• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

5.15

5.15 晴

ランニング後、母屋の母の部屋片付けヘルプをしました。開かずのタンスがあったんですが、バールを使って開けてみると、カビカビで湿っていました…。他にもまだ海水が残った箇所もあり、最近臭っていたんですよね…。以前片づけようとした時、しなくていい…と拒否されたエリアです。ま、自分でしないでくれって言ったんだから、自業自得です(笑) カビたタンスの下部を拭き取り、カビキラーで滅菌。他の海水があった箇所もいたので、臭いはだいぶ少なくなりました。この部屋、物置を兼ねていたんですが、まずは物を捨ててスペースを確保してから、本格的な片づけ作業を…というのがまだ続きます。

片づけばかりだと息が詰まるので、息抜きにイオンスーパーセンター石巻東店に二人で行きました。




店につくと、スコップ三味線というのをしていました。リズムに合わせて叩くだけなので、誰にでも楽しくできそうです。日曜ということもありますが、石巻東エリアで営業している店が少ないので、通常より混雑していました。別行動でそれぞれの買い物を楽しんで帰宅。




今日の昼食(笑) まだまだ配給消化は続きそうです。




オラがイオンで買ってきたのはアルバムです。回収して洗った写真に加え、オラが持っていた写真を使って、美代子専用アルバムを作りました。アルバムは美代子の好きなリラックマをチョイス。ちなみに半分以上はゴンの写真になってしまいました…(汗




さわやかな若いカップル…風ですが、これは付き合うちょっと前の写真です。




オラが砂に書いたカリメロと美代子。青春っぽいです。




付き合い始めた頃…デルソルでよくドライブしました。これは牡鹿半島の月浦かなぁ…。今回の震災で月浦の集落は壊滅しました。




就職活動中の美代子。何故か石巻線陸前稲井駅で撮影。




当時、今の様な携帯電話はなく、連絡はポケベルでした。美代子が決めた、朝と夜のメッセージ。




美代子成人式です。




髪をバッサリ切りました。この後、美代子はずっとショートヘアーでした。


なんてことをしていると、やっぱり涙が出てきてしまいます。ところが、今日はちょっと状況が違いました。オラのアルバムの中から美代子の写真抽出していたので、オラの懐かしい写真もぞろぞろと出てきて、それが笑えました。


てなわけで(どんなわけ?)、オラの簡単な体重増減写真を紹介します。




オラ、小学6年。キャプテン翼に憧れ、サッカー少年だった頃。オラがゴールする決定的瞬間の写真があったので、プチ自慢(ふ) 当時の花形ポジション、センターフォワードでした。でも実は、長時間走る体力がなく、前に残っていただけ(笑) なので選抜チームの10番をもらいましたが、フル出場はほとんどありませんでした(情けない)。

ところが、中1の頃に足を負傷しサッカーができなくなってしまいました。運動をまったくしなくなり、友達のせっきぃ君たちとゲームばっかりした結果、3年の頃にはぶくぶくと太ってしまいました(笑


高校に入ると、毎日往復30km弱を自転車で通ったおかげか、再びスリムになっていきます。



高校3年、クラスのみんなと。この中に、この頃付き合った彼女がいます。誕生日が7月4日(笑) この日がアメリカの独立記念日だということを覚えましたが、この頃は大ちゃんの誕生日なんて知る由もありません(笑)




ラグビー愛好会創設メンバーに加わりました。この頃は本当に体力がありました。プチ自慢をしますと、10番・スタンドオフ、プレスキッカーとして、センターラインからゴールに打ち込む事ができました(ふふ)。


大学に進むと、美代子んちで経営していたコンビニでアルバイト。夜の勤務だったので、勤務後にご飯食べたり、夜中に遊んで寝ていたりしたので…かなり太りました(笑)

太った写真がないじゃないか!

はい、ありますよ…


信金に入社した頃、オラの体重はピークを迎えます。




太ったオラを探せ(ふ) よくわかりませんか? では…




ピーク体重80kgの頃(爆)


美代子と別れたり(美代子とは何度かついたり離れたりしてます)、父がガンで闘病生活をしていたり、オラもダイエットと激務が重なり半年で20kg近くも減りました。




このくらい痩せました(笑) これは退職後に、川開き祭りの応援に行った際、あれよあれよと一緒にお祭り参加させられた時のものです、懐かしいナァ。




ホーネット900に乗っていた頃、微妙にワイルドにしようと無精ひげしてた時もありました(恥かしい)。この時と今の体重はあまり変わりませんが、顔も体が締まってないですネ。


せっかく痩せたのに、ビールを飲むようになったりして…




大ちゃんCBRに乗る頃には70kgまでリバウンドしてました(ふふ)。


ランニングするようになってから、徐々に体が引き締まって現在に至ります。なので、ランニング止めたら、オラはあっという間に太る事でしょう…。


震災話題から脱線してしまいましたが、ついでにオラのアルバム整理をしてから、再び母屋の片づけヘルプをして今日は終了。


いつか妻の写真も涙無しで見られる日が来るでしょう。
ブログ一覧 | 東日本大震災 | 日記
Posted at 2011/05/15 17:25:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

バイクの日
灰色さび猫さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 17:49
今日のブログは、選り取り見取りですね〜(⌒▽⌒)www
それにしても、巨匠!肥ったり、痩せたり、忙しい身体だ(笑
僕は3000gから、長い年月をかけて今の体重まで増えました(笑…現在76kgwww

あ、ホーネットと写ってる写真かっこいいじゃないですか(*^_^*)…80kのは…汗
コメントへの返答
2011年5月15日 19:25
泣いたり笑ったり、なんとか頑張っていますよ♪

そして、痩せたり太ったり…ゲフ。

あ、すいません、飲みすぎ中です(笑


ホーネットの頃は自分的には似合ってないと思います(汗

明日も頑張って走らないと♪
2011年5月15日 19:25
ボクは中2までは軟式テニス部に顔を出していたので、ゲーム三昧の帰宅部は中3になってからだったね。

信金に入った頃もよく遊んだけど、80kg時代の印象は薄いなぁ。
その時も中学の頃からあまり変わって無いって印象が強いのだが・・・。
コメントへの返答
2011年5月15日 19:26
え、2年の頃から遊んでなかったっけ??

信金に入った頃はすでにヤバかったよぉ…


ぶひ♪
2011年5月15日 22:18
お祭りの写真・・・い、いったい誰をまねて??
分からない・・・w
コメントへの返答
2011年5月15日 22:27
お祭りの勢いだけですよぉ

人生初のブラジャーまで装着しました♪

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation