• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月30日

復活ののろし

復活ののろし 長文です、すいません。

「4月2日のマイペースラップでサーキット復活」

最近友達になった方もいらっしゃるので、僕の車歴を紹介します。家にあったセダンのEF系シビックが僕の初めての車となります(1500のキャブ車でした)。その後、delSolの1500モデルになるんですが、この頃から走りに目覚めて改造を始めました。地元の峠もそれなりに走っていたと思います。走りが楽しくなって来た時に、delSolの走りに足りなくなりEK9にステップアップしました。EK9でも改造(足周りとかナシのライトチューンでしたが)や走り込みをして、ハイランドのジムカーナコースでクローズコースデビューします。そしてハイランドのレーシングコースへと行ったわけです。どっぷりと走りにハマっていた時、2回目のレーシングコース走行、雨上がりの川に乗って(ハイドロプレーニング)ウォールにクラッシュしてEK9を失いました。借金が残っていたEK9でしたが、幸いにその時にハイランドに来ていた山形のショップが破損車両を引き取ってくれる事になり、借金はチャラ。その後崖っぷち状態でS2000を購入。崖っぷち状態故、サーキットを走って壊したら…なんてあり得ない話なので、サーキットは封印しました。S2000も最初のうちは峠に行ったり、広い駐車場でスピンターンして遊んでいた頃もありましたが、あっという間になくなったリアタイヤや(笑)EK9を更にしのぐ走りの良さに、逆に自分の中で車に対する興味が少なくなっていくキッカケとなってしまいました。その後どんどん2輪へのめり込んでいくようになります。体全体で操る人馬一体感は2輪の方がはるかに上で楽しく思えたからです。

そして去年、みんカラを始めてハイランドへ見学に行った時に思いました。

「やっぱり楽しそうだなぁ」

そこからは復帰のシナリオが始まっていまいた。S2000はできるだけオリジナル(ノーマル)に近い状態にしておきたかったので、改造にはかなりの抵抗がありましたが、ロールバー&バケットシートと思いきっちゃった次第です。「楽しければいいさ」で行こうと思ってはいますが、せっかくなので何か目標があるといいな…ということで、オラのハイランド初走行時に出た自己ベスト2分22秒479(2回目更新前にクラッシュしたのでこれがベスト…)をいつかクリアしたいと思います(低い目標ですけど…)。


さて、サーキット復活へ向けてほぼ準備完了のS2000ですが、今日は100円ショップで若葉マークを買ってきました。これをサーキット走行の時に貼っておこうと思います。なにせ7年半のブランクと、今ではほとんどMT車に(S2000にも)乗ってないですからねぇ…(^^;

あ、2日雪マークが入ってる!? 暗雲が…
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2009/03/30 20:36:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年3月30日 20:46
お、ついに復活ですね!

バイクやクルマに忙しいですね~^^
コメントへの返答
2009年3月30日 20:55
やらないで後悔するよりは、まずはやってみよう。そんな思いで両方走ってみる事にしました。まずはやってみないと♪
2009年3月30日 20:50
初めまして!
私も4月のマイペースラップに出没予定です!
多分13日or23日ですが(^_^;)
もしお会いしましたら宜しくお願いしますm(_ _)m
私も8年振りくらいの復活走行なのでいまから楽しみで仕方がありません(ww
コメントへの返答
2009年3月30日 20:58
はじめまして♪ 何度かお邪魔させて頂いた事があります。

今年はちょこちょこ走りに行くのでお会いするかもしれませんね、こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m

僕は楽しみ半分、怖さ(緊張)半分です(^^; 4輪のスピード感覚がもうなくなっているので…
2009年3月30日 21:05
復活おめでとうございます。

私は、2台の維持にいっぱいいっぱいで、サーキットデビューはなかなかできません。維持費とか恐ろしいことになりそうなので、デビューはしなそうですが・・・。

無理せず楽しんでくださいね。
コメントへの返答
2009年3月30日 21:10
ありがとうございます、皆さまの悪い後押しで(笑)復活目前まで来ました。

サーキットを走らなくても、オフ会等の楽しみもありますし、会える日を楽しみにしてますよ♪
2009年3月30日 21:32
仕事してます…
コメントへの返答
2009年3月30日 21:37
仕事休みます…
2009年3月30日 21:47
いよいよですね。

私もいまだに楽しみ半分、怖さ半分です。
コメントへの返答
2009年3月30日 22:05
いよいよですねぇ、ここまで長かったですねぇ。決めてからは早かったかもしれませんが(^^;
2009年3月30日 21:57
ついに復活ですか。
おめでとうございます♪
オイラもジムカーナ始めてからはしばらく本コース走っていません。
今年は是非とも復活したいと思っています。
まずは、クラッシュしないように楽しんできてくださいね。
コメントへの返答
2009年3月30日 22:08
サーキットで一緒になる事もあるかもしれませんね、クラッシュも気をつけますが、発進でエンストしないように気をつけます(そこから!?)

…無謀かなぁ
2009年3月30日 23:09
いよいよ近づいてきました。
当日は私も様子を見ながら走るので、
のんびり楽しみましょう(^-^)

慣れてきたら2~3本アタック!!!w
コメントへの返答
2009年3月31日 6:03
お手柔らかにお願いします♪

慣れるかなぁ~…
2009年3月31日 1:14
初心者マーク!その手があったか!!
意外に良いかもしれませんね。

とりあえず80パーセントの気持ちでいけばきっと大丈夫なはずですよw
コメントへの返答
2009年3月31日 6:09
気持ちは抑えても、たぶんいっぱいいっぱいになりそうです(笑)←運転に慣れてないので

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation