• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月24日

チームさわやか撮影オフ in 航空自衛隊松島基地 スケジュール決定

今日も少し下見撮影してきました♪ 何度か訓練飛行スケジュールを見ていますが、だいたいのパターンが掴めてきました。

※F-2

F-2は午前8時半~9時頃に次々発進。午前9時30~午前10時頃、一部の機体がタッチ&ゴーを数回繰り返して着陸。午前11時半頃~他の訓練をしていたと思われる機体が戻って来て、タッチ&ゴーを数回繰り返して着陸。


※ブルーインパルス

訓練飛行しているかしていないかは、オフィシャルサイトではまだ発表なし。これは完全に運ですね…。訓練そのものは40分程度ですが、開始時間が午前8時だったり、午前10時半だったりと、これまた運です。


午後は基地見学なので、午後の訓練下見はしていません。


以上の点を踏まえ、オフ当日のスケジュールを決めました。


午前8時 矢本海浜緑地公園ゲート前駐車場

午前8時~8時半 撮影ポイントへ移動(車で相乗り)

午前8時半~午後12時半 撮影&休憩&昼食

午後12時45分基地へ移動開始

午後1時~基地見学


タイムスケジュールはこのようにします。8時は早いですけど、訓練が待ってくれないのでご容赦を(^^;

もし当日、ブルーインパルスが8時開始で間に合わせたい! という方は、先に到着して撮影開始して頂いてかまいません。集合場所ゲート右側に歩行者専用の鉄橋があって、ここを渡るだけでブルーインパルス格納庫前に陣取れます。7時半頃に集合場所にいることができれば大丈夫かと思います。



集合場所です。右前方に見えるのが、歩行者専用の鉄橋です。


逆に、集合時間に合流は無理という方…。粛々とスケジュール通りに撮影しているので撮影場所に合流して下さい。

撮影ポイントは航空自衛隊松島基地南側滑走路に沿ったどこかの場所になります。

松島基地への道は各自確認してもらうとして…撮影ポイントへのアクセスは…



県道247号線、基地入口をちょっと通り過ぎてもらって、大きくS字の後は直進して下さい。



右手に基地の柵を見ながら、柵に沿っていきます。




黄色いラインが撮影ポイントです、約3kmほどあります。未舗装路で段差、水溜りありなので、地面スレスレの車はオススメできません…(汗) 途中何カ所か開けた場所があるので、そこで撮影となります。地図に緑の点をつけましたが、ここは頭上を飛行機が飛んでいくスポットで、希望があれば、ここで降ろします。色んな場所で細かく移動したい方は折りたたみ自転車のような機動兵器があるといいかもしれませんね。

また、道路、農道、他の撮影者等、周辺に気を使って行動して頂きたいと思います。



休憩と昼食は撮影の合間に済ませます。外食している余裕がないので、各自、弁当・おやつ・飲料を持参して下さい。ストイックに撮影をします…ので肉とかは必要ないのであしからず。


基地見学の詳細はわかりませんが、飛行機見学と、基地内売店が目玉かと思います。売店では松島基地でしか買えないレアアイテムもある…らしいので、お小遣いもお忘れなく。


質問ありましたらメッセージ下さいネ

ブログ一覧 | チームさわやか | 日記
Posted at 2010/11/24 12:45:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

雨の海
F355Jさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年11月24日 19:52
了解ですー。

が、北朝鮮情勢が心配なところ・・・。
これからの動き次第では厳戒態勢に!?
コメントへの返答
2010年11月24日 20:18
朝鮮半島はえらいことになってますねぇ…

ちなみに松島は教育基地なので、戦闘に出ていくことはまずないかと思います。
2010年11月24日 20:01
そこのポイントに行くのは数年ぶりなのでなんだか緊張しますw
コメントへの返答
2010年11月24日 20:19
やはり来た事ありましたか。僕はすぐ近くなのに来た事ありませんでした(^^;

今ではランニングコースのバリエーションに入っています♪
2010年11月24日 21:28
詳細なマップありがとうございます。
印刷して持っていきます。

なんだか見慣れた車影が。。w
コメントへの返答
2010年11月25日 0:27
あ、集合場所はグーグルアース水色の点です…遅刻の場合案内とお間違えないようにお願いします(^^;

車影…さわやかブルーのフィットですが、おそろいですね♪
2010年11月24日 23:01
撮っても丁寧ですね~








行けませんがorz
コメントへの返答
2010年11月25日 0:27
とかいいながら、飛行機で飛んで来るんですよね♪
2010年11月24日 23:03
すると・・・・


焼くのはその砂利道でも大丈夫ですかね?
コメントへの返答
2010年11月25日 0:28
焼くは禁句ですよ
2010年11月27日 9:41
お~o(⌒0⌒)oは~♪\(⌒▽⌒)/

すみません、おそ※で~す<(_ _)>
インフルエンザの予防接種で体調を少しくずしてました(≧m≦)ぷっ!

楽しそうな撮影オフですね~
案内もすばらしく丁寧に書かれてるし(*^o^*)

レポート期待してますよ♪
コメントへの返答
2010年11月27日 12:51
予防接種で体調崩される方、よく見受けられます(^^;

案内というか、自分が撮影楽しんでいるだけなんですけどね♪

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation