• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月18日

銀さんにも紅をさすpart2

スクーデリア・カーマ恒例の(今、先に「高齢」って変換されやがった😡)「紅をさす」シリーズですが、RSの第2弾は、フロントです。

111Rも、718も、フロントグリルの桟の、真ん中あたりにカッティングシート(やNURO)で赤いラインを入れたんですが、




REタイプのロドスタは、グリルの左側(向かって右側)に、例の「弁当箱」(ホントは、レーダークルーズコントロールのミリ波レーダー)が鎮座ましましているので、2本ある「桟」のうち、位置的に真ん中のは、端まで届いていません。


経験上、グリルの「桟」に紅をさすなら真ん中がバランスいいんですが、片側だけ途中までしかラインが入らないのもなんかカッコ悪い。
下の「桟」は左右バランスよくいくんですが、上下のバランスが悪い。

そんなワケで、スポイラーに赤を入れてみるコトにしました。


ヘッドレストベゼルにも使った、テープ状のカッティングシートでまずはお試しです。


あら、けっこういいんじゃない?
当分の間、これで様子を見てみましょう。
ブログ一覧 | NDロードスター | クルマ
Posted at 2025/07/18 18:37:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【アウトバック】カット済みグリーン ...
☆AQUAさん

あるある!?
蓮襟さん

【LBX】カット済みレッドラインシ ...
☆AQUAさん

【インプレッサGU系】カット済みレ ...
☆AQUAさん

この記事へのコメント

2025年7月18日 19:09
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
赤ライン、やはり似合いますねぇ〜
👍
サイドも、リアも、グルっと1周も中々、良きですよん。😉
コメントへの返答
2025年7月18日 19:58
近いうちに、サイドはやろうと思っています。
リアは、どうしたらいい感じになるか思案中です。
まあ、ボチボチ考えながらゆっくりやります😄

プロフィール

「クッションゴムを使って 2 http://cvw.jp/b/370640/48603571/
何シテル?   08/16 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation