• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月07日

大門崎歩道橋

復旧工事がまだまだ続く石巻市内。国道398号線、湊エリアも拡幅工事をしています。最近、大門崎歩道橋も拡幅に合わせて架け換えとなったんですが、独特の形になっていました。


山へと続く避難路があります。

壊滅的な上に、震災の前から若い世代が離れていたエリアです。さすがに新しい復興宅地はありませんが、公営住宅ができ、少し家も建ってきましたし、生まれ変わろうとしています。
ブログ一覧 | 東日本大震災 | 日記
Posted at 2018/03/07 18:33:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

平穏な週末
バーバンさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

夕暮空
KUMAMONさん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年3月9日 20:40
クルマで良く通るので歩道橋工事してるのは見掛けてましたが、山へ避難出来るようになっているのは気付きませんでした。
あの辺は高台への避難通路あまりないですから把握しておくのは大事ですよね~
コメントへの返答
2018年3月10日 14:02
僕も車で通り過ぎる時は、工事状況の方を見ていたので気づきませんでした。自分の足で移動中に気づきました。

実は元々、あの辺りから山に上がれる通路がある事をウォーキングイベントで知っていたんですが、地元の人しか分からないないですよねぇ。避難路付き歩道橋のおかげで、前よりは目立つようになりました。

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation