• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月04日

第9回コカ・コーラMAMAチャリ5時間耐久レース in 仙台ハイランド スタート前

今年で4回目の挑戦となる、ハイランドママチャリ。メンバーが一気に増えて今年は3チーム体制になりました。3チーム、それぞれに目的・目標を設定したのは、先日紹介しましたが、僕が所属したエースチーム結成に至った成り行きを、まず紹介します。

人数が増えて2チーム体制になった去年。スポーツ寄りなメンバーと、楽しむメンバーと分け、スポーツチームは初のクラス入賞を果たしました。

去年のトップチームの平均タイムを分析すると、一部のメンバーはトップチームに近い走り(もしくは同等)が出来ている事に気付きました。もし、そのレベルのメンバーを揃えると表彰台が狙えるのでは…と考えエースチームを編成。今回はこれまでの中で最大のガチンコ勝負です。


レース当日、心配していた台風の影響もなく(暑さや不安定な天気という影響はありましたが)、ドライコンディションで迎えました。


メンバーが集まり、ピットで準備開始。手馴れた手順で受付をしていると、最大の危機が…。今年のレギュレーションから、スポーツサドルの使用が禁止になっている事をメンバーが気付きました。ここから一気に余裕がなくなり、慌しくサドル対策で奔走…。荒廃s-sightさんくるうねさんが、レギュレーションに合致する普通なサドルを調達してくれて間に合いました。

加えて、去年から導入しているピットモニター。去年はアナログ信号に対応していないテレビでつまづき、今回はアナログ信号に対応しているものの、チャンネル設定に対応できずに、速報を映せない状況に…。ここもくるうねさんの補助によりクリアしました。

さらに3号車のギアトラブルが試走で発覚…。ボーイのワイヤー調整でこれもクリアしました…。

本当は余裕を持って、ミーティングや試走をしてレースに挑みたかったんですが、次々起きるトラブルで、写真を撮る余裕は全くありませんでした…てなわけで写真がほとんどありません(^^;



なんとかトラブルを解決し、開会式の後、やっとミーティング。各チームで、順番や作戦を話し合ってもらいました。そうこうしているうちにあっという間にスタート時間…。そう、今年は1時間長くなるので、タイムスケジュールがちょっと早くなっていました。



コースインの際に皆で記念撮影。

#74(笑)チームさわやかMCRエースは自転車練習仲間のO氏をスカウト。成長を続けるチームメイト、高校生・Sボーイの2人をダブルエースとし、僕、同級生A君、ペコつんさんの3名を補助メンバーの5名で編成。ダブルエースはトップチームに引けを取らない実力、この二人で速いタイムを出してもらい、補助メンバーはできるだけ5分30秒以内で走行し、平均ラップを去年の優勝ラップに近づけようという作戦で挑みます。

#75チームさわやかMCRHK、トップ10を狙うスポーツチームには、荒廃s-sightさんくるうねさん、兄さん、Nさん、Iさんの6名。

レースの雰囲気を楽しむカーニバルチーム、チームさわやかMCRカーニバルは#76。ゼロ・村雨@sonic300さんmtackerさん、Iさん、Iさん、Wさんの5名。


エースチームのスターターは、エースO氏。中段からのスタートとあまりよくない位置ですが、期待と緊張が高まります。

つづく
ブログ一覧 | チームさわやか | 日記
Posted at 2013/09/04 15:19:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

デントリペア
woody中尉さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年9月4日 22:45
こんばんは。

清々しい天気でしたね。
レギュレーション変更、気付いて良かったですね。
良く対応出来ましたね。

コメントへの返答
2013年9月5日 9:14
おはようございます。

実は蒸し暑くて快適なコンディションではありませんでした(^^; 台風じゃなかっただけでも良かったと思いますけど…。

変更はメンバーが早い段階で気づいてくれて助かりました(^^)
2013年9月4日 23:42
“スポーツサドルの使用が禁止”って事は・・・
オラが お尻が痛い・゚・(ノД`;)・゚・ って泣く事も無いのねん♪

ってか、エースチームのサイクルジャージ揃ってるし(^_^;)

カーニバルチーム、5人じゃ楽しむとはいえ順番回って来るの早かったろうなぁ。
来年のママチャリはオラの休日に当たる事を祈ります。
コメントへの返答
2013年9月5日 9:17
ジャージはエースチームで揃えたわけじゃなく、ダイシャリンのメンバーで揃えたから、各チームに散っているんだよぉ。

カーニバルは直前に一人減っちゃったから大変だったろうなぁ…。

来年はサドルも普通だし、人数集まれば問題ないから、安心して参加してね♪
2013年9月4日 23:50
落ち着いてから振り返ると、結構アクシデント
ありましたね(笑

でも、メンバー誰ひとり騒ぐことなく、
それぞれが粛々と自分のやるべきことを
こなしてましたよね~!

このチームワーク、表彰台に勝るとも劣らない
と思いますよ!来年楽しみ~♪
コメントへの返答
2013年9月5日 9:18
難産でしたね(^^; ご協力ありがとうございました。

ゴタゴタしながらの調達や、車検協力等の準備、本当に皆さんの協力無くして、今回のレースはなかったですよねぇ~

チーさわ最高です(^^)
2013年9月5日 21:24
スポーツサドルにしちゃうとママチャリじゃなくなってしまうと言うことですか?

本格的ですねえ。真剣ですねえ。
すごいな〜
コメントへの返答
2013年9月6日 12:42
去年まではオッケーだったんですけどねぇ…。

普通のサドルっぽいスポーツサドルはオッケーだったようですが、うちのチームは露骨にスポーツでした(^^;
2013年9月6日 11:53
おはようさん(^^)/

レース前に結構バタバタしたんですね(^^;)

そのお陰でウォーミングアップはほとんど要らなかったのでは( ´艸`)
そう言えば、去年までは4時間だったのに1時間長くなったんだ~

いよいよ、スタートか~
続きのレポートが楽しみ(^o^)
コメントへの返答
2013年9月6日 12:44
こんにちは~

予定が一気に崩れて、ずっとバタバタしたままスタート迎えてしまった感じです(^^;

1時間増えたのは達成感が高くなっていいと思っていたんですが、大変でした(^^;

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation