• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

卒団

先月中旬の事ですが、息子が野球のスポ少を卒団しました。卒団式はとても感動的で、涙もろいおっさんはついつい、涙がこぼれてしまいました。

新しい家族ができ、父親として何をしていいのか戸惑う事は多いです。でも、野球をしていてくれたお陰で、親の方々とも交流でき、アドバイスをもらえましたし、衝突はしても息子自身はいい方向へ精神が育ってくれていると感じました。

あまりに試合・行事が多くて、自分の時間はほとんどなくなってしまいましたが、それでも関わって良かったなぁ…って思います。

いつの間にか、チームのカメラマン…みたいな感じになっていて、多くの写真を撮ってきました。写真は人の目につく小冊子に掲載されたり、随分と褒めてもらいましたが、スポーツモードの自動で撮っていた事は内緒です(笑)

6年生は卒団はしましたが、後輩たちの練習サポートとしてチームに関わっています。結局、まだ野球やっているのと同じ感じですが、これから少しずつ家族の時間を増やしていこうかと思っています(^^)











ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/12/04 13:25:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

0815
どどまいやさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2012年12月4日 16:16
こんにちは^_^

どの写真も決まってますね…打って投げて走ってカッコいいです。息子さんスイッチヒッターなんですね。右打席で打ってる写真がいいですわ〜

ポジションも複数こなしてるし、球技が苦手な自分から見たら、羨ましいですよ。
コメントへの返答
2012年12月4日 20:03
こんばんは(^^)

ありがとうございます。この写真、スポ少を卒団した6年全員です(^^;

ちなみに右投げ右打ちが息子なので、右打席で打っている写真は…♪
2012年12月4日 19:20
子供と一緒にいられる喜びと、
自分の時間が無くなるジレンマ・・・

満喫してます・・・(笑
コメントへの返答
2012年12月4日 20:04
確かに、満喫されているようですねぇ。同じ趣味があると楽しめるんでしょうが、残念ながら僕は野球が苦手で(^^;
2012年12月4日 19:44
タイトルを見て、てっきり「布団」を卒業したのかと思ったよ(^^;;
コメントへの返答
2012年12月4日 20:09
それは夏になったらね(笑
2012年12月4日 20:47
こんな写真撮って貰えて皆さん喜んでいたでしょうね。(^^)

いつもながら本当に撮影上手いです。(^^;

これは・・・来年もカメラマン依頼来てしまいますね!?。
コメントへの返答
2012年12月5日 9:32
おかげさまで、親の方々には大変好評でした(^^)

オートで連射撮影なので、誰でもそれっぽい写真がたくさん撮れますよ(^^;

来年の依頼…来てますよ(笑
2012年12月4日 20:52
こんばんは。

スポ少お疲れ様ですた。
親御さん達も大変ですよね。
たれほんださんは、他の親御さんとは違った感慨があったと思います。

一生懸命プレーしている子供達の表情、輝いていますね。
コメントへの返答
2012年12月5日 9:35
おはようございます(^^)

親の人たちは本当に大変だったと思います。早朝から一日中、それが土日ほぼ埋まっていましたからねぇ(^^;

僕はこれからどうやってこの子と接していこうかと模索しがらの参加でしたが、野球を通していい方向へ向かっていると感じました。

子供たちの一生懸命な姿には感動させられましたねぇ
2012年12月5日 22:16
こんばんは♪

息子さんの卒団式だったんですね(^^)
中学生になっても野球を続けるんですかね?
私は学生のころってゲームに夢中で運動は一生懸命やった記憶がないっす(>_<)
その反動が今頃…

愛媛マラソンに向けてモチベーションを上げるため、しばらくトレーニングをしてなかったんですが、先月末に久しぶりにいきなりいつもの峠走をしたら軽くヘルニアを再発しまして(^^;)
走るのは厳しいんですが、歩けるので高速ウォーキングと急ピッチで筋トレして体幹コルセットを作り直してます(^0^;)
コメントへの返答
2012年12月6日 8:57
おはようございます(^^)

おそらく中学でも続けると思いますよ。僕も中学の時に足を怪我してサッカーをやめたんですが、ゲーム三昧でした(^^; あの頃今のように頑張っていれば違った何かがあったかもしれませんねぇ…。

休養明けのトレーニングは負荷を小さくして体を目覚めさせないと危険ですね(^^;

まずは無理ない負荷・休養で、体を治しましょう(^^;
2012年12月6日 9:03
おはようございます♪

T君卒団したんですね〜お疲れ様でした。(^_^)
中学生になっても野球は続けるのかな?

良い写真がいっぱいですね〜
来年もカメラマン頑張ってください!
コメントへの返答
2012年12月6日 9:13
おはようございます(^^)

軟式ですが、野球を続けるつもりでいるようですよ(^^)

我ながらそれっぽい写真がたくさん撮れました…来年も頑張りつつ、ちょっとは自分の時間も欲しいかな…なんて(笑
2012年12月9日 11:00
カートやらせましょう、カート♪
コメントへの返答
2012年12月9日 12:54
あ、それいいかも。

でも小遣いじゃ遊ばせてあげられないなぁ~

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation