• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれほんだのブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

3Dビュー

フリードのホームページをみていたら、3Dビューというものを発見。お、これはオプションのイメージが分かりやすい☆

ということで、やってみました。



着けるか着けないかで悩んでいるフォグランプ。カタログで見ると、ガーニッシュが無理やりっぽいと思っていたんですが、これを見るとそうでもない感じ。

これなら着けてもいいかなぁ…。


全体がファミリーを意識した感じで、スポーティな外装が難しそうですねぇ。特にリアのデザインが…。妻も何もつけない方がスッキリしていていいとのこと。


さて、ディーラーでガソリン車の試乗ができるようになったようです。どんな感じなのか楽しみです☆


そうそう、我が家で契約したのは、フリードハイブリッドEX、色は白です。オプション足していくと、結構な金額になっちゃいそう…。
Posted at 2016/09/18 12:53:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2016年09月16日 イイね!

今日発売

フリード発売になりました。無限、詳細な情報はまだ分かりませんが…




う~ん…

あ、おらの好みにするわけじゃなかったんだ。

おそらく、エクステリアは一切手をつけないと思います(^_^;)

フォグランプもいらないかな…
Posted at 2016/09/16 11:38:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2016年09月15日 イイね!

いよいよ明日発売

新型フリード、いよいよ明日発売です。カタログを入手したので、仕様がわかりました。

残念だったのがハイブリッドのエンジン、フィット、シャトル、グレイスと同じでした。パワーのあるヴェゼルやジェイドと同じ直噴エンジンを期待していたんですけどねぇ…。

重量はフィットより300kgも重い…のに、燃費を優先させたんでしょうねぇ。考えると、女性やファミリーという観点だと、パワーより燃費優先は自然な事ですよねぇ。モーターのトルクもあるし、フィットのギアと5速、7速以外は違っていたし、乗りやすくはしてくれているんでしょう、試乗に期待します。


もう一つ残念だったのが、上級グレードでもフォグランプがない上に、ディーラーオプションのフォグランプが、無理やりつけたような感じがあるような、ないような…。スポーツバンパーについているのはカッコイイんですけど、標準バンパーにつけるのは…実物をみないと分かりませんかねぇ。

そもそも今の明るいヘッドライトのおかげで、フォグの必要性って変わってきているんですかね。ファッション性みたいな…。


さて、無限がどうなるか楽しみです。




…が、妻はスポーティな外観が好きじゃないので、外装をいじることはなさそうです(^^;
Posted at 2016/09/15 13:20:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2016年09月09日 イイね!

実車を拝見

フリード発売まであと少し。ディーラーに実車がきたと連絡がきたので、早速見に行ってきました。


グレードはガソリン車のGセンシング。ハイブリッドは少し遅れるようです。これからの契約だと、ハイブリッドの年内納車はもう無理みたいです。

見た目は無難な感じですねぇ。妻は気に入っていたので良かったです。隣にあったフィットと比較すると、背が高い以外はほぼ同じ感じ。想像以上にコンパクトでした。中は広々。細かい工夫がたくさんしてあって、好印象でした。

今日はギャザズナビの新しいカタログと、NSXのパンフをもらっておしまい。次はフリード(アクセサリー含む)カタログをもらいに行く感じになります☆
Posted at 2016/09/09 14:21:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2016年08月12日 イイね!

フリード

フリーダム(CBR)号の話ではなく、フリードのお話です。


 妻と一緒になって、妻が所有していたクーが家にありました。子供が生まれてから、クーでは不便な場面が多々ありました。


娘を乗せると、荷物と人を乗せたい状況に制約が大きくなるという点。その場合にエターナル(ステップワゴン)を使う事になるんですが、チャイルドシートを行ったり来たり。狭い場所でチャイルドシートを移す時に、クーとエターナルで何度かドアパンチをして、凹んだりと傷が増えました。娘も自分でドアを開けちゃったりするようになると、他人へのドアパンチも心配になります。スライドドアだったら…とフリードが良かったんですが、モデル末期な上に、フィットのリコール問題で新型の開発がのびのび~~~サ○シップ。

待ちに待った新型フリードの発売がもう少しになりました。とはいえ、クーは今月9日に、5年の車検をパス。実物をみてからのんびり…なんても思っていました。


ディーラーで予約受付が始まったので、妻と一緒に行ってみました。それが9日…クーの車検を出した日。妻はディーラーに見せてもらった資料をみて、気に入ったようです。見積もりをもらって、その日は終了…。と、ここでほぼ買うことになっちゃいました。

そして今日、納期が早くなるように契約しました。まぁ、考える時間も、交渉もない男らしい買い方ですねぇ。


というわけで、我が家のオールホンダ化復活が決まりました☆
Posted at 2016/08/12 16:26:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリード | 日記

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation