• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2023年10月30日 イイね!

111R vs. 360CS 11

「戦いも終盤を迎え、ここでフェラーリは表面的に肉体に傷を負ったわけではないとしても、大いにプライドを傷つけられたわけだ。しかし、マラネロの名門から送り出されたスーパーカーが、ヘイゼル生まれの格下のスポーツカーを明らかに完全に圧倒している領域もある。すなわち、スタイリングと存在感、コックピットへの乗り降りのしやすさ、インテリアの雰囲気、エンジンの排気量/パワー/サウンド/外観、そして(定義は難しいが同様に重要な)ドライバーを惹きつけるオーラである。
 チャレンジ・ストラダーレはただ単に360モデナにヌケのいいエグゾーストと質素なキャビン、グリップのいいタイヤを取り付けただけのクルマではない。さまざまなモディファイによって、すでに充分魅力的なドライビング・テイストが、信じられないほど刺激的になっている。

結論
 そうなのだ。確かにワインディングロードが舞台であれば、エリーゼは難なくフェラーリについて行けるし、鋭いステアリングと絶妙なシャシーの点でフェラーリを懲らしめることも可能だ。
 しかし結局のところ、感覚的にはフェラーリほどすごい体験は味わえない。
 だが、結論を偽りなく言えば、たとえ直線での加速では及ばないとしても、エリーゼ111Rはフェラーリ360CSよりもコーナリングが愉しいクルマである。貴方も機会があれば是非その醍醐味を味わっていただきたい。ひとの人生観を変えるようなクルマには、そうめったに巡りあえるものではないのだから。」

勝っちゃいました、フェラーリに。
湘北が山王工業に勝ったみたいなものですかね。
もちろん、戦うステージがホントのスポーツカーとしての要素だけでしたから、その他のステイタスとか余分なものを背負い込んでいるフェラーリは、本来もう少し違う土俵にいるんですけどね。

でも、こんな記事が、111Rに乗り換える勇気になりました。
今でもこの記事の内容は、誇りに思っています。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2023/10/30 19:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ

プロフィール

「クイックシフター取り付け 10(インプレ) http://cvw.jp/b/370640/48701834/
何シテル?   10/09 17:40
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation