウンサス


かなーり良い!! いや・・・すんごい良いです!


そりゃ本格的にタイムをだすとなると車高調しかないと思いますが、楽しむ程度にはもったいないくらいの出来栄えだと感じました

仕様はダウンサスに純正モンローショック、18インチホイール、前後にクスコのスタビが入っていたと思います

乗り心地は固くなく純正となんら変わりません。安定感があってロールもしっかり抑制されています。しなやかに踏ん張っているようで私的には好印象です

私の仕様と違うんで、このままの感じになるかどうかはわかりませんが、来週が楽しみです


午後から子供のスイミングで早々に撤収しましたが、良い方とお話しすることもできて、満足な1日でした
Posted at 2009/07/11 19:56:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2009年07月09日 イイね!

4時間頑張りました

今日は4時間頑張りました


そう、残業です


でもー、まだまだ仕事は山積みの状態


土曜日は朝から出撃なんですけど、明日も頑張りますよっ





てか、娘が今からお風呂なんで・・・・お風呂待ち


寝るのが・・・・遅くなる



。・゚・(*ノД`*)・゚・。
Posted at 2009/07/09 23:20:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2009年07月08日 イイね!

バージョンup

本日は昼からですけど・・・・


スイスポをバージョンupしました


┐(-ω-)y-~ヤッテランネーヨ


って気分もスイスポを弄っているとなんとか回復します



手が汚れてるんで写真はないですけど、週末のイベントに行ってから


またまたバージョンupする予定


ですので、その時にご紹介しまーす




さて、明日からは残業しますよ


長期休暇をとるために・・・・


って言うか定員職場の3交替だと、休暇をとるにも誰かに変わってもらわないといけないので通常勤務で取得する方がいいと思うんですけどね。考え方は人それぞれですけどネ

Posted at 2009/07/08 23:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 3 4
5 67 8 910 11
12 131415 1617 18
19 2021222324 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation