• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

水洗いだけでも大丈夫

水洗いだけでも大丈夫画像は、今日の昼に霧島神社で洗車した後の1枚。
紅葉がきれいだったので、一緒にとりました。

コーティングがいまだに生きている、とはもう考えていないのですが、
それでも水洗いだけでこれだけキレイになれば十分でしょう。

しかし、近づいて天井を見てみると、大小さまざまな傷がついちゃってます。
またどこかのタイミングでキズ消ししたいですね~。

今日の給油結果は、
291km走って14.05Lでした。
20km/Lは超えてますね。
Posted at 2017/11/11 19:08:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2017年11月10日 イイね!

<日常>9割確信的な寝落ち

昨夜は帰宅時間が22時過ぎ。
そこから風呂入って、メシ食って…で、もう23時。
こんな有様なのは、前にブログに書いた先輩(長期休暇中)のフォローのため。
自分の仕事で遅くなるわけではないので、
正直、なんだかなぁ、という感じです。

で、何をするでもなく、早くも就寝準備にかかります。

そしたら、いつの間にか寝ていました。
疲れていたんでしょうね。
目が覚めたのは朝5時前。
明かりを切って、起床時間までまどろむことにしました。

週末はゆっくりしよう…(´・ω・`)
Posted at 2017/11/10 06:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年11月09日 イイね!

<趣味>素敵な1杯

昨日の仕事帰りに、
珈琲店みまつに寄って1杯いただきました。
無論、コーヒーです。

今月の豆はウガンダ。
アフリカの豆ながら、まろやかな酸味が特徴的でした。
おかげで家に帰るまで口の中が幸せでした。

こういう1杯が自分で淹れられるといいんですが、
なかなかそうはいかないのが実情です…orz
Posted at 2017/11/09 06:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2017年11月08日 イイね!

<日常>慢性的な睡眠不足?

最近、また就寝時間が遅くなってきちゃいました。

1時過ぎまで起きてゲームやってしまってます。

これで5時起きなんだから、睡眠時間は4時間未満…

いかん、もう寝なければ…!
Posted at 2017/11/08 00:20:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年11月07日 イイね!

<日常>ガッテン流黄ばみ取りがすごい

先日のブログでもチラッと触れた、
NHKのガッテンでやってた黄ばみ取りの技。

結論から言います。

凄い。

凄すぎます。

これまで、どんな黄ばみ取り剤でも落ちなかった黄ばみが、
比較的あっさり取れてしまいます。

仕組みはこうです。
黄ばみの原因には、
油性汚れである皮脂汚れと、
水性汚れであるたんぱく質汚れの2種類があるそうです。

どちらも黄ばみの原因ですが、
通常の洗濯だと水性汚れのたんぱく質汚れしか落ちません。

そこで油性汚れを落とせるドライクリーニングの出番なのですが、
こちらは逆に皮脂汚れしか落とせないため、
たんぱく質汚れが残ってしまいます。

その両方を落とすための手段が、以下の割合で混ぜた洗剤。

酸素系漂白剤1:台所用洗剤(濃縮)2:水4

これを、使い古しの歯ブラシや洗濯用ブラシで黄ばんだ部分にこすりつけ、
1分以上放置してから通常の洗濯もしくはすすぎをすれば、
けっこう黄ばみが取れます。

昨日もその日に来ていたYシャツのエリにこの洗剤を使ったところ、
歯ブラシでこすりつけている間にも黄ばみが浮いてきます。

そして水ですすぐと…
エリの黄ばみがおちているじゃないですか。
たいしたもんです。

ちなみにこの洗剤で一度洗うと、
しばらくの間は黄ばみを防いでくれるんだとか。

これから1日着たYシャツは、洗濯前にこの洗剤で黄ばみを落としていくことにします。

なお、肌着などは例の洗剤を薄めてつけ置きしておけばきれいになりますが、
こちらはこすりつけるよりは時間がかかるようです。
Posted at 2017/11/07 01:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation