• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

ペースアップ

松島のレースまで2週間を切り、そろそろ緊張感が出てきました。

今朝は腰も背中の痛みもあまり感じなかったので、レースペースを想定したタイムトライアルをしました。実際のレースではアップダウンが激しく、スタミナの温存がカギとなるらしいので、苦しくないペースで走りました。結果11kmのコースを55分、なので時速12km/h位です。涼くて走りやすかったのとレース用シューズに慣れてきたのもあるので、前回のタイムトライアルより速くなりました。このペースで走りきることができれば、目標の1時間45~50分を超えるタイムが出そう…?

とはいえ、先日一緒に走った兄さんが現役時代、10kmコースに出場。同時期に走った地元マラソンより5分ほど遅かったとのこと。やはりアップダウンの影響もありそうです。そして何より参加人数がすごい事になっているようなので、スタート前にダウンしないか心配になってきました…

あとは腰痛も治ってるといいなぁ…
ブログ一覧 | ランニング | 日記
Posted at 2009/09/30 12:51:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 16:15
レースの1週間前くらいはペースダウンで調整をするんでしょ?

レースの前だから気合が入ったり、不安になったりするでしょうけど、1週間せめて3日前くらいは積極的回復させるんですよね?

マラソンの調整は分からないけど。
コメントへの返答
2009年9月30日 19:15
頑張り過ぎると良くないみたいですね、とはいえダラダラしてると不安も増すし難しいです(^^;

ちなみに今日のタイムトライアルは頑張ったタイムじゃなく、このペースなら大丈夫かなぁ…というペースです。
2009年9月30日 22:30
なんだか、流行病も出てきてるので、
体調管理気をつけて下さいね。
コメントへの返答
2009年10月1日 13:32
新型流行ってますねぇ…

秋の健康診断は中止にしました、下手に病院いって感染するとひどいので…
2009年10月1日 7:04
お( ̄ー ̄ )ノ は( ̄ー ̄)ノ よっ(  ̄ー ̄)ノ

腰痛はよくなってますか?

あまり無理をされないようにd(^-^)ネ!
コメントへの返答
2009年10月1日 13:33
ありがとうございます、腰痛は少しずつ良くなってきてますよ。

この調子でレースまで治ってくれるといいんですが…

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation