• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2012年04月13日 イイね!

10年ぶり!?くらい

10年ぶり!?くらい2ヶ月待ちだった財布が届きました。

長かったぁ。


レディース物ですがこの色だと..問題ない!?
大丈夫ですよね!?


さて、財布を買うのはホント10年ぶり以上じゃないかな。

ずっと父の形見の財布を破けては縫ったりしながら使ってました。

が・・そろそろそれも限界ということで新調しました。


探し始めてしばらくしたらコレを発見しました。
レディース物ということでどうしようか1週間は悩みましたよ。







長財布&カード収納大。

便利ながま口好きな私にはとってはぴったりのデザインでした。


ただ、欲を言えば..

もう少しマチが広ければカードを入れてもゆったり感があったのになと思います。




(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね


Posted at 2012/04/13 17:30:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年04月09日 イイね!

歴代!リモコンの見張り番

歴代!リモコンの見張り番この度、3代目に突入しました。

画像は左から初代、2代目、そして3代目です。

まずは初代のピンクパンサー。
USJがオープンしたての頃に遊びに行ったときに買ったもの。


そして2代目はダッフィー。
後輩がディズニーランドに遊びに行くということで、無理を言って買ってきてもらいました。

今は少し汚れてきたんでお風呂に入って乾燥中。


最後に3代目のエルモ。
先日久々に行ったUSJでの自分用のお土産。

エルモの魅力である口が一番大きくあいてる(もしかして私だけ)
子を探しました。


歴代の中でもイチバンの大きさ。


もう少し小さいのがあったんですけど、

腕がヒモでエルモの雰囲気がでてなかったのでコレにしました。


それにしてもデカイ。


当分、エルモに見張り番をしてもらいます。



(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2012/04/09 23:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年04月09日 イイね!

スピンターンノブが付いた日

スピンターンノブが付いた日昨日の夜、みん友のムータさんと一緒にスピンターンノブを加工・取り付けしました。

スイフトのノブのシャフトは3.5mm。
ネジが切ってないので、常にバネをフリーにして使用するのであればそれなりに簡単に取付けできます。

でも必要なときだけフリーしたい場合、バネを取付け・取外しできるような構造にしないといけませんので、そう簡単にはいきません。

溶接機やらサンダーやらを工夫してワンオフとなります。


そのややこしい作業のほとんどをムータさんにやってもらいました。

それに材料まで用意してもらって申し訳ないです。


お陰でジムカにサーキットに街乗りがより楽しくなりました。


感謝!感謝!


ノブ自体のルックスもよくなって一石二鳥です。



そのあとはLSDから?
アクセルを抜いたときにカコッと音がでてきましたのでMTオイルを交換しました。


帰宅途中ではかなり改善されてるような感じもありましたが
まだ聞こえてきますので足回り、エンジンルームなんかを確認したいと思います。




(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2012/04/09 15:46:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2012年04月07日 イイね!

お花見に行く

お花見に行く夜勤明けですが...お花見してきました。

ここ3日間ほど気温が低く、日差しもあったりなかったり。

時折、雨もパラついてるときもありましたが
桜はほぼ満開でまずまずのお花見ができました。


でね。
今日もやらかしちゃいました。

入学式のISO設定のままでしたので画像が荒い


撮るときに変更すりゃいいや..と先送りしたのが失敗です。

夜勤明けは集中力がございません。



さらには..

BBQコンロの通気口が目詰まりしていい感じの炎が維持できませんでした。

コンロを改良するか、炭のくべ方を工夫しないとです。



とりあえず怒涛の1週間のうち、4日を無事に消化できました。

明日は仕事が終わってからの深夜にムータさんところでスピンターンノブの加工・取付けです。

その次の日はLSDもしくは足回りから少し異音してるんで
MTオイル交換とツイン仕様に変更がてらチェックの予定。


これで怒涛の1週間が終わりとなります。



頑張っていきまっしょい。




(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね


Posted at 2012/04/07 18:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年04月06日 イイね!

入学式

入学式中学校の入学式へ行ってきました。

天気予報では晴れとなってましたけど雲に覆われてて日差しがないんで寒いです。


ここの中学はマンモス校で在校生が1000人もいるらしく、
1年生だけでも351名(だったかな?)の9クラスもあります。



私の中学もニュースや新聞によくでるマンモス校だったんですが
最近の学校ではあんまり聞かないんで大丈夫かと少し心配になりました。



無事に式典が終わりクラスへ移動。

パっと見...なんか男子の方が小さい子が多い。


大丈夫か!? 男子。


担任の先生は美術の先生。なんかそんな感じがしました。



いろいろと思うところはありましたが、
すべて終了して帰るころにパラパラと雨が降り出してきました。

写真もたくさん撮りたかったんですけど、
あまりの寒さに..サッと撮ってから足早に帰宅しました。




んで、早速の写真チェック。


体育館での式典の様子は前回の反省もあってバッチリでした


が...


屋外での写真がイマイチでした。



というのも...

体育館という明るくない環境だったので手ぶれしないように
シャッタースピードを上げるためにISOをMAXまであげてました。

手ぶれするよりはマシなのが撮れますからネ。


桜の前の写真は雨と寒さでISOを戻すのを忘れて撮ったんで
いつもよりかなり画像が荒くなってしまいました。 。゚+(。ノдヽ。)゚+。



さて今日のイチバン。

先生紹介の時に写した、担任の先生がイチバンよく撮れてました (・´艸`・)・;゙.、ブッ




(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね


Posted at 2012/04/06 13:58:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9101112 1314
1516 17 181920 21
2223 24 25 262728
2930     

リンク・クリップ

大森水温計のセンサー値補正(ダイジェスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 18:48:53
ヨシムラ 温度センサー 抵抗値チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 17:50:20
DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation