• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2024年10月25日 イイね!

シフトノブ改良 1

「改良」という文字が「放浪」とちょっと似ていますが、今回は「放浪」ではなく、「改良」です。

純正のシフトノブがどうにも気に入らなくて、レースセングの「スラマー」というノブに交換したワケですが、これがすこぶる調子がいいです。
ノブ自体が短くなったので、結果シフトストロークが短縮された上に、約8倍の重さになったおかげで、妙なグニュッとした感触がなくなり、ズバッズバッとシフトチェンジできるようになりました。
交換自体は大正解だったと思いますし、スラマーというノブも、形状も含めて非常に握りやすく、満足感の高い結果となりました。

が、理想のノブを求めて「シフトノブ放浪」を繰り返してきたワタシからすると、手触りだけが今ひとつでした。

スラマーは、金属製ですが、アルミ削り出しとかではなく、これ、何て言うんだろうな? 黒の結晶塗装って言うのかな? 細かいザラザラがあって滑りにくい加工が施されています。



ただ、ワタシ自身は、ノブの表面は、ホントは革がいいんです。
でも、これに革を貼るような技術はワタシにはありませんし、革の扱いの得意なプロにお願いしたら、けっこう持っていかれそうなので、ここは次善の策として、ゴム塗料を吹きつけてみましょう。
Posted at 2024/10/25 18:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718ボクスター | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 3 http://cvw.jp/b/370640/48593647/
何シテル?   08/11 15:32
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation