• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R F R ☆のブログ一覧

2010年10月18日 イイね!

カム カム .......

カム カム .......今 カムの角度について かなり悩んでいます

エンジンはAE111 5バルブエンジンの純正カムは 開きがトップ前5度 ~アンダー後65度

つまり 250度のカムってことになる これは インテーク エキゾースト 同角

もっと言うと250度カムでは165馬力が限界と考えると

下でも外品カムは 272度以上となってくる

今回考えているのは もう何個が部品を寄せてしまったけど

1ハイカム
2ハイコンプ
3基本ヘッドチューニングだけ

この位がお客さんにフィードバックしやすい 手の届きやすい内容の限界かな?と.........


で取り寄せて行く部品は
戸田さんの
1 強化バルブスプリング
2ハイカム (角度不明)
0.8ミリ ガスケット
腰下は清掃 分解 再組着け


で レブ 9500Rpm で 190力 トルク18K は狙える範囲内のはず


後はカムを何度にして 可変バルタイを着けるか付けないか で大きく使用が変わってくる

最悪 コースに応じてインテーク側のカムだけ付け替えてもよいが
可変バルタイを生かすとなると オーバーラップの関係上 272 か 264 が限界かな?

潔く可変バルタイをキャンセルするなら 間違いなく 288 か 300度台 なのかな?

カムのリフトも純正は8.2 ミリ

戸田さんは確か9.2ミリ 台
111なら純正ピストンでも 角度を変えても逃げてくれるはず



エボの時はアンチラグや タービン と エキマニ の組み合わせ
フルコンによる
4G63『全域フラットトルク』 を現実に近づけることがほぼ出来た
今回のお題は .............
5バルブ4AG 『4000回転~10000回転常時パワーバンド』

忘れちゃ困るのが
作る車は『ドリ車』
ピーク馬力よりも どの回転域でどれだけ馬力とトルクを出すことができるか が鍵だと思います
場合によっては冷たい酸素に変化する液体も吹きます(笑)

SNメカニックさんと僕の所の コラボ企画みたいな感じだけど やるからには殺りあげる車にしないとね

あと外装もかっこ良くね
Posted at 2010/10/18 22:18:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 4AG | モブログ
2010年09月24日 イイね!

AE86 修理

AE86 修理結局どっかのショップがエンジンハーネスをシクっていたようで ハーネスを修理すると エンジンがかかりました( ̄▽ ̄)

Posted at 2010/09/24 13:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4AG | モブログ
2010年09月17日 イイね!

エンジンハーネス修理

エンジンハーネス修理雑な配線はトラブルのもと

面倒なこともクールな心で立ち向かおう


来週初めには完成させるぜ

Posted at 2010/09/17 22:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4AG | モブログ

プロフィール

「NAで42秒どうしたら出せるか考え中 とりあえずデフとミッション交換から」
何シテル?   05/13 16:34
S2000とランサーエボリューションが得意ですAE86はチョー得意です、、、、、が  まだまだ無知な人間です色々教えてください!!          備北サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナイトーお楽しみGrB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 19:22:36
トラブルが忍び寄る☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/09 13:27:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV 極悪ランサーエボリューション5 (三菱 ランサーエボリューションV)
ストレート激はや レスポンスビンビン
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
楽で速くて実用的な頑張り屋さんです 仕様 エンジン>フルオーバーホール エボ8. ...
三菱 eKワゴン 普段の足 (三菱 eKワゴン)
狭い道もガンガン行くぜ!!
BMW 3シリーズ セダン 普段の足 (BMW 3シリーズ セダン)
外車って感じよ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation