• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月11日

第8回コカ・コーラMAMAチャリ4時間耐久レースin仙台ハイランド スタート前

9月9日(日)、第8回コカ・コーラMAMAチャリ4時間耐久レースin仙台ハイランドに参戦してきました。今年で3回目、3年連続参戦となります。

午前4時に起床し、ペヤングヌードルを食べました。とりあえず、カーボローディング(笑) 午前5時、近所のせっきぃ君を迎えに行きながら仙台ハイランドへ。

ハイランドを目の前にしてセブンイレブン仙台熊ヶ根店によると、待ち合わせしていたかのように、とんかつ君とはちあわせ。今回初参加メンバーの方と合流しました。集合時間が迫っていたので、買い物をしてすぐに出発。

午前6時45分、仙台ハイランド遊園地前駐車場に集合。遅れる連絡のなかったメンバーは既に全員揃っていました。みんな気合が入っています(^^)

とこれでこれまでは1チーム参加でしたが、今年はいよいよ2チーム体制で参加となりました。普段、同じ人種と思われて迷惑していたとんかつ君と、ついに別チームにすることができました(笑)

チーム編成は当初、同じ程度のレベルに揃えて、同じチーム内でのバトルを楽しんで負けたチームに罰ゲームでも…と思っていたんですが、速い人を揃えてどこまでいけるのか…という気持ちもありちょっと悩みました。結果、後者を選択し、速いチームとエンジョイチームに分ける事に…。

#45 チームさわやかMCR 速いチーム

たれほんだ…チームのさわやかなキャプテン。最近、体調が良くないのが不安材料。

くるうね@仙台さん…毎年参戦し、毎年実力を伸ばしてきています。ロードレーサーも購入し、自転車通勤で今年もさらなるタイムアップが期待されます。

s-sightさん…みん友になる前から、自転車でお世話になっていました。前日にかなり走り込んでいるのが心配でした(笑)

ボーイ…s-sightさんのご子息で高校一年。かなりの自転車好きで相当走り込んでいます。去年はチームのスターターを務めました。期待の選手です。

Iさん…フットサルで一緒してます。運動センスがとても高く、参加してくれた一昨年は好タイムを連発してくれました。

A君…同級生で今年からロードレーサー始めました。走り込んでいます。



#46チームさわやかMHKグループ エンジョイチーム

とんかつ君変態エンジョイチームキャプテン。チームさわやかをクビになったのを根に持っているようで、密かにガチンコチーム喰いを狙っています。今回、色々準備を手伝ってくれた、チーム全体の支え役。

せっきぃ(555君…中学の同級生で、今年2年連続参戦。全然走り込んでいませんが、ネタの仕込みはきちんとしてました(笑

兄さん…同級生でマラソンのライバル、兄さんなくして僕のマラソンライフはありませんでした。ガチンコチームでも充分活躍できる実力がありますが、エンジョイチームで頑張るのもいい…とこちらのチームに。もったいないなぁ…

ゼロ・村雨@sonic300さん…3年連続参戦、ハイランドの走り込み量は一番でしょう。毎年色々ネタ仕込みをしてくれます♪

ペコつんさん…ロードレーサーで走り込みをされているようで、遠く秋田から参戦です。

しまちゃん…とんかつ君と多く関わっている、震災復興の為、遠く長野から石巻に来て仕事をしています。


以上2チーム12名となります。





さて、集合後すぐに入場して準備を開始。 まずは受付をしてゼッケンや計測器を受け取ります。受付時にスターティンググリッドを決めるクジを引きます。去年はなんと、ポールポジションだったんですが…。

まずはとんかつ君が先にクジを引くと…なんと4番グリッド!!!  思いっきりフロントローです。次にクジを引く僕に大きなプレッシャーがかかりました(^^; で、僕がクジを引くと…

8番グリッド(^^;

セカンドローですが、MHKグループ斜め後ろにくらいつきました(汗



準備中、食べ物がたくさん増えてきました…。



MHKグループのゼッケンはロッシの46…モンスターエナジーをそれぞれ持ってきていたs-sightさんとせっきぃ君がMotoGPを意識した画で(笑



がんばっぺ石巻Tシャツを着ているせっきぃ君。去年は全身青でHKブルーと化していましたが、今年は気合入ってるね(笑


ところで写真はないんですが、実は試走に我がロードレーサー由紀江さんを使いました。サーキットを由紀江さんで走ってみたい…という願望を、試走3周というお腹いっぱいな内容で終了。これで結構満足したりして(笑



準備時間や試走が終わり、大会説明。説明を受けている最中、何やら表彰台に見覚えのある人影が見えました…。



気付いてカメラを向けると、いそいそと退散(笑) スケール1/1さんがミッション遂行を粛々とこなしていたようです(爆) 赤マムシ…と写真ありがとうございました(笑



ところで今回、大きな武器として、モニターを準備しました。デジタル専用テレビだった為写らず、後からくるうねさんがアナログチューナー付きビデオデッキを持ちこんでくれて問題解決。事前の問い合わせではデジタルでもオッケーという返答だったみたいですが、受け答えした人がよく分かっていなかったようです。



いよいよコースイン直前、マシンのエアを入れている時にまさかのトラブル。MHKグループのホープ号の空気漏れが…。s-sightさんがムシゴムを調整して問題解決。次々とトラブルが…ハラハラしますね(^^;


なんとかグリッド上に入る事ができ、記念撮影。あるすた@Rstyleさんが差し入れと写真撮影に協力して頂きました。毎度ありがとうございます(^^)



グリッド上に並べたマシン。フロントローにMHKグループのホープ号、セカンドローにMCRのライトニング号。ともにママチャリレースの為に買って、全塗装された入魂の姉妹マシン。どちらも震災で水没しましたが、フルオーバーホールで復活しています。


去年はHKブルーでしたが、今年は…(笑) 寝不足は大丈夫??


さて、今回のスタートは志願して僕がスターターに。というのも、スタートはいいタイムが出やすいんですが、5分を切りに挑戦したかったんですよねぇ。

僕がスターターという事で、MHKグループはチームのエース、兄さんをスターターに指名しました。マラソンライバル対決を演出…しびれますナ(^^;



不思議とさほど緊張せず、スタート1分前…

いよいよ長い戦いの始まりです。


つづく
ブログ一覧 | チームさわやか | 日記
Posted at 2012/09/11 21:26:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

本土を走る!④〜龍泉洞と遊覧船〜
shinD5さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年9月11日 21:34
こんばんは。

UPお待ちしてました~!

途中ネタに詰まったら私を祭り上げて
下さい(滝汗&激笑♪
コメントへの返答
2012年9月11日 21:40
こんばんは~

ちょっと文章がバラバラですが…思い出すまま綴っています(^^;

続きをお楽しみにぃ♪
2012年9月11日 22:07
こんばんは。

ハイランド。もう何年行っていないんだろうか。

モニターはやっぱりアナログでしたか。
よくビデオデッキ準備してましたね。
エア漏れも焦りましたね。

次が楽しみです。



コメントへの返答
2012年9月12日 13:12
こんにちは。

僕もハイランド率はどんどん下がる一方ですが、ママチャリは一番外したくないイベントですね。

アナログチューナーは。メンバーの方が近くに住んでいるので、自宅まで取って来てもらいました。

すっきりスタートとは行きませんでしたが…
2012年9月11日 22:07
某Blogと違い、偽装工作のない優良Blogですね♪
僕は4年近く、たれぱんださんを誤解していたみたいで・・・w
コメントへの返答
2012年9月12日 13:12
同じ出来事でも全く別の事のように、荒廃の所では偽装されますからね(笑
2012年9月12日 5:52
私もロードレーサーで走ってみてほんと面白かったです。
あんなにきついハイランドが全然楽ですもんね〜。
コメントへの返答
2012年9月12日 13:14
軽い車体と軽いギア…

ハァハァいいながら試走している人の脇をフンフン♪走られる優越感(笑

スピードを求めたらまた違うんでしょうけど、レーサーでサーキットを走るって格別でしたね♪
2012年9月12日 10:18
おふざけに興じていたのは自分だけで、レース開始後の体たらく・・・
今はただただ己を恥じるばかりナリ(-_-)
コメントへの返答
2012年9月12日 13:15
楽しめたんなら何の問題もないと思うけど…

よし、こりゃ自転車買ってトレーニングだ!
2012年9月23日 20:21
いやぁ~、実にリアリティーのあるブログだぜぇ♪
コメントへの返答
2012年9月24日 11:09
君には偽装ブログの期待がかかっているみたいだね。

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation