• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rokuのブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

彫刻刀と筋肉痛

フロントタイヤを外すたびに目に入る、アンダーコートから覗くサビちゃん。
フロアの前のほうね。

スポット増ししたときに、アンダーコート剥がして処理しとけば、こんなことにはならないんだけどw

エンジンルーム塗装のときにストラット下側は、腐ってはないもののサビがあった。
すでに5年位前の話やけどw
重い腰をあげて、タイヤハウス側の状態を確認。

全然問題ないよ(^ω^)
数枚合わさってる部分の、タイヤハウス側から水が浸入してるのが原因。
今度、キッチリシール塗っとこう。

剥がしたところはPOR塗っといたよ。コッテリね。

タイヤハウスに潜り込んでの作業はシンドイ。
おかげで背中が筋肉痛www

マダマダ続くメーターフード。
底の板をつけた。
硬化剤が足らんかったみたいで、ガムテとの境面がキッチリ固まってなかった。
まぁいいや。

裏から固定する金具とかをネジ締めできるようにサービスホールを。

しかし、メーター用の穴が少しきつめに出来たんで金具は要らんかも。


そして、背面の壁を。

パテの蓋が、とっても離型向きっぽかったので使ってみた。

で、さっき剥がしてみたら、”ポロッ”て。
”バキッ”でもなく”パキッ”でもなく。
最高や(・∀・)
メーカーが製造工程で塗った離型剤がスゴイのか、PPならそんなものなのか??
ちゃんとした離型剤を入手してみよう。
Posted at 2011/06/27 21:32:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 10年ボディー計画 | 日記
2011年06月05日 イイね!

チリ合わせとか

Windows Media player11で、携帯が認識されなくなり、結局11→10に戻したら認識された。
もう一度11にしたら、やっぱり認識されず10に戻したw
意味が分からん=зз

早く起きたのに、こんなのに3時間もとられて、活動開始が遅くなったよ。

先ずはチリ合わせ。
全塗装したときにキチンと合わせてなくって、フェンダーの穴が少しズレてた。

フェンダーだけ動かすとドアとの隙間が大きくなるので、ドアも動かさんと。


そして、前回ショック入れ替えたときに、色気出して車高を5mm落とした。
したら、街のりでフェンダーが当たるようになった(´Д`)
なので、3mmだけ上げた。
当たった部分は塗装が無くなってたんで、PORを。
これで様子見てみよう。

んで、ドアとトランクのウェザーストリップを交換することに。

ずーっとまえに買っておいたけど、暖かくなるまで待ってた。
寒いときに内装バラすと割れたりするんでね。
気ぃ使うしメンドクサイ。

まぁ。これで当分イイかな。
Posted at 2011/06/05 22:33:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 10年ボディー計画 | 日記
2010年05月08日 イイね!

アンダーコート?

連休初日にやった作業。

タンクを下ろして、下に潜った状態で車を眺める。
後部座席より後ろは、前オーナーが車検出したときに泥だらけのままシャーシブラック塗られたみたいで、非常に汚い。
買った時から気にはなってたものの放置してたけど、この機会にキレイにすることに。

しかし、広範囲を一度にやるのはシンドイので、今回はホーシング付近以降だけ。
キレイになったら、少し錆びてるところをフラップホイルとかで落として、POR15を塗布。

翌日乾いたのを確認して、シャーシブラックを。
この一連の作業はリフトでやりたい(切実

POR15は暇をみてフロア全体に塗布したいww
Posted at 2010/05/08 22:12:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 10年ボディー計画 | 日記
2009年09月05日 イイね!

やりなおし

昨日は早く寝たんで今朝は早起き♪

先週の色選択ミスを修正することに。

↓失敗



先ずはシンナーで色を落とす。
カナ~リ脳を直撃します(゜-゜) ~*

先週の塗装前と同じ状態に復活。

画像も使い回しだしww

再び着色~♪


軽~い黒メタにしてみた。
コレくらいだと浮かなくてイイ感じ。
しかしブレードホルダーとの差が...
そのうちなんとかしよう。

ついでにサイドレバーもお色直し。
コレも以前塗装してたもの。
再度シンナーでポワーンとなりながら色落とし。

で、こちらはホイル用に調色して置いてる2液ウレタンで塗装。


ここまでで昼飯。
Posted at 2009/09/05 20:42:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 10年ボディー計画 | 日記
2009年08月30日 イイね!

ワイパーリフレッシュ?

今のハコにのり換えた時にワイパーは塗装してたんだけど、流石に10年以上経つと傷とか付いてたんで塗装しなおしすることに。

最初は水ペーパーでアシ付けだけして塗装したんですが、塗装が薄くなったところが見事にちぢんだ(泣

アタマに来たのでブラストかけることに。


で、余ってた高級?ソフト99スプレーで塗装。


キレイに塗れたけど車に付けたら微妙なカンジ。
今度やり直しだ!!

片付けしてると娘と嫁がチャリでオデカケするらしい。
そうだ!と思い娘のチャリをパチリ。



夕方から出張のための移動。
フェス行けず...あぁぁ
Posted at 2009/09/01 21:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 10年ボディー計画 | 日記

プロフィール

「@s氏 ちょっとぉぉ(´;ω;`)
明日だけは、朝から喰わない路面にしておいて…」
何シテル?   08/28 07:59
ヘッポコプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
通勤仕様
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ここから全てが始まった。 買ったときは赤黒。 タイヤとホイルだけ換えて走り回ってた。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
TO4B W/G仕様で290ps(ブースト1キロ) 各部重量あわせ、クランクバランス、ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation