• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月12日

げんすい力

別に不敗の魔術師ではありませぬ。(´・ω・`)/
当方、腐敗の話術師ではありますg(ウワナニヲs

ともかく、昨夜帰宅時に、減衰力設定をF2/5R3/8から、F1/5R1/8に落としました。
(´・ω・)<クラック怖いのねん

足を柔らかくして思ったことが、やっぱり衝撃が違うこと。
同じ道を走っても、車のゆれが違います。
カミさんは何も言ってこなかったけど……まさか、気付いていなかったとか!?Σ(・ω・ノ)ノ

今回は減衰力を上げた状態で一度ホームコースを走っているので、
今度の週末に今の状態で走ったら何か分かるかもしれません。
そう、カミさんを乗せて走るときの注意点とか…(´・ω・`)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2010/11/12 08:07:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山梨⚽️遠征
blues juniorsさん

Bon Jovi - Livin’ ...
kazoo zzさん

コスパ最強のホテル花まるみ 大村市
空のジュウザさん

昨日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

山形の超ローカルパンを巡る旅
アーモンドカステラさん

彩り豊かなサラダ🥗
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年11月12日 12:10
足が固くてクラックが入っちゃった者ですorz

自分も早く足を変えなきゃ不味いんですが(^_^;)

恐らくあまり段差を気にしない乗りかたも影響してるかも分かりません(T_T)
コメントへの返答
2010年11月12日 12:28
(´;ω;`)ウッ…

なるべくなら段差に突撃はしないようにしているんですが、やむを得ずに乗り越える場合もありますしねぇ…

まぁ、セル子さんは10年間をオバちゃんの買い物の足として過ごしてきたらしいので、その辺のダメージは少ないと思うのですが…
一度確認してみよう…(((((´・ω・`;))))ガクガクガクブルブルブル

プロフィール

「@燕今日ジアーロ まぁまぁ、落ち着いて。膀胱が非常事態なんですよ、きっと。」
何シテル?   10/30 13:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation