• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2015年08月19日 イイね!

新しいおもちゃ

新しいおもちゃ新しいおもちゃをポチりました。
いつもの巡回コースを徘徊してたら、新品半額価格の中古を見つけちゃったんです。

画像のヤツね。

車両診断コネクタ(OBD2)に接続して車両のデータをスマホアプリで表示できるって代物。


こういうのがあるってのは知ってたけど、うちの小悪魔さんの適合情報がなくて躊躇してました。まぁ元々、数千円で買えるモノなんで失敗しても..(笑


ポチってから調べてわかったことがあります。
電源ボタンの有り無しとバージョンがV1.5とV2があること。

電源ボタンはあった方が便利ですがなくても使えなくない。改造して電源ボタンを後付けしてる情報もありました。
でも重要なのはバージョンの方です。
V2はCAN通信している車両しか認識しないようで、小悪魔さんのように古いのは認識しないようです(間違ってたらゴメンなさい)。さらに模倣品(粗悪品)が出回ってるようなこともあるそうです。

ポチってからわかったことなんで届くまでドキドキでしたけど電源ボタンありのV1.5でした。とりあえず使えそう!!


アプリは使えなかったことを考えて無料のから試しました。有名な「torque」と日本産の「OBDinfo-san!」

Bluetoothを1234で接続。(0000もあるようです)
あとアプリ側で色々設定すると接続できました。最初はアプリ側の設定違いで繋がらなかった時はあきらめようかと思いましたけどなんとかなりました。

適合情報もないし有線じゃない。それにアプリでとなると素人にはなかなかハードル高かったです。


アプリは「torque」を介して「RacingMeter」を使用。

表示データとかレイアウトとかまだまだ暫定仕様ですけど、基本こんな感じに落ち着くかと思います。



最上部はシフトポイントインジケータ、その下にパワーゲージ。
データ表示は電圧、回転数(デジタルおよびバー)、車速、水温(ダイヤルおよびデジタル)、吸気温、時計、シフトポジション。



ひと目見てわかるように..Aim MXLを意識したデザインと配色です。

ミーハーなんでパクリました。




(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2015/08/19 17:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月11日 イイね!

タンクマウント

タンクマウントブルちびの車載動画がことごとく失敗続きです。

昨日届いたパーツでリベンジしましたけど..ご想像の通り、今回も失敗に終わりました。今回はすこーしだけお金かけたんでうまくいってほしかったんですけどね(笑

前回は100均の自由雲台やったんでブレブレ。さらに雲台の固定が甘く、しばらくしたら空撮ってました。

で..雲台を1軸にしてみましたけど、ステーのブレとカメラの手ブレ補正性能不足もあってか、100均とさほど変わらない結果でした。


もうこうなりゃ、ヘルメットマウントしかナイ。

ヘルメット重くなるし、雲台をメットに両面テープとかイヤなんやけどなぁー




(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2015/08/11 09:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2015年08月10日 イイね!

アイシテルのサイン

アイシテルのサイン今回、ブルちびに装着したのは..
AUTOMAX izumiさんの「5回点滅 アイシテルのサイン(ブレーキランプ点滅リレー)」ってやつです。

久々に当選したモニター品です。

商品名でもわかるように(コレわかる人、いい年してますよね)、ブレーキライト回路に割り込ませるだけで、5回点滅してから点灯するようになります。

私の場合、追突防止の観点から後方車両に合図を送りたいような場面で、点滅させてるときがあります。

本来の趣旨(アイシテルのサイン)ではないけど、こういう使い道もあるってことで。


当選したからには宣伝しとかないと..ってことで簡単にご紹介します。

先に説明したようにブレーキライトの配線に割り込ませるだけなんで、プラス・マイナスが判断できる人ならDIYできる商品です。(ストップランプとスモールランプが共通球(2重フィラメント)の場合は、それも判断できる人)


私はすぐに元に戻せるようにギボシで接続しました。

また、ブレーキランプがひとつに1回路必要ですので車なんかの場合ですと2つ必要になります。ブルちびはブレーキランプはひとつですので当選品だけで完成となります。


パーツレビューに動画載せてますが、こんな感じになります。(3回テストしてます)



点滅間隔も速すぎず遅すぎず、いい感じじゃないでしょうか


お求め安い価格ですし、簡単に接続できますのでぜひチャレンジしてみてくださーい。



(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2015/08/10 18:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2015年08月08日 イイね!

恒例!淀川花火大会

恒例!淀川花火大会毎年恒例の淀川花火大会に行って参りました。

いつものようにかなり海に近いところから見物です。今年も10年くらい前では考えられないくらい賑わってました。

でもまぁ、ダダ混みするような場所じゃないんで快適に見物できました。

本命の淀川花火の少し前に神戸であがってる花火もめっちゃ小さいながらも見れましたし、風が心地よく、いい気分転換になりました。


が...、夜勤明けなんで4回ほど寝落ちしちゃいました。




(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2015/08/08 23:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2015年08月05日 イイね!

今回も大失敗

今回も大失敗スマホホルダーに固定したザクティの試し撮りに近所を巡回しました。

結果はブレブレ。というよりユレユレ。

ハンドルバーに固定した時とは違って大きな揺れが...酔いますわ



帰宅してからハンドルバーに固定し直して再出撃。
デジカメと違ってザクティならイケルかなーと、少しは期待してましたけど...

結果は惨敗

お山で使う回転数まで引っ張るとデジカメと同じように振動を拾って細かいブレが発生。酔うような揺れはないけど微振動で前車の細かい動きがわからなーい。

もう、ヘルメットに貼り付ける以外ないかな?


あとザクティの動画画角は静止画よりかなり狭いけど、走り方でなんとかするしかないでしょう(笑




(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2015/08/05 09:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
234 567 8
9 10 1112131415
161718 1920 2122
23 24 25 26 272829
3031     

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation