• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2009年08月08日 イイね!

桃狩り行ってきました

桃狩り行ってきました見て下さい

この桃


おいしそうでしょ!


でもねぇ。見た目ほど甘くなかったんです


行きも帰りも大渋滞な割にちょっとがっかりな結果となりました


んで、花火の予定でしたけど遅くなったんで行けませんでした


まぁ、子供はそれなり喜んでくれたんでよしとしましょ

私も桃狩りは初体験でしたし。多分



明日は、いつもの工具屋さんに行って物色


お目当ては・・・・・


ホイールナット用のソケット


今の手持ちですとホイールと干渉して奥まで挿すことができないんですよねぇ
Posted at 2009/08/08 21:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2009年08月07日 イイね!

サイドブレーキが・・・・

期待に応えて・・・・


って、誰の?ですけど


まぁ、スルーして下さい


今日のネタはサイドブレーキ


まだ、完成してないんでupしてませんけどシートをレカロのフルバケに交換したことで、サイドブレーキが引きづらくなりました


ホールド性は抜群にいいんですけど、肩の出っ張りが大きくてスイスポには悪さもでるようです


肩付近を成形するかそれとも、サイドブレーキレバーを延長加工するくらいしかないですかねぇ


普段は駐車以外はサイドブレーキを引くような行為はしないので問題にはならないんで、これもゆっくり解決していこうと思います
Posted at 2009/08/07 19:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2009年08月06日 イイね!

ブレーキパッド思案中

今日はFD乗りでジムカ屋の後輩とブレーキパッド談義をしてました


もちろん仕事もしてましたよ


スイスポの純正パッドは、踏み始めてからある域を過ぎると急激に効きが強くなるようで、いわゆるカックンブレーキになってしまいます

ただ、お山なんかだとその域を越してブレーキを踏むんで問題ないんです

それにストリートだったら決して効きが悪いとかも感じないんですよねー


私レベルではですけど・・・・・





で・・・・


どのブランドのブレーキパッドにしようかですけど・・・・


みんカラのスイスポを見ていると、大手ブランドが多いようです


エンドレスに、プレジェクトミューに、ディクセル


それと、TMスクエア


その後輩はというと昔からAP、今のデルファイ?だそうです。同じジムカ屋だった(それも西日本では○○○○○○だった)先輩はというとウィンマックスがいいとのこと

ジムカではウィンマックスがよく使われているようです


悩みます


私の乗り方や楽しみ方を考えると・・・


ストリートがほとんどで後はお遊びでお山とか、これからやってみたいジムカくらい


カックンにならずに踏んだら踏んだだけ効いて耐フェード性がある。んで、ダストや鳴きも少なければいうことなし


今のところはウィンマックスのReife(ライフェ)かなぁと思ってるんですけど、焦ることはないんでジックリ探すことにします


オススメがあったら教えてくださ~い
Posted at 2009/08/06 22:52:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2009年08月05日 イイね!

なければ作るっきゃない!

なければ作るっきゃない!サベルトの4点を導入しましたぁ


まぁ、普段はしないんですけどねぇ


あっ4点はまち後ほどupしますねぇ


で、4点をすると問題となるのが・・・・



ノーマルシートベルトの警告音



みなさんどう対処してるんですかね


デラとかでシートベルトの金具の部分だけで入手可能かとりあえず聞いてみたら、案の定


無理


アッセンでの販売になるようです


これではかなり高額になるんで却下。オクで探してもいいんですけど今回はちょうどいい物があったんで自作することにします


なんという素材かわかりませんが、固くなく柔らかくもなくちょうどいい感じです


写真のように型取りして切り出しだけです

厚みもちょうどよく、ばっちりです
Posted at 2009/08/05 20:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2009年08月05日 イイね!

なければ作るっきゃない!

なければ作るっきゃない!サベルトの4点を導入しましたぁ


まぁ、普段はしないんですけどねぇ


あっ4点はまち後ほどupしますねぇ


で、4点をすると問題となるのが・・・・



ノーマルシートベルトの警告音



みなさんどう対処してるんですかね


デラとかでシートベルトの金具の部分だけで入手可能かとりあえず聞いてみたら、案の定


無理


アッセンでの販売になるようです


これではかなり高額になるんで却下。オクで探してもいいんですけど今回はちょうどいい物があったんで自作することにします


なんという素材かわかりませんが、固くなく柔らかくもなくちょうどいい感じです


写真のように型取りして切り出しだけです

厚みもちょうどよく、ばっちりです
Posted at 2009/08/05 20:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
1617 18 1920 2122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

大森水温計のセンサー値補正(ダイジェスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 18:48:53
ヨシムラ 温度センサー 抵抗値チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 17:50:20
DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation