• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月17日

ブレーキが止まらない…

先日のS2000サーキット走行ですが、2クール目からブレーキが効かない感じがしてました。3クール目はブレーキの踏み応えもなくたってきたので、1度アタックしてすぐに終了しました。どうやら純正のブレーキでは、サーキットの連続走行は厳しい事がわかりまりました。ブレーキに不安を抱えたまま走るのもなんだけど、大赤字となっている今年はこれ以上の出費も厳しいし…というところで悩みが続いていました…。てな感じで悩んでいたにも関わらず、昨日発作的に注文しちゃったのは

コレ

です、惜しいけど正解者ゼロでした(^^; どうせ下手っぴなので、サーキットの1秒を削る為ではなく、あくまで楽しく走る為の装備。よってこれまで通り、できるだけホンダオリジナル路線で行きたいので、ホンダディーラーでも取り扱ってくれる純正か無限となります。無限はSタイヤまでを想定したハードタイプか、峠&ミニサーキットを想定したスポーツタイプとなります。純正アクセサリーはこの中間っぽい設定のようなので後者をチョイスした次第です。これで少しでもサーキットの楽しさが増してくれる事を願います。

さて、S2000のブレーキ問題の対処をしたついでに、フリーダムのETCもやっぱり注文しちゃいました。フリーダムで県外に遠乗りというパターンはなさそうですが、サーキット走行後の疲れているところに混み合う仙台市内を走りたくない…。その為の楽チン装備として買うことにしました。もうサイフにしていたブレーキも止まらなくなってきている状態ですΣ(゚口゚;

S2000よりサイフのブレーキの方がなんとかしないとだめカモ…
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2009/04/17 13:42:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年4月17日 14:40
こんにちは!

私は社外品のパッドを使ってますが、正直無限製品を使いたかったです。
やはり決めては値段ですかね~(苦笑
無限製品もアクセスのモノも高価ですよね(-_-;)

私のサイフのブレーキは奥の方で効くタイプです。(ww
次の臨時収入まで固着してそうです(爆
コメントへの返答
2009年4月17日 15:46
ハイパーレブで色々勉強もしていたんですが…純正品好きなので落ち着きました(^^;

僕のサイフブレーキは突然一気に効かなくなるようです…一昨年なんて本当に効きっぱなしだったんですが…
2009年4月17日 17:44
ブレーキのフィーリングが良くなるといいですね!

予断ですが、セミメタル系パッドの「キーキー音」に憧れちゃいますw
コメントへの返答
2009年4月17日 17:56
それはサイフブレーキのフィーリングでしょうか? やっぱりキチンと締めておかないと(笑)

パッドだけの交換でフェードが改善される事を切に願います(^^;

にしても色んなパッドがあるんですね(汗)
2009年4月17日 19:49
関係ない話で申し訳ない

さっき前を走ってたS2000ナンバーが 74 だった
コメントへの返答
2009年4月17日 19:58
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

愛し合えるかも~~~

超絶情報ありがとうございましたm(_ _)m

でも一瞬、ウチのS2000が盗まれたかと(笑)
2009年4月17日 21:49
なるほど。
ローターの事も考えればベストな選択かも♪
これでストリートもいけるんですよね?
コメントへの返答
2009年4月17日 22:20
ハイパーレブの情報が正しいなら、ローターの攻撃性は少なそうですが適正温度が分かりません…

まぁモデューロがサーキット専用とは思えないので大丈夫…かなぁ
2009年4月17日 22:26
お財布ブレーキは、去年使い過ぎたから今年はフェードしたんですよww
パッドは青じゃなかったんですね。
コメントへの返答
2009年4月17日 22:38
あ、なるほど~…って去年はブレーキが壊れて翼号を大ちゃんの誕生日に買ったんですよ(^^;

キャリパーは青にしようかしら♪
2009年4月18日 20:33
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

あら、外れちゃったo><)oモォォォォ~ッ!!

絶対にインサイトの無限フルエアロだと思ったのに…

Sのカーボンブレーキでしたかo(*^▽^*)o~♪
ノーマルパッドで走行会とは怖そう~(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2009年4月18日 21:26
残念でした、インサイトは自分の車じゃないので多額の出資は厳しいです…

それにしてもノーマルパッドで知らずにサーキット走ったら止まらなくなりました(^^;

止まらないなりに早めにブレーキしてたので、それはそれで大丈夫だったんですけどね…

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation