• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2011年01月13日 イイね!

走り初め

走り初め2011年
1発目のサーキット

ハイグリップタイヤでベスト更新するぞ!!と...
意気込んで出発。

それが裏目にでたのか、
走り初め数分前から雪がチラチラ。
路面がハーフウェットへ模様替えしちゃいました。
(ちょっと言い過ぎかも)


走り初めて1周目に人生初めての「たこ踊り」を経験しました(笑
それも3個目。1コーナ、Zコーナーを抜けてからの左でです。
もちろんアタックスピードでないんですけどウェットって怖ぇ~。

さらに一度ピットに戻ってでたあとの1周目。
奥のヘアピンでも「プチたこ踊り」

ウェットって怖ぇ~


動画には「プチたこ踊り」もサービスしときました。(わかりづらいんですけど)
「プチたこ踊り」の次はセカンドベストの動画(だと思う)







さて、ベスト更新はというと...


さすがインチキラジアル!?
ステアをコジりまくりですけどかなりタイムアップしました。

1.13秒更新の42.670


0.5秒くらいと思ってましたんで自分でも驚きです。


このタイムが今の自分と仕様の限界かもです。
次はLSDの恩恵がないと無理と決め付ける自分がいてる(爆



走行後のタイヤはこんな感じ




今日はベスト更新できたしコペンな方やGDBな方とも楽しく話せて、
とても気持ちの良い休日でした。



まだまだ本日の出来事を書きたいんですけど、
久しぶりの動画編集(編集というほどではないが)に悪戦苦闘。

全ての精気を使い果たしましたのでまた明日。



(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね


Posted at 2011/01/13 23:53:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2011年01月11日 イイね!

装着

装着今週に予定している
サーキットに向けてタイヤを交換するぞっ!!

って...今回も夜勤明け。頑張りましょ。

サーキット用タイヤを履かせているグラムライツ57S。
久しぶりに見ます(笑

やっぱ好きです


ほんでもってタイヤは先日購入したばかりの新品のプロクセスR1R。

これでベスト更新はなんとかなるでしょう...けど

どれくらい更新できるかですね(≧▽≦)



ついでにブレーキパッドをチェックするとリアは問題なし。
フロントは結構減ってます。
在庫は2種類ほどありますけど両方とも未馴らし。

馴らしをする時間もないんで今回で使い切りることにして
保険で時期パッドも持って行っとくことにします。


あとは予約して当日荷物を積んでガソリンいれるだけ。

睡眠が十分にとれれば...
なんとかなるでしょう


(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2011/01/11 13:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2011年01月06日 イイね!

背中が・・・

背中が・・・唯ちゃんのように...

タイヤを降ろす時に背中の筋がピキ~ッと

めっちゃ痛いです



さて本日は、
タイヤ交換とオーバーパンツを買いにお出かけ。

オーバーパンツは中古ですがホントお買い得なものでした。
手持ちのノーブランド品はサイズが大きい。

このオーバーパンツを買い取ってもらい~のしたら持ち出し1000円で変えました。



サイドがチャックとマジックテープ留めになっていて
本格的なバイク用なんで今までのやつより重宝すること間違いなし。



その足で時間は早かったんですけどタイヤ交換へ向かいました。

人生初めてのハイグリップタイヤ。
巷ではインチキラジアルと言われているヤツ。

所詮素人。そなんことは気にしな~い。
これでベスト更新したいと思います(笑



なんか騒々しい写真になってしまいましたねぇ

ガレージの広さと物の量があってません。
これでも使いやすいように片付けてるんですけど。



(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね


Posted at 2011/01/06 17:08:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年01月04日 イイね!

新年一発目は...

新年一発目は...遅ればせながら...
明けましておめでとうございます。

昨日まで仕事してましたんでやっと正月といった感じ。





さて、そんな今日は早朝からバタバタとお出かけやら買い物やらしておりました。


まずは前回げっとんできなかった
「うさかめストラップ」を買うために聖地まで巡礼へ。



これだけのため!?

はいそうです..(笑



ホントはドカチビで行く予定をしてましたが先日の雪にこの気温はさすがにヤバイっしょ。
ということでツーリングには出番の少ないスイフトで行くことにしました。

道中は天気も悪くなく路肩に先日の雪が残っている程度で問題なし。
到着してとりあえず先に目的のブツを購入。





折角来たんだからとしばらく観覧していると...
こんな状態になっちゃいました。



かなり雪が降ってきたんですけど写真にはその雰囲気があんまりでないですねぇ

これ以上長居すると帰れないかも。
うん...ノーマルタイヤですから...。

予想してたよりかなり早く降ってきたんで不完全燃焼気味で退散となりました。

裏道っぽいところはもう積もっててABS効きまくり。
でも少し南下すると晴れてきてホッ。

今回は行きも帰りもオール下道で楽しくツーリングしながらの巡礼となりました。




帰ってきてからはすぐに原付でHDDを買いに行きました。
さすが本場。すんごい人。
それにこの場にいるのが場違いな人種でした。


何件か物色しようと思ってましたけど朝の疲れから気力がない。

とりあえず先日見たやつと同等性能で少し安いのかあったんでこれでいいやって感じで買いました。
帰ってからよく見てみると今ついているのと同じHITACHI製の型番違いでした。

フォーマットに苦戦してヘルプし~のでなんとか完成。
これで地デジ録画の問題が解消してくれることを願います。




あとは少し運動してみました。

1分もできね~よ

夏までには逆三角形を目指します(≧▽≦)








(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね

Posted at 2011/01/04 19:38:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 45 678
910 1112 13 1415
16 1718192021 22
23 242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

大森水温計のセンサー値補正(ダイジェスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 18:48:53
ヨシムラ 温度センサー 抵抗値チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 17:50:20
DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation