• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

体力補給は!?

体力補給は!?車検整備に体力を使い切りましたので

肉を補給してきましたょ


といっても..かつやのカツ丼です (・´艸`・)・;゙.、ブッ



ワタシは普通のロースカツ丼と豚汁

家族はヒレカツ定食


丼も美味しかったんですけどソース味のヒレカツも美味しかったです


豚汁も具だくさんで(小)でもボリューム満点です



ここ3日間、消費した体力が少しは(笑


回復したかな (≧∇≦)ノ




(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2013/07/14 18:50:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2013年07月14日 イイね!

車検整備3日目

車検整備3日目天気は曇りか晴れか

陽射しがややマシのようです

3日目ともなると感覚が麻痺してるのか!?

とりあえず作業しましょ (≧∇≦)ノ


今日は..トーの調整と牽引フックの取外し

それと急遽、ポータブルナビの取付けです


GTウィングは置き場所の関係、ボンピンはボンネット飛散防止の保険のために前日に取外すことにします



さて..トーを測定するとOUT4mm


片方1/2フェイスほどINに調整して完了


Σ(Д゚;/)/…エエ!?



測定しないの!?


ステアセンターがでてませんがまっすぐ走るし、1ヶ月すればすぐ元に戻すんで

ソレナリでいいでしょ (・´艸`・)・;゙.、ブッ









そのあとは牽引フックをちゃちゃっと外して車検整備はひとまず完了っと!





それからは..


ファン友さんから譲って頂きましたポータブルナビが早々に到着したんで取付けします









10年モノのCDナビからの変更ですので、ダッシュボード上がスッキリです


もう最高です


ありがとうございました <(_ _)>






そうそう!


フロントから異音してるんで確認してみると


メンバーのボルト2箇所がちゃんと締まってなかったわ

それとマフラーのボルトも1本





暑さで作業抜けがチョイチョイあるようです


一通り増し締め確認して終了です





(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2013/07/14 14:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2013年07月13日 イイね!

うぅ..腕が攣りましたょ

うぅ..腕が攣りましたょ昨日の続きでリア車高調整をしようと

準備していると..

大事なことを思いだしました

それは車検

8月末の予定



そろそろ準備しないと間に合わない!?



というわけで、この連休中に車検整備することにしました


まずは..ガタのある左リアハブの交換



ガタあり → ガタなしかもしれない中古品へ交換です ┐(´д`)┌



結果オーライでガタはありませんでした 




んで..正式予約しに車検センターへお出掛け


色々と指摘されちゃいました スミマセン <(_ _)>



外装はともかく

車高とタイヤはみ出し、マフラーがOUT


車検対応のマフラーなんですけど経年劣化でしょうね

ギリギリの音量だったようで担保を取るために純正へ交換しました


タイヤはみ出してないと思ってましたが

グレーゾーンということで素直にスペーサ抜いてホイール交換しました



あとは外装を3点ほど外すと車検整備完了です






明日は通り雨でできなかったトーの調整と外装3点セットを外そうと思います




今日は幾分、気温が低くて作業しやすい環境でしたのでTシャツ2枚とタオル2枚

スポーツ飲料 1.5Lの消費でした


ただね



昨日からの今日で身体はボロボロのようで..


指や腕が攣ります _| ̄|○








無理しない程度に頑張ります




(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね


Posted at 2013/07/13 18:40:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2013年07月12日 イイね!

2kg痩せました

2kg痩せましたお昼前からスイフトの作業開始

今日のメニューはフロントスタビ交換とリア車高調整

でもね

この熱さでフロントスタビのみでリタイヤしました


熱中症になりかけましたょ





結局..休憩と作業と半々で5時間ほどかかりました



SACでヤナピーさんに教えてもらった方法とクスコさんの方法とどちらでやるか

迷った挙句、慣れているクスコさんの方法で作業しました



これがよ良かったのか悪くかったのか



もうね




熱さでわかんねぇわ







さて..

スタビは3-3を暫定でチョイス

純正が2-2ですので2段ほどアンダーセッティングとなります


車高はフロント>リア-5mm → リア-5mmを狙って調整します



これで様子見してスタビを微調整したいと思います







明日も熱いでしょうけど


リア車高を15mmほどあげて完了です


頑張るぞぉ~













そうそう

今日の気温でこの作業をやると


Tシャツ4枚、タオル4枚、ツナギもビショビショ


お茶とスポーツ飲料で2L補給しましたが...



2kg痩せました






お腹のぽちゃ感はそのままですけどネ (・´艸`・)・;゙.、ブッ



(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2013/07/12 18:43:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2013年07月06日 イイね!

ポロッと ┐(´д`)┌

ポロッと ┐(&#180;д`)┌ポロッと取れました Σ(Д゚;/)/…エエ!?

ブルちびの右リア指示器

ガレージから出入りするときにたまぁ~に当たってしまうんですけど

経年劣化が大きいでしょうね


..と、いうわけでウェルナットを買ってきました


サイズが12Φのものは耳の部分が熱いのしかなくて

いやいや熱いじゃなくて厚いやろ!?






ホント暑かったんですょ







この日差しの中、原付での移動は命がけですわ


かなり焼けましたょ




耳の部分をテキトウにスライスして取り付けて完了

ボルトも新品になって見えないですけど気持ちいいですわ


ついでに左リアも交換しときました





あと2個余ってるんで

フロント指示器の怪しいウェルナットもそのうち交換しようと思います







さてトップ画は..


先日タダで頂いたT10ウェッジバルブをスモールに取り付けたものです


電球の柔らかい光からLEDの透明感のある光となりました




輝度が増した分、見る角度によってブルーアイがさらに目立たなくなっちゃいました









(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね

Posted at 2013/07/06 13:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 34 5 6
7891011 12 13
1415 161718 1920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation