• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2023年02月09日 イイね!

何事もなく?!

何事もなく?!ブルちびさんのユーザー車検に行ってきました。

結果から言うと1発合格で手続きしてから30分かからず終了。1ラウンド朝イチがかなり空いててかなり早く終わりました。

予約してるので機械に通して必要書類を印刷。


住所や距離など足らないところを記入。これになってから2回目ですが記入欄が少なくなって楽ちんです。
次に諸費用の支払いと点検記録簿を購入後記入。お隣へ移動して自賠責保険の更新して手続きは完了です。

いざレーンへ。

車両確認してから排ガス問題なし。

レーンではリアブレーキがあまかったのかいつもと違う感じがありましたがスピード、ライトと移行し1発OKでした。


帰宅してからライトスイッチと愛してるのサインを戻してからリアパッドを点検。

表面がツルツルしているように感じましたので少し研磨して様子見です。

なにわともあれあと2年乗れます。

あと前回しーさんを通した時は3ラウンドで受付開始時間の1時間前には印刷できたのですが、1ラウンドは15分前くらいからでないと時間外表示で印刷できませんでした。

車検費用は16100円。今回も光軸調整したんで1800円プラスで合計17900円でした。



(((((((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2023/02/09 18:54:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2023年01月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:はい
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:スマホでGoogleマップ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/01/28 00:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年01月22日 イイね!

どうすっか?

どうすっか?しーさんを入手してからブルちびさんを車検通すか悩んでました。

結論。

2台体制続行。

ということで車検準備です。

チェーンは自信がないのでいつものライドオンさんで交換してもらいました。

その他は自分でやります。

・フロントスプロケ交換
・ブレーキ・クラッチフルード交換
・キャリパーピストン揉み出し
・フロントフォークオイル交換
・燃料トリム車検用
・エアクリ清掃
・スロットルケーブル注油
・ライトスイッチ車検用
・テールライト(愛してるのサイン)取外し
・リアハブベアリンググリスアップ

一通りメンテしたら案の定問題発生。

グリスアップはしていたものの危惧していたリアハブベアリングが破損してました。


破損していたのはボールベアリングの方で4万キロ超、よくもった方かもしれません。ニードルベアリングは異常なしです。

走行中でなくてよかった。

とりあえず予備のハブのベアリングが問題なさそうなのでハブごと交換。

国内では入手できないのでebeyで発注。
品番は3810-2RS (外径65mm×内径50mm×幅12mm)

ウィークポイントなのに特殊サイズとか勘弁してほしいです。



(((((((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2023/01/22 19:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2023年01月07日 イイね!

初日の出ツーと弄り初め

初日の出ツーと弄り初め2023は紀伊大島まで初日の出ツー

5分ほど遅刻したけど去年より綺麗に見れた。





初めてサイドカーの後ろを走りましたが左コーナーが辛そうでした。

車でもバイクでない。かなり特殊な走り様でした。


S1さんのドラレコが壊れましたので取替え。

純正の防眩ミラーが使えなくなりますが流行りのミラー型が安かったのでお試しです。


配線以外は簡単にできましたけど、ミラーが分厚いので右寄りに取付け。バンドがギリですがまぁ落ちないでしょうw




(((((((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2023/01/07 18:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年11月30日 イイね!

最後の紅葉狩り

最後の紅葉狩りしーさんで紅葉狩りに行ってから2週間。

そろそろお茶屋さんでも見頃だろうとブルちびさんで行ってきた。

観光客がいない朝イチに行ったら同じ目的のカメラマンがチラホラ。
サクっと撮って今シーズン最後のホームコースへ。

落ち葉はなかったけど路面温度が低くタイヤの温度もあがらない。ラーツー用にトップケースもつけているので気持ち良く流す程度にしてきおました。







翌日から2日間かけてブルちびさんのメンテ。

初日はプラグ交換。5000kmまでに交換しないとIGコイルがダメになる。
焼け色はちょうどよく劣化具合もそろそろという感じでした。


翌日はオイル交換。一周回ってNUTECに戻りました。




(((((((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2022/11/30 17:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation