• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rokuのブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

バンバー塗装②

最近ずーっとバンパーばっかり触ってるなぁ。

今朝も早起きして、御近所さんにシンナー臭でご挨拶(゜-゜) ~*

↓下のほうだけシンナーで拭いた状態

リアよか構造が複雑なんでメンドウデス...
そしてチラッと見える上の方の白いのが厄介だ(ーー;)

↓白いのを剥離剤で落とした状態


次回は塗装ですが、今週末は作業できるかどうか微妙です=зз
Posted at 2010/09/23 18:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外装 | 日記
2010年09月20日 イイね!

バンパー塗装

日曜日

早朝から作業開始して
フロント;パテ終了
リア;白水研ぎ終了
までで昼までかかったよ(遅


ここからチャチャっと塗装
フロント


リア


あとは車に組んで終~了。
あ、10mクオリティです(汗
**************************************
本日

またまた早起きして作業。
なんでバンパーの塗装なんかしてたかって言うと、今まで使ってたヤツの塗装をやり直したかったから。
なんせ、カンペ塗装だったんで。
その間、代わりに使うバンパーをってんでどりはちさんから譲ってもらったワケ。


で、いままでのバンパー塗装準備。
まずはリップの塗装剥離。

これはカンペのみだったんでシンナーで拭くだけのお手軽処理。

次は比較的ラクなリア。
こんなカンジでカンペで塗った黒をシンナーで拭く。


下から現れる白の部分は剥離剤で。

八割方終わったところで時間切れ。

昼前から家族と、ぶらりんドライブへ。
Posted at 2010/09/20 21:16:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 外装 | 日記
2010年09月18日 イイね!

久しぶりに

車イジリ♪

どりはちさんから譲ってもらったバンパーのお色直し。

↓作業前

フロントはカンペで塗ってあるようなのでシンナーで拭き拭き。
で、穴とかをパテで埋めたり、端の部分が切られてたのをアルミ板でベースを作ってパテで整形。

リアは白の部分の塗装が割れてたので耐水ペーパーでひたすらゴシゴシ。

今日はここまで。

*出張中に美丘を録画しておくように嫁に頼んでたのに、録画されてません(怒
 ストーリーのつながりがイマイチ分からないまま最終回を見ることにします=зз
Posted at 2010/09/18 19:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 外装 | 日記
2010年08月11日 イイね!

新旧比較

コーナーランプのクリア部分を塗ってみた。
古いの(右)と並べてみると、オレンジの部分が劇的に違う。画像じゃ分かりにくいけど。



そしてたかし君頂いたものを装着。

というのも↓自分の#4プラグコード内部の茶色い部分をテスターで見ても∞...

ホントは、この部分で5kΩくらい。

ダメになった自分のと、頂いたものの茶色い部品を組み替えて終~了。

たかし君、アリガトね~(^ω^)
Posted at 2010/08/11 21:33:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 外装 | 日記
2010年08月07日 イイね!

金さん

先週くらいに届いてたんですが、やっと箱を開封。


今使ってるのは、もらい物なんでガチャガチャ。サフ用とかにします。

でも、道具が良くたって仕上がりが良くなるかどうかは別なんよね(;´ρ`)

Posted at 2010/08/07 19:32:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 外装 | 日記

プロフィール

「@s氏 ちょっとぉぉ(´;ω;`)
明日だけは、朝から喰わない路面にしておいて…」
何シテル?   08/28 07:59
ヘッポコプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
通勤仕様
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ここから全てが始まった。 買ったときは赤黒。 タイヤとホイルだけ換えて走り回ってた。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
TO4B W/G仕様で290ps(ブースト1キロ) 各部重量あわせ、クランクバランス、ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation