• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれほんだのブログ一覧

2009年03月02日 イイね!

幌の開閉テスト&ネタばらし

幌の開閉テスト&ネタばらし
今日は明るいうちに帰宅したので、幌の開閉テストとネタばらし写真の撮影をしました。写真の通り、ロールバーの他に買ったものは無限のフルバケットシートでした♪ 今のところの感想は、乗り降りしにくいし、乗り心地が悪い…です(^^; サーキット走行用の装備なので、そのネガティブポイントはガマンです。 さて ...
続きを読む
Posted at 2009/03/02 18:35:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年03月02日 イイね!

支払完了♪

支払完了♪
今日はサボリじゃなく、仕事で金融機関とホンダカーズに行きました。…で、ついでに私的に改造費を下ろして支払いもしてきました♪ 金融機関の番号札は「69」ニッキーヘイデンでした、あと5番遅かったら大ちゃんだったのになぁ…(別な意味に解釈しないでネ) さて、改造費の正確な金額は昨日渡された明細で初めて知 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/02 15:25:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年03月01日 イイね!

退院しました♪

退院しました♪
S2000の作業完了連絡が来たので、帰宅後に引き取ってきました。昔だったら新しいパーツがつくとテストドライブに行くところですが、今日はまっすぐ帰宅(^^; 洗車してくれたらしく大ちゃんステッカーの一部がめくれていたので、直して今日は終了♪ 黒い棒ですが、幌に干渉していますね…開閉には問題ないのか ...
続きを読む
Posted at 2009/03/01 18:58:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年02月06日 イイね!

ギクゥッ( ̄Д ̄;)

先ほど、母親にS2000どうしたの?と聞かれました。実は…改造は家族全員に内緒です(^^; オラ「ウン、ちょっと調整で預けてきた…」 母「また改造したのか…」 オラ「…」 サーキットは走らない…や車はもう改造しないって公言してましたからねぇ…。去年のアレじゃないけど、何も言えねぇ…。ロール ...
続きを読む
Posted at 2009/02/06 19:56:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年02月06日 イイね!

入院しました

入院しました
S2000入院させてきました。この状態は見納めです…ノーマルデザインが気に入っているのでちょっと淋しいかも(^^; それより寂しいのは担当の店長サンが転勤になるとのこと。用事がある時は直接電話しちゃっていいみたいなので、実務的な問題はないみたいなんですけどねぇ…。 ちなみにS2000の退院は…未 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/06 15:36:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年01月28日 イイね!

オープン通勤♪

オープン通勤♪
今朝は気温こそ低かったものの、風もなく青い空が広がっていたのでS2000オープン通勤しました♪ …24日ぶりの出番かな?? それにしても周囲の視線を感じましたねぇ…「この寒いのに…」という冷たい視線(^^; 乗ったことないからそう思うんでしょうねぇ。ヒーター全開の冬のオープンエアーは結構快適です♪ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/28 19:52:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年01月27日 イイね!

ホンダグリーンマシーン1号

S2000の生産終了を知らせるメールサービスからのメールが来ました。TYPE Sを出した頃にはわかっていたことですからねぇ、ついにその日が来たかと思い、寂しい気持ちです。 さて、最近次期マシンの情報を集めていますが、その有力候補、ホンダグリーンマシーン1号ことインサイト。ホンダ公式サイトで放送し ...
続きを読む
Posted at 2009/01/27 18:19:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年12月12日 イイね!

決めました♪

今日は時間を作ってホンダカーズに行って来ました。担当の店長さんと相談し、ハードトップかロールバーかの悩みに決着しました。結果、無限5点式ロールバーに決定。さて、無限の5点式となったポイントは… バイク仲間でもある知人がホンダカーズの店長サンなので、ここでお金を払いたいと思ってました。ホンダ正規販 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/12 18:03:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年12月06日 イイね!

ご注文は…どっち?

サーキットへの必須条件のロールバーかハードトップ。できることならどっちもいらないけど、必須なので2つの候補まで絞ってます。それぞれの長所・短所をオラなりに考えています。 ☆純正ハードトップ 長所 純正ハードトップなら見た目が自然なこと。 外しておけばノーマルなS2000 短所 値段が高い 一 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/06 14:14:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年12月06日 イイね!

S2000…

さて、サーキットでクラッシュしたのが原因でS2000を購入したわけですが、買った当初は峠に行ってみたり(この頃は鹿も少なかったし)、360度ターンをして遊んでみたりちょっとはハードに楽しみました。しかし、数か月で溝がなくなったリアタイヤを交換し、金銭的に崖っぷちである状況をつきつけられた上に、車の ...
続きを読む
Posted at 2008/12/06 06:44:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation