• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月01日

<よもやま話>夏向けマスク

<よもやま話>夏向けマスク 不特定多数のいる場所でマスクをつけないと人○しよばわりされる昨今、
この暑くなる時期にいかにマスクをつけても涼しく過ごすかが喫緊の課題。

そんなわけで、思いつきました。

うにくろの快適肌着の生地を使ったら、涼しいマスクができるんじゃね?

マスクが暑いのは、自分の呼気がマスクの内側にとどまるから。
不織布やガーゼが湿気をせき止めて内側にこもらせるので、
マスクで覆われているところが蒸れるのです。

この生地は、湿気を逃がしてサラサラです。

湿気を通すマスクなんて意味なくね?という意見も聞こえてきそうですが、
そもそも外部からのウィルスの侵入を防ぐことは不可能ですし、
そのあたりは花粉症で多くの方が経験済みなはず。

そうすると、マスクの意味は自分の飛沫を外に出さないことなので、
2枚重ねにしていればそこそこ防げるでしょうし、
咳やくしゃみをするときに気を付ければ十分役に立つはずです。

ちなみに、つけてみた感想は、
息苦しくなくて快適でした。

なお、生地は断ち目を一切加工しなくてもほつれないので、
切りっぱなしでもまったく問題ありません。
耳にかけるヒモなんて、まさに細切りにしただけです。
この生地は伸びるし柔らかいので、耳にかけても痛くないです。

マスクにするので、さすがに新品を購入して使ってます。
それでも800円ちょいなので、
くそ暑い普通の布マスクを500円とかで買うことを考えれば、
安いものだと思います。

まさにこの夏の救世主ともなりかねない性能ですが、
問題なのは、小学生のお裁縫レベルの出来栄えでしょうね…orz

ミシン借りに実家に行くかな… (((´・ω・`)カックン…
ブログ一覧 | よもやま話 | 日記
Posted at 2020/06/01 06:08:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation