• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

オイル交換2017(エリーゼ編)

GWになりました。 オイル交換の時期です。 昨日は家族サービスで潰れたので、今日やることにします。 エリーゼの交換は、まあルーティンですが、ここらで、最近エリーゼを買われた方の参考に、手順のおさらいだけしておきます。 1.左リアのタイヤのボルトを緩める。 2.アンダーパネルを留める左右のボルト ...
続きを読む
Posted at 2020/02/08 17:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ
2017年04月25日 イイね!

1989年 29

シトローエンのクルマ…価格、サイズ、個性で手ごろなのはBX ヨメさんのママ友の旦那さんがシトロエン乗りで、代車で来ていた「2CV」を味わわせていただいた話はだいぶ昔にアップしましたが、シトロエン乗りの方は、マジで「漢(おとこ)」だと思います。 その刷り込みが出来てしまったのは、田中むねよし氏のマン ...
続きを読む
Posted at 2020/02/08 17:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ
2017年04月24日 イイね!

1989年 28

ランチアのクルマ…気品あるテーマを推す。早急に右ハンドルを 「ランチア」と言うと、いついかなる時も、「ストラトス」が浮かぶんですが、1989年当時のランチアは「インテグラーレ」でお馴染みの「デルタ」や、フィアットやアルファ、サーブなんかと共同開発の「テーマ」の時代です。 ここで薦められている「テー ...
続きを読む
Posted at 2020/02/08 17:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ
2017年04月23日 イイね!

留守電

仕事の関係とかで、個人に電話をかける時、当然ですが、相手が出ないことがあります。 たいてい、プルルルル・・・を12回くらい聞いた後で諦めて切るんですが、留守電につながることも、もちろんあります。 そんな時、ちょっとイラッとくるのが、「ただ今、電話に出ることができません。しばらく経ってからおかけ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/08 17:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | その他
2017年04月22日 イイね!

オメガ 4

翌日(土曜日)、何気なく時計を見たみたら、あれ? 昨日合わせた時刻からだいぶ進んでいます。 そこで、もう一度時間を合わせ直して、2時間ほどして見てみたら、今度は動いています。 が、さらに1時間後に見たら、止まっています。 機械が固いのか、接触不良かよくわかりませんが、一生懸命動こうとしてい ...
続きを読む
Posted at 2020/02/08 17:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 暮らし/家族
2017年04月21日 イイね!

オメガ 3

日曜日にポチって、1週間くらいかかるとのことでしたが、金曜日に届きました。 電池交換自体は、一瞬の作業です。 ただ、この「DeVille」という時計、秒針がないので、交換しても、すぐには動いてるんだか動いていないんだか分かりません。 耳に当ててみても、「チッチッチッ」という音はして ...
続きを読む
Posted at 2020/02/08 17:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 暮らし/家族
2017年04月20日 イイね!

オメガ 2

さて、ウチに帰ってきて、取りあえず裏ぶたを開けてみたら、特にムーヴメントが錆びてるとか、そんな感じもなく、昨日今日電池が切れて止まったような感じにも見えました。 で、電池の種類を見てみたら、品番らしき数字として「341」とだけ書いてあります。 う〜ん、腕時計の電池交換は何度かしましたが、見たコ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/07 20:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | その他
2017年04月19日 イイね!

オメガ 1

先日、父の葬儀関係の後始末で実家に行った際、「形見」というと大げさですが、父の遺した文房具とかがガサガサ出てきました。 父は、設計屋だったので、筆記具の関係とかが多くあって、適当にシャープペンとか定規とか、そんなモノをもらってきました。 そんな中から、腕時計のボディ部分が発掘されました。 安物 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/07 20:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | その他
2017年04月18日 イイね!

メガーヌ夏タイヤへ17年春

時間軸はテレコになってますが、ACマインズへ行った日の午前中に、メガーヌのタイヤを夏タイヤへ戻しました。 今回も、作業的にはルーティンの、特にドラマのない作業です。 ジャッキアップの前に、4輪のボルトを少し緩めて、1輪ずつ持ち上げては、タイヤを交換していきます。 冬タイヤは、ハブリングスペーサ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/07 20:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅢエステート | クルマ
2017年04月17日 イイね!

週末のACマインズ17年春

エリの入庫中、店の中で時間を潰していたら、Hさんに、「最近エリーゼの記事が少ないじゃん」とからかわれました。 「いや、さすがに12年も乗っていると、ネタも尽きます」と笑っていたら、「ネタのために、クルマ新しくする?」と来ました。 ・・・無理です(笑)。 というか、エリーゼで全然満足してますので、こ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/07 20:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ

プロフィール

「カーテン 2 http://cvw.jp/b/370640/48611019/
何シテル?   08/20 17:24
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2345 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation