• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R F R ☆のブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

S2000 ドラシャブローのしかたパート2

前回右のドラシャがブローしてポッキリ

で今回左ははこんなん

中のベアリングがついてるケースにクラックが入って中で空回り、、、、、、
S2000のドラシャ弱すぎじゃわ、、、、、、、、、

ついでにリアのバネレートを14キロに 少しよくなるかな??
Posted at 2013/07/15 21:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年07月10日 イイね!

S2000 4スロ 4連スロットル ECU セッティング編 AP1 AP2

4スロを制御するために メインの制御マップを3つ作った
1  MAP制御でMAPで4スロの『特性』を限りなMAPメインで足りないととこだけ加速増量で補うオーソドックスな4スロマップ

2 MAP制御+スロットル補正MAP(フリーダムみたいな回転とスロットル開度のマップを作って補正)+マップに対して標高が変わることでできる段差を補う大気圧補正 

3 シングルスロットル時のマップをそのまま使い AFフィードバックと加速増量をフル回転

で 今の所一番簡単ですぐ結果が出た1番を銀兄のS2000に今の所使用している が少し欠点がある、、、、アクセルの踏み方で濃い所と薄い所が出てしまうので

今自分ので2番の制御方法でMAPを作っている 燃料MAPをなだらかに作り直して 大気圧補正の増量量と大気圧の変化によるによる負荷軸の変化をリンクさせる比率を実際標高の高い所と低いところに行き数値を入力して
さらに燃料MAPに直接補正をかけるアクセル開度による燃料補正MAPを作り、、、加速増量じゃないよ!!(これはフリーダムを触っいる人ならわかると思いますが、、、、これが一番めんどくさくて時間がかかるけどフィーリングが激変するので完璧を求めたい!!)

この制御でA/F誤差が目標の0.5以内に収まれば A/Fフィードバックで100パーセントにできる
4スロで純正のフィーリングでドライブできるデータになる!!!

あと10日ください、、、、、、、、、
因みにこのキットTPSがどうやら振動でノイズのように以上出力が確認できましたので要対策が必要なようでっす!!
GRIDで売ってないかなTPS、、、、、
Posted at 2013/07/10 01:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年07月08日 イイね!

S2000 4スロ 4連スロットル 取り付け編 メカチューン AP1 AP2

NAメカチューンは形から入れ!!笑
ということで4スロ装着編
某メーカーの4スロを装着 色々あって本人持込でこちらの4スロになりました


まずインマニ 精度誤差を極力そろえるために40番で整えて120番でツルツルに


でエンジンハーネスなんかは一度バラバラにしてインジェクターやMAP ソレノイド TPSなど見栄えが良いように加工 コネクター交換してスッキリ!!


でガスケットも加工して水周りは液体ガスケットでしっかりシーリング!!

装着!!


でアールズのフューエルラインや サードのレギュレーターを配置して ほぼ完成!!

エンジンをかけて同調 燃圧 スロットルワイヤーなんかを加工して規定値に!!


ECUはハルテックが予め取り付けているので TPSの位置調整や 4スロになると大体の場合負圧が少しへるので 燃料MAPと加速増量 加速補正スピード 引き去りタイミング 噴射タイミング スロットル補正 加速点火時期リタードなんか を4スロ用に調整  シングルスロットルのデータは点火マップの高負荷あたりしか使いません 全部やり直し、、、、、、、、、、


特に吸気遅れなんかのあたりの補正は随分と時間がかかるし回転数によって変化するので大変、、、、、、

どう??
かっこいいでしょ??


ある一定以上のフルコンじゃないと滑らかなフィーリングは出せないのでゲームボーイじゃ不可能だぜ!!
僕は①ハルテック ②金プロ どちらもDジェトロのマップが緻密に設定できるので!!出来れば30×30以上はほしい、、、、、
ハルテックにかんして詳しくはインパクトさんが正規代理店ですので気になる方はチェック!!
Posted at 2013/07/08 17:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年06月29日 イイね!

覚書

ウエット路面
R3.5度 F2度 トー+1 R18k F16k 6インチ
加重が乗るまでのトラクション不安定 リアキャンバー過大 トーイン不足
フロントOK ストローク今より多くても良いかも??
リア ストローク不足 レートOK インチ7に 
ブレーキリア効き弱い フロントOK
デフ 少し効きが唐突 イニシャルそのままディスク変更
車高前下がりに
Posted at 2013/06/29 03:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年06月20日 イイね!

迷走パート2

足のセッティングがもう迷走を超えてどうすればいいんかわからない、、、、、笑

7インチ16k→18K6インチ+ガレN君に借りたヘルパースプリングで 伸び側2.5cm伸縮側2.5cmの中立位置に ショックの位置関係は良い感じ!!

試走に甲山に!!  マッキ-14と前後入れ変え数本 同乗走行数本
結果わポールのブレーキングで激しく横を向くくらいリアがおちつかない
アクセルオンで踏ん張ると!!見せかけてからの早い段階でのスライド発生、、、、、、、
高速Sでの身の毛もよだつ完璧なジャンプ!!からの不安定な着地!!!

16kのほうがいいかなー       でもロールするしなー     18の7インチ買うしかないかー
Posted at 2013/06/20 00:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「NAで42秒どうしたら出せるか考え中 とりあえずデフとミッション交換から」
何シテル?   05/13 16:34
S2000とランサーエボリューションが得意ですAE86はチョー得意です、、、、、が  まだまだ無知な人間です色々教えてください!!          備北サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナイトーお楽しみGrB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 19:22:36
トラブルが忍び寄る☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/09 13:27:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV 極悪ランサーエボリューション5 (三菱 ランサーエボリューションV)
ストレート激はや レスポンスビンビン
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
楽で速くて実用的な頑張り屋さんです 仕様 エンジン>フルオーバーホール エボ8. ...
三菱 eKワゴン 普段の足 (三菱 eKワゴン)
狭い道もガンガン行くぜ!!
BMW 3シリーズ セダン 普段の足 (BMW 3シリーズ セダン)
外車って感じよ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation