• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月17日

vs.プジョー207GT 2


さて、なにはともあれ、走ってナンボです。
さっそく走り始めます。
でかいなーとはじめ思ったのですが、運転していると、それほど大きさは苦になりません。
それより、ターボ付きのエンジンは、さすがにパワフルで、ちょっと元気に発進しようとすると、けっこう豪快にトルクステアで左にもっていかれます。
正直、今時こんなにトルクステアが入るクルマがあるとは思いませんでした。
トルクステアが凄かったためか、結構ヤンチャな印象で、ターボのかかり具合も結構なドッカンターボの印象が残っているのですが、これはもしかしたら、トルクステアのヤンチャぶりにイメージが被っているだけだったかもしれません。
評論家のインプレとか読んでいても、そんなにドッカンなことは書いてないみたいですし。
ヤンチャなクルマは嫌いじゃありませんが、3ナンバーで、落ち着いたイメージにしたかったであろう207で、このヤンチャっぷりはどうなんでしょう?
ホットハッチ、なんていう最近の呼び方ならいいのかもしれませんが、ワタシが昔好きだった、ボーイズレーサーとか、ベビーギャングとは呼びにくいほど車格が上がり過ぎた207にはこのヤンチャっぷりはちょっと下品な感じがしました。
ウチの206の後継として、ハッチバックの207は考えてないんですが、207SWはサイズなどからして、結構上位の候補です。
2リットルなくてもいいんですが、NAの1.6では重そう、ターボはヤンチャ。
1.8のNAくらいが出ないかなあ。

余談ですが、先日、後ろからエリにも負けないつり目のクルマがけっこうな勢いで追いついてきました。
顔が怖くて思わずひるみましたが、207のCCでした。
HBもSWもCCもみんな同じ顔、ちょっと怖くし過ぎっす。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/03/08 20:59:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コラム】みじゅのクルマ放浪記 V ...
みんなの自動車部♪さん

晴れ(気分は)
らんさまさん

赤城高原SA(下り)のトイレでビッ ...
楽しく改造さん

11th シビック新規メーカー取組み
バナホンダさん

アリエクから、オーディオ機器届いた ...
別手蘭太郎さん

スプレー缶式のパーツクリーナー(ブ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホイールの流行 2 http://cvw.jp/b/370640/47762427/
何シテル?   06/04 17:55
趣味ログの方でブログやってましたが、昨年からこちらに完全移行しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53
~愛知県岡崎より~着物を楽しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 21:57:40
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 111R (ロータス エリーゼ)
ロータスエリーゼ111Rに乗っています。 趣味ログの方で購入から、維持、トラブルなどをつ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼの初号機です。 ノンエアコン、ノンパワステ、ノンパワーウィンドウの「逆フル装」で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation