• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

今日はフリスビーとバドミントン

今日もいい天気。


風も心地よいくらいに吹いていて絶好の運動日和。


なんで・・・・


自転車で近くの公園にフリスビーとバドミントンを持って行ってきました。

大きい公園なんですけどかなりの賑わいです。
ファミリーからカップル、グループと色々な人達が思い思いのことをしてます。

フリスビーは今日も絶好調でした。しばらくしてからバドミントン。
初めてではないようですけどシャトルが普通のと違うのでかなり強く打たないと飛ばない。そしてアタマ部分が大きいので急激に落ちるような軌跡を描くのでかえって難しいんです。

休憩しながら2時間ほど楽しんでから・・・・ソフトクリームで〆。




さて、今日は遥か北の方から・・・・↓が到着!!



格安で譲って頂いたスズスポのリップ。

写真では見えませんけど・・・・2箇所ほどクラックいってます。
幸い不足部分もないですしちょうど2色に塗りわけできる下側のクラックなんで問題なし。

今日のところはクラック部分を裏からFRPとガラスクロスで固定。次のお休みから表面の補修をする予定です。



でもねぇ。


ガレージに置く場所なんてない。



どこで寝よっかな!?


(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2010/05/09 16:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2010年05月08日 イイね!

角膜にキズが・・・

角膜にキズが・・・ひなちゃんを病院に連れて行ってきました。

角膜にキズがあって痛いのと見えない不安から元気がなく食欲もないようです。
とりあえず、ややこしい病気でなくて一安心です。


精密検査もしてもらって目薬をしてからは少しは目を開くようになって元気も少し戻ってきたように感じます。でも、たまに開く目は真っ赤でした。


3回/日の目薬は抗生物質のものと角膜を修復?するものと2種類。

手でつかまれるのが一番イヤなひなちゃん。
さて上手く目薬できるでしょうか。



さて、なんでキズがついちゃったのかです。
自分でやっちゃったのかそれとも、ななちゃんとケンカしたのか。

仲良しなんですけどねぇ。普段は。とりあえずケンカしないように治るまでは1羽づつ鳥カゴにいれます。

ひなちゃんのカゴはおNEW。
初めての丸いカゴでなんとブランコ付。おもちゃもひとつつけてあげてっと。



早く治りますように・・・・


(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2010/05/08 17:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2010年05月08日 イイね!

速ダッシュコート

シューッと

するだけ・・・

なんて魅力的な商品!!

当たりますように!!



この記事は、【プレゼント】作業が速くて本格派!「速ダッシュコート」について書いています。
Posted at 2010/05/08 16:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2010年05月08日 イイね!

心配です

昨日の朝、仕事に行く時にインコのひんちゃんの異変に気づきました。

左目をつむったままです。

ななちゃんとケンカでもしたのかと思い、気になりながもそのまま出勤しました。
帰宅してすぐにひなちゃんを見ても左目はつむったまま。

それにエサも水もほとんど減ってない。青菜くらいしか食べてないようです。


普段は近づくとかごにへばりついてきますし、よく独り言を言ってるんですけど、
それもほとんどない。
ケンカして怪我したんではないようです。

体調が悪いようです。

それに右目も見えてないようにも感じます。



かなり心配です。
今まで病気しらずのひなちゃんに何か起こったんでしょう。

朝一から病院に行ってきます。


はやく元気になりますように・・・・




(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2010/05/08 08:37:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2010年05月06日 イイね!

メインジェット交換

かなり気温が上昇してきましたよねぇ
昨日も暑かったけど今日は一段と暑く感じます。

ということは・・・・
キャブ車であるSSの調子もおのずと変わってくるということです。


先日、龍神に行った時から8000rpmからゴボついてたんで濃くなっているようです。
SSでこれからの気温は未知の部分がありますけど、今は10月並のセッティングとして様子見することにします。

今のところ上だけなんでメインジェットのみを交換します。

☆フロントバンクを100→95
☆リアバンクを102→98


さらにこれからの気温上昇に備えてメインジェットの手持ちを揃えておきます。95以下のものがないんでサクッと買出しして92を1個ゲットン。

夏と冬でどれくらい変更しないといけないかわかりませんけど、メインジェットはこれでいけるかと思います。いや思いたい。薄くしすぎると怖いんでね。


あと下の調整はニードルを変更したいところですけどケイヒンは単品での販売はないそうな。
どこぞのメーカから単品販売しているそうでググりましたが、私のニードルとはかなり仕様が違うんで一からセッティングをしないといけない。

タイムを求むほどシビアに調整する必要がないので、とりあえずはクリップの段数とエアスクリューで調整することにしようかと思います。


でもねぇ・・・

クリップの段数とエアスクリューを調整するとなると結構大変なんです。バッテリとかエアクリボックスとか色々と外さないとアクセスできないんです。

これも楽しみのひとつと思って気楽にやるしかないようです。





【業務連絡】
Aちゃんへ
みんカラでのインチアップ傾向を調査すると・・・
無難なところだと15インチ。理想は16インチになると思われます。
中には17インチの強物もいてますけど、やめといた方がいいでしょう



(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね





Posted at 2010/05/06 12:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI400SS | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 345 67 8
91011 121314 15
16 171819202122
23 24 2526 272829
30 31     

リンク・クリップ

大森水温計のセンサー値補正(ダイジェスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 18:48:53
ヨシムラ 温度センサー 抵抗値チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 17:50:20
DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation