• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月22日

バッテリー 3


エリーゼの純正のバッテリーは、取説によると「Yuasa 063/3」と書いてあります。
へえ、ユアサって言ったら、日本のメーカーですね。
でも、ネットで調べてみても、この品番のユアサのバッテリー、見つかりません。
まあ、純正にこだわるつもりもありませんから、楽天とかヤフオクで探します。

あまりメジャーなクルマでもないので、それなりに調べにくいんですが、候補として挙がってくるのが、
・BOSCH 4C
・ACデルコ 27-44
・G&Yu 54459
といったところでしょうか。
これらが、だいたい10000円から15000円といったラインに並んできます。
7000円くらいのものもありますが、あんまり安いのもねえ・・・と、お金ないくせにこの辺りの度胸もないワタシ・・・。

そもそも純正のサイズは、幅×奥行×高さが、208×176×175くらいだそうです。
ACデルコはほぼ同サイズですが、BOSCHとG&Yuは15ミリほど背が高いようです。
うーん、サイズが大き過ぎると、バッテリーのカバーがちゃんと装着出来ない怖れがありますが、そもそもそう立派なカバーでもないですから、テキトーに工夫すればそう大した問題ではありません。
どれにしようかな。
ブログ一覧 | 111R | クルマ
Posted at 2019/05/12 17:05:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart4(エンブレム) 1 http://cvw.jp/b/370640/48613758/
何シテル?   08/22 16:11
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation