• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月26日

サファイア出撃

穏やかだった今日、一か月半ぶりにサファイア号を通勤に使いました♪ 毎度思うんですが、僕にはこの大きさとパワーがちょうどイイ!!



400でもパワーウエイトレシオは4.0kg/psくらいだし、街乗りでは充分過ぎるくらいパワフル。エンジンはストレスなく軽く吹け上がり、ハンドリングがとても軽快なのもすごくいい。


それなのに納車から1年4ヵ月くらい経っても700㎞くらいしか乗ってないんですけどね…(汗


津波に沈んだ外装パーツを移植し、その中でタンクが腐食して穴が空いて交換となったのは記事にしました。外したタンクには大ちゃんステッカーが貼ってあったんですが、交換後は何も貼っていないシンプルな状態でした。

そして今日、帰宅後にやっとステッカーを貼る事ができました(^^)





最後はバリアスコートでツルピカに☆


ユニコーン号との2ショット(^^)


そうそう、先日気になった、BIG1・20周年記念車のウィング立体エンブレムですが、タンクのウィングマークが上からクリアされていて剥がせない状態です。なので、実際買ってみないと、ぴたりと合うかどうか分からない…ということなので、慎重に考える事にしました(^^;
ブログ一覧 | CB400SF | 日記
Posted at 2012/10/26 20:45:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2012年10月26日 21:10
CB400は名車だと思いますよ、(^◇^)ぼくの単車人生もカブで始まりましたw(14歳だったかなw
16歳で原付免許取って、乗ったのは名車ミニトレ!ヤマハGT50♪乗ってるだけで楽しかったな、

またテントを持ってロングツーリング行きたいな〜
ソロツーだと、沢山の出会いがありました…(´⌒`。)


コメントへの返答
2012年10月27日 6:46
400のバランスの良さはもっと評価されてもいいと思うんですけどねぇ(^^)

僕も単車の原点は前の職場のスーパーカブでした♪ 小さいバイクでも凄く楽しかったです(^^)

い~ちさんならたくさんのバイク達とたくさんの想い出があるんでしょうねぇ
2012年10月26日 21:46
こんばんは。

撮影アングルのせいもあるでしょうがCR-Z、コンパクトに見えますね。
コメントへの返答
2012年10月27日 6:48
おはようございます。

全長は確かフィットと同じくらいはあるんですが、低くできている分コンパクトに見えますねぇ
2012年10月27日 8:37
私はセローくらいで良いかも(ちょっと戻りたい・・・)
リッターのアクセルを開けるのを我慢して乗るっての精神的に良くないですよね(笑
コメントへの返答
2012年10月30日 11:04
リッターバイクは公道では神経がすり減りますよね(^^;

とはいえ、モンスターバイクを持っている…という気持ちが、小排気量を楽しめる要因にもなっている気がします。
2012年10月27日 20:46
それにしても良い色ですな♪
コメントへの返答
2012年10月30日 11:04
ありがとうございます。この色がCRナンチャラにあれば…
2012年10月27日 23:12
こんばんは~(^^)

サファイアとユニコーンのツーショット、絵になりますね♪

サファイア号の距離が延びてませんね~
2輪だとどのくらい走れば普通なのかが分かりませんが、4輪の感覚だと超少なく感じます(^^;)
珍しく、まだ大ちゃんステッカーを貼ってなかったんですね( ´艸`)

大ちゃんと言えば、中量級の最多記録保持者ですがマルケスが今年抜けなかったので、数年以内に抜かれることはまず無さそう♪

今年でストーナーが引退するので少しつまらなくなりそう…
日本人で唯一気を吐いてるのは中上だけだしな(>_<)
コメントへの返答
2012年10月30日 11:08
こんにちは~

青と白ってさわやかでいい組み合わせですね(^^)

2輪だと荷物が積めなかったり装備してから乗らないといけなかったりするので、なかなか出番が回らないんですよねぇ(^^;

大ちゃんステッカーは落ち着いた時にって思っているうちに落ち着きませんでした(笑)

大ちゃんの記録はそうそう破れるものじゃなさそうですね…ちょっと誇りに思っています(^^)

トップレーサー、しかもホンダのエースが引退ですから淋しいですねぇ…。

日本人も大ちゃん世代のライダー以降はなかなか結果が出ませんし…。早く育って欲しいと願うばかりです。

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation