• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

筑後守護代の"コペンタドール" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年7月15日

フロントのバネも替えてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアを15mmくらい落としたんで、フロントも同じくらい車高調で落とした。
すると、もともと限界近くまで落としてたんで、案の定タイヤがインナーに擦りだした。
2
うーむ、フロントもバネレート上げるしかないか...
てことで、コレ買ってみた。

ID65 H180mm 12K MAQS 2本セット 直巻スプリング

Amazonで9350円でした。
3
触っただけで品質がいいのが分かります。
塗装がめちゃ綺麗で国産なのに安い!届くのだって早かった。評判がいいはずよね。
4
今までに取り付けたバネと並べてみた。
左から
純正 4K(なのかな?)
タナベ 5.3K
テイン 5K
マックス 12K
5
期待が極限まで高まり、早く試走したいのでさっさと取り替えます。
(慌てて作業したのがいけなかった...)
6
交換後ロックシート間がだいぶ狭まってますね。
これで近所をひと回り。
7
ん?なんか違和感を感じる。
戻って確認するとやらかしてました。
下げすぎて接触したドラシャブーツが破けてるやん...

8
慌ててブーツを交換し、落ちきれない分はとりあえずバネ側で落としました。
結果このくらいジャッキアップで遊びます。近い内になんとかせねば。
9
乗り味はかなり良いです。
とにかくしなやかなんですよね。5Kから12Kになったんで乗り心地の悪化はある程度覚悟してたのですが、まったく悪化してません。
カーブではグイグイとインに入って楽しさMAQSです笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

足回り交換

難易度:

フロントスプリング交換

難易度: ★★

L880K白コペン 車高調クリックダイヤル ゴムキャップ取り付け

難易度:

ロアアーム交換(目的:各種補正)

難易度:

お尻がね・・・。(ドアミラーカバー到着までのつなぎです。)③

難易度:

車高調取り替え 50600キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生きとります。」
何シテル?   07/10 23:54
二代の主君を殺害した、天下に例のない奸雄である。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン激変!ヒーターコントロールバルブ取付風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 17:12:07
甘党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 22:04:03

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンタドール (ダイハツ コペン)
12年間大事にしてきましたが、先日事故にあって痛々しい姿になりました。 これからもずっと ...
ボルボ 850 ボルボ 850
念願のオーナーとなり早6年、車歴の中で一番満足度の高い車でした。 乗り潰すつもりでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation