• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月24日

充電

先日、ペンタス号(C125)で帰宅途中、ウインカーの点滅が早くなったり、遅くなったりと不安定になりました。バッテリーが疑わしい…ということで


カバーを開けてバッテリーにアクセス。このカバー、爪がしっかり噛んでいて傷をつけないように開けるのに気を使います。


チャージャーで診断すると問題はなさそう。走行頻度が低い上に、その走行距離も短いのでバッテリーには厳しい環境です。しっかり充電したら、ウインカーも直りました。

ついでに、ホープ(リトルカブ)、フェニックス(90)も充電。ホープのバッテリーは黄信号、フェニックスのバッテリーは赤信号になっていました…。こまめに充電といってもなぁ…。
ブログ一覧 | スーパーカブ | 日記
Posted at 2020/11/24 15:31:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

一撃
バーバンさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2020年11月24日 19:53
動かす機会が少ないとどうしてもバッテリーには厳しい環境になりますよね(汗)

乗らないときには外すのも面倒ですし、充電器繋いだままにするにも台数が・・・(^^;

メーカーからそういった環境用のバッテリーが出ると助かりますね
コメントへの返答
2020年11月24日 21:43
維持する乗り物が多いとバッテリー管理は難しいですよねぇ。

954rrさんは僕より大変そうです(^^;

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation