• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2025年02月17日 イイね!

舞子サン2025年2月 2

トミーカイラZZもいました。 ちょうどデビューが、エリーゼS1やルノーのスピダーなんかと同じ頃で、3台の比較試乗の記事が雑誌を賑わせていました。 エリーゼびいきだったワタシからすると、ZZやスピダーは、現実に乗れるクルマではないと思っていたので、「ライバル」として見たコトはなかったんですが、企 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/17 19:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ
2025年02月16日 イイね!

舞子サン2025年2月 1

ちょいちょい顔を出してはいますが、他に優先したいネタが続いていたので、記事としてアップするのは久々の「舞子サン」です。 なんか、ちょっと飽きてきているのか、昔ほどワクワクしなくなっています。 歳のせいかなあ😓 とは言っても、まあクルマ好きが喜ぶようなクルマや、欲しいクルマがたくさん集まっている ...
続きを読む
Posted at 2025/02/16 16:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ
2024年06月07日 イイね!

名車 8

4WDでは、ハイラックスサーフと、 ランドクルーザーと スズキのエスクードです。 う〜む、トヨタ強し。 軽自動車では、さすがのスズキ・アルトとダイハツ・ミラです。 ミラは、「ミラ」自体は現在ないと言えばないんですが、「ミライース」と「ミラココット」になっていますから、セーフ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/07 20:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ
2024年06月06日 イイね!

名車 7

セレナは、当時バネット・セレナという名前で、商用車のバネットベースの乗用車です。 このころは、乗用車として独り立ちしていくとは思ってなかったんでしょうね。 カローラの一員のレビンみたいなイメージで、バネットの一員のセレナなんでしょう。 おや? ノアは? と思ったら、タウンエース・ノアのデビ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/06 18:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ
2024年06月05日 イイね!

名車 6

名車シリーズもクラウンまできました。 ワタシは今でも、「クラウン」というと、この型のクラウンが思い浮かびます。 まあ、このころは、大きく変えないのがコンセプトだったような、超キープコンセプトのスタイルでした。 逆に言えば、変える必要がないほど、安定した需要と供給の好循環だったんでしょう。 こ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/05 18:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ
2024年06月01日 イイね!

名車 5

スカイラインは、当時の日産を象徴する大黒柱ですね。 93年は「国宝」GT-Rを擁する、R32です。 R32は、GT-Rがスゴ過ぎますが、他のモデルもすごくいいです。 スポーツセダン、スポーツクーペとして、日本車史上、最高のものだと思っています。 今も継続されているのは嬉しい限りです。 そし ...
続きを読む
Posted at 2024/06/01 15:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ
2024年05月31日 イイね!

名車 4

スープラは、ずっと存続していたワケでもありませんが、復活してるからいいでしょう。 93年のスープラは、ちょうど切り替わり時期で、後半は『ワイルドスピード』で有名なA80型ですが、ワタシは前半のA70型の方が好きです。 セリカXX(ダブルエックス)として2代、スープラとして現行が3代目ですが ...
続きを読む
Posted at 2024/05/31 15:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ
2024年05月28日 イイね!

名車 3

カムリは、正確には23年末までで生産終了ですが、ギリギリセーフですね(注;原稿作成は23年秋です😅)。 93年のカムリは、こんな感じのクルマでした。 もともとは、FFの利点を活かした大きいセダンとして実直なクルマでしたが(確か田中邦衛がキャラクターでした)、その分地味と言えば地味で、なんと ...
続きを読む
Posted at 2024/05/28 17:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ
2024年05月27日 イイね!

名車 2

「ベーシックカー」カテゴリでは、日産は全滅で、次がホンダのシビックになります。 これも有名な「ワンダーシビック」から二代あとの世代です。 この3ドアはまた、異常にカッコよくて、個人的には、CR-Xがデルソルになって少し方向転換をしてしまった分も、頑張ってる気がします。 その後、正直シビックの ...
続きを読む
Posted at 2024/05/27 18:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ
2024年05月26日 イイね!

名車 1

「名車」の定義はいろいろあると思います。 絶版車と逆に、30年前から、モデルチェンジはしても同じ名前で生き残ることができているクルマは、間違いなく名車と呼べるでしょう。 今度は、30年前から同じ名前で生き残っている名車たちを見てみましょう。 絶版車と同じ『93年版間違いだらけのクルマ選び』をベー ...
続きを読む
Posted at 2024/05/26 16:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ

プロフィール

「カーテン 1 http://cvw.jp/b/370640/48609564/
何シテル?   08/19 17:09
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation