• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

キレイにできるかな!?

キレイにできるかな!?ブルちびでお遊びします

コカサナイように慎重に慎重に移動

まだ転倒のトラウマが消えません


さて..
ブルちびでのお出掛けのときはスマホでナビゲーションしてます


ナビさせるとバッテリの消耗がハンパない

今までは携帯バッテリから充電してましたが

さすがに、おっつかない


なので今日は..充電用のUSBを配線してみます


バイク用のものを買えばスマートに取り付けできるんですけど
ここはあえて手持ちのモノだけでなんとか考えます


USBケーブルとシガー用USB充電器とシガーソケット


これだけあれば十分ですネ



あ~でもないこ~でもない



..と、試行錯誤して完成しました


充電器は濡れないようにテールカウル内に配置




USBケーブルをサイドからフロントのスマホケースまで引き回し





フルステアしても干渉なし




まぁまぁキレイにできたと自画自慢 (・´艸`・)・;゙.、ブッ



これで快適に充電できます(≧∇≦)ノ


ただ、充電しながら長時間ナビすると過熱して強制停止するんですよねぇ _| ̄|○





(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね

Posted at 2012/12/22 16:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2012年12月20日 イイね!

なんともなくて..ホッ!!

なんともなくて..ホッ!!今日は野暮用を済ませてからスイフトの整備です

ツインで○ト○レーンにお邪魔してしまったんで
脚廻りと下廻りのチェックをします


結果からいうと..どこも問題なし (≧∇≦)ノ




・接触した箇所なし
・ボルト、ナット、ロックシートの緩みなし
・オイルにじみなし
・フルードにじみなし
・ホイールの変形、クラックなし
・ピロアッパー、トップナットの緩みなし


ステアの極僅かなズレは..

気にしすぎか、サーキットで負荷がかかって各部が馴染んだのか、

そんな感じじゃないかと思います


FRのタイロッドを1フェイス ←言って見たかった(笑

アウトに調整してフロントは完了


それにしてもジャッキアップしてるとキャンバー4.4°はすげぇわ
壊れてるようにしか見えないです

 


そして4.4°にしてからタイヤと車高の影響もあるやろうけど

ESPが良く働きます。LSDも入ってるしね




続いてはリア
リア廻りは延長レバーの確認と車高調整をメインに各部点検します


延長レバーは問題なし。しっかり溶接されてるようです

RRの引きずりは少し緩和されてるようでした。なんでやろ!?

RLのハブベアリングのガタは同じくらい。進行してないのでしばらく放置します


最後に車高調整
現状から-5mmの530mm(ホイールアーチからホイールリムまで)狙いで調整します


スプリング側を2ラウンド、ダンパー側を3ラウンド縮ませる方向へ調整しました


なんと..1発で530mmとなりました


530mmでなくても終了したんですけど..ま、よかったです

これでフロント>リア-8mm から リア-13mmとなりました


オーバーが軽減されることを期待します





続いて..

ブルちびの洗車です


聖地巡礼の走り納めはウェットでしたので、ドロドロ

お水をかけていいとこ、悪いとこを吟味しながら洗車


オイル量が少し少なかったんで追加して終了




ここで事件です



久しぶりに立ちゴケ


やらかしちゃいました _| ̄|○



マルチホイールクランプから下ろすとき、勢いをつけすぎて自分と反対方向に..

走馬灯のように時間を感じつつ、着地の勢いを殺すべくめっちゃ努力しました


起して確認すると..


ハンドルバーエンド、リアブレーキペダル、ステップの先を擦っただけで軽症でした

折れたり、曲がったり、ボディ・マフラー・フレームにキズとかなし


マジでよかったです  ブルちび すまん <(_ _)>


元々、ハンドルバーエンドとフロントブレーキレバーの先はキズあったしネ


確認を終えてクランプから下ろすときはドキドキでしたが
丁寧にやるとなんのことはありませんでした

あぁ~なんであんなに勢いつけたんやろ!?




右手親指の付け根を打撲したのか捻ったのか

少しハレテーラ



なんともない..ことはないですけど..ホッ!



ホントはスイフトでこの言葉を用意してたんですけどネ



給料めっちゃ下がるし、○ト○レーンにお邪魔するし、立ちゴケするし、

ここへきて厄年の洗礼を受けはじめたようです 。・゚・(*ノД`*)・゚・。





(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね



Posted at 2012/12/20 14:42:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年12月19日 イイね!

第五回 『 楽しく≪走ろう会≫ 』

第五回 『 楽しく≪走ろう会≫ 』18日は朝からツインへ行ってました

第五回 『 楽しく≪走ろう会≫ 』 決定!! 2012 Final

今年の走り納め、私の場合はしばらく休養する予定!?ですので
ホントの走り納めです

さらに走ろう会終了後は食事会もあって2度楽しめる走ろう会でした




走りの方はというと...ベストは更新できました


0.04秒短縮して41.742


めっちゃ微妙(笑



前々回からオーバーステアを軽減させるためにタイヤをリューアル

リアに新品フェデラル投入とフロントに2年落ちのAD08

それ以外はそのまま


それでもまだちょいオーバーで3回ほどスピンしちゃいました


コントロールできないことはありませんが、
今のワタシではオーバーのおいしいところを使いきれる回数が少ないです



かなりのヒヤッとした場面もありました。それは...

タイヤウォーミング中に最終コーナでハーフスピン
 →カウンターを当てつつスロットルON
  →おつりをもらってあの突起にような縁石を跨いでコースオフ
   →そのままピットイン


○ト○レーン(身内用語です)に片足突っ込んじゃいました


ヘアピン過ぎてから折角譲ってもらったのに目の前で粗相をしてしまい..すみません <(_ _)>




土手に刺さらなかっただけマシですけど
今考えたらあの突起でオイルパンとかを強打しなくてよかったです

ただ、ステアがほんの僅かに右向きとなりましたので下回り、足回りはチェックしないとです
異音・振動・ステアが取られるとかないんでまぁ問題ないでしょう



食事会も和気藹々で愉しく、美味しく、最高の一日でした





が...その食事会中にショッキングなニュースが飛び込んできました


某ガレージがなくなる



夜な夜な集まってはDIYとおしゃべりしてた ネ申スペース がなくなります


休養宣言以上にショックですょ






(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2012/12/19 22:11:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット・ジムカ | 日記
2012年12月16日 イイね!

走り納めました

走り納めました今日は気温も上がったので予定通り
聖地巡礼コースでの走り納めとなりました

コースは..

針テラス → 亀山から北上 → 豊郷小学校 
→ 京アニショップ → 自宅


約400kmくらいのコースです

峠あり高速(下道)あり街中渋滞ありと..ほどよい疲れと満足感のある内容でした


ただ、久しぶりのツーリングだったんで150kmほどで左手首がブロー
豊郷小学校以降は辛いツーリングとなりました


ハンドグリップをニギニギしてなかったのも原因ですネ


さらには自宅で暖機中にヘルメットがポロっと落ちてディフューザにクラック  。・゚・(*ノД`*)・゚・。





では...針テラスからダイジェストでご紹介します


針テラスでは出口付近の交差点で電柱に激突している車が..
どうしてそうなった!?



道の駅 関宿では若い子と談笑



珍しい逆輸入車..ヤマハ YBR250 でした

なんと1タンクで700km巡航できるそうな Σ(Д゚;/)/…エエ!?




豊郷小学校は3回目の登校

今日のお目当てはとんちゃんぱん

 

 


今日の小学校は人少なめでした

ただ..かわいいレイヤーさんからキワモノレイヤーさんまで居てました

かわいいレイヤーさんだけでよかったわ  _| ̄|○




昨日の雨で朝のうちはウェット

水溜りはないもののブルちびはドロドロです

ツインの走り納めもありますので、週末に1台づつキレイにしてあげようと思います



(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2012/12/16 21:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年12月14日 イイね!

ハイドラ! ミントフィギュア欲しい!

ハイタッチ!drive

またまた..なんかプレゼントしているようだ

今回はミントフィギュアもある


とりあえずタイトルは..

ハイドラ! ミントフィギュア欲しい!


で、決まり



さて..明日予定していたツーリングは雨のため延期

翌週にしようかと思ってましたが気温がかなり低そう


凍結してたら一発でコテ!!




16日は天気もマズマズで気温もそこそこあるんで日曜日にしましょうかね


ホントウは..18日のツインの準備の予定でしたが

それは明日、雨が上がったお昼以降にしましょ






(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね

Posted at 2012/12/14 20:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 567 8
910111213 1415
161718 19 2021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation