• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれほんだのブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

納車日確定

納車日確定フリードですが、先週後半にディーラーに入庫。月曜に登録となりました。オプションがいっぱいあるので…ということで、納車日はちょっと先に…今度の日曜日になりました。

任意保険の手続きも昨日完了。妻のクーの譲渡手続きも開始。行事満載の今週、にわかに忙しくなってきました。
Posted at 2016/11/09 15:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2016年10月30日 イイね!

整備工場の感謝祭

整備工場の感謝祭行きつけの整備工場の感謝祭があったので行ってきました。ブリヂストンブース(係??)で、Nとフリードのスタッドレスタイヤを予約。Nは感謝祭目玉商品だったインチダウンサイズののGZをチョイス。フリードはVRXにしました。ついでに、ホイールとナットも注文。

ブリヂストンからもらった予約特典のフリースがなかなか立派。仕事の時にかなり使えそうです☆ 整備工場からは地元の有名な味噌店の味噌醤油セットや、パンをもらったりとお得な一日になりました。

フリード納車まで、あと半月くらい…。
Posted at 2016/10/30 14:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2016年10月21日 イイね!

ハイブリッド試乗

フリード+ハイブリッドの試乗しました。うちのはフリードハイブリッドですが、重量もギア比も同じなので、イメージはほぼ同じでしょう。


街乗りはスムースですが、パワフルな感じはなく、お上品な感じがしました。郊外で加速をテストしてみましたが、雑誌に書かれているような非力感は感じませんでした。むしろ想像していた以上にパワフルだったかも。動力性能に関しては、過不足なく、ちょうどいいと思いました。レーンチェンジも交差点を曲がっても安定したハンドリング、安心感があります。とはいえ、スポーツカーのレベルをイメージしてはいけないですね。制動性能もしっかり十分です。

物足りなく感じたのは、専用のタコメーターがない(設定で他のドライブインフォメーションと切り替えで選択可)のと、パドルシフトで自由なギア操作ができないことですね。エンジンブレーキかけたい時はどうしたらいいんだろう。

そんな感じです。

ファミリーユースと考えるとよく出来ていると思います。納車が楽しみ☆


そして…


よろしく~お~れに~~~~ちゅ~~にんっ♪
Posted at 2016/10/21 16:14:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2016年10月06日 イイね!

試乗しました

試乗しました新型フリード、ガソリンモデルですが試乗しました。Gセンシング、Sパッケージ着きでした。内装の感じは注文したEXとほぼ同じなので、雰囲気は分かりました。

動力性能は過不足ない普通な感じというのが正直なところです。乗り心地はしっとり安定していて、ブレーキも充分踏み応えがありましたが、エターナル号と比べると、スポーティな味付けは感じられませんでした。とはいえ、妻の車(クー1300)は、動力はそれなりですが、曲がらない止まらないの走りを意識できない単なる移動手段みたいな感じだったので、同じコンパクトの枠の車と考えると、しっかり感は別格です。

ボディもフィットとさほど変わらないサイズで、よくぞこんな室内の広さを…と関心なパッケージングでした。試乗は妻もしましたが、走りの良さと広さ、質感、気に入ったようです。


ハイブリッドの試乗はまだなかったので、また後日試乗したいと思います。


それと、オプションも注文し、総支払額が先日のセルフ見積もりより14万円ほど安くなりました。でも、なんのかんのオプションだけで60万円です(苦笑)。 どんなオプションにしたのかはまた後日。

そうそう、納車は契約当初は12月になりそうでしたが、11月中旬になりそうな感じに納期が早まっていました☆ スタッドレスにする前に長距離ドライブができそうです。
Posted at 2016/10/06 23:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2016年10月02日 イイね!

新型フリードのすべて

新型フリードのすべて昨日のユニコーン号点検中、ディーラーに置いてあったので読みました。どうも、ハイブリッドの中間加速はもっさりらしく、ガソリンエンジンモデルの方がいいらしい。ハイブリッドの金額差をガソリン代で埋めようと言うのは不可能だし、ハイブリッドはモーターのパワーアシストがある事にメリットを感じています。なので、やっぱりフィットと同じ動力なのは残念。走りに拘ったというのなら、燃費よりもパワーのある方を選択して欲しかったなぁ。

…というか、パワーも燃費も高い目標でやって欲しかった。う~ん、でも、ユニコーン号より加速がいいなんて、それも残念だから、そのくらいでいいのかな(笑)

そもそも、まだ試乗もしていないので早くしてみたい!



…にしても高いなぁ…(^^;
Posted at 2016/10/02 13:36:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリード | 日記

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation