• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれほんだのブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

赤紙が来たっ!

赤紙が来たっ!ハイランドから赤紙が届きました。第7回 コカ・コーラMAMAチャリ4時間耐久 in 仙台ハイランド

チームさわやか、今年ももちろん参戦予定です。と、オラの周囲、興味を持った知人が多く、とんかつ師匠やみんカラメンバーを含めなくても既に7人程度参戦予定…。やはりチーム分裂は避けられそうにもありません(笑)

車両準備や作戦(妄想)を立てる上で、早めに動きたいと考えています。なので、4月には参加意思を確認し、チームの割り振り、目標、車両準備を着々と進めていきたいと思います。

日程は8月28日(日)…どうなるか楽しみ♪
Posted at 2011/02/13 17:09:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | チームさわやか | 日記
2011年02月08日 イイね!

スタートは切っています

元旦に宣言した今年の目標達。トレイルランはクリアしました。そして、蔵王ヒルクライムレースや他の項目も既にスタートを切っているものもあります。一度きりの人生…やると決めたら…トライしてみます。それが失敗したとしても、やらないで後悔はしたくないですからね。失うものはない、ダメ元トライです。

さ、そんな中、ランニングウェアがオーダーメイド出来ることを知りました(全然違う話でしょうに)。ちなみに、昨日のひとめ惚れとは違いますが、こんな感じはどうだろう…とネットでイメージ作成してみました。






(゚m゚*)プッ


これ、恥ずかしくて注文もできないし…着れないなぁ(笑


ま、これまで通り日本代表大ちゃん仕様でレースに出ましょう♪
Posted at 2011/02/08 20:02:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | チームさわやか | 日記
2011年01月04日 イイね!

新年会ほっとした顔

新年会さわやか新年会してますウッシッシ
ふふふ
Posted at 2011/01/04 19:24:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | チームさわやか | モブログ
2011年01月03日 イイね!

チームさわやかブルー・プチドライブ♪

今日午前、帰省中の同級生せっきぃ君とプチドライブに行ってきました♪ せっきぃ君のフィットRSは、うちのと同じさわやかブルーメタリック。 なので、チームさわやか青の部隊です♪


今日は穏やかな天気で、気持ちよくドライブをしていると…



ん?




前方に誰かいるな…










うつむいてペダルを踏む、うつむき仮面発見(笑





河川敷の広いポイントで、迎撃ミッション開始♪





うつむき仮面、まさかの出来事に笑いながら登場(爆




愛車のホワイトニングに乗って、大根を買いに行っていたそうです。ちなみにここは、彼の自宅からは約20km地点。近くのスーパーで買えばいいのに(笑

ちなみに、せっきぃ君とオラは同級生なので、うつむき仮面は2人の後輩でもあります。厳密には初対面じゃないのに、下向き仮面は「はじめまして」って言ってました(爆) それにしても、うつむき仮面、二人の優しい先輩の迎撃ミッションに感動して終始涙を流していました…涙腺弱いのネ(笑

ところで、仮面さんにオラの定番74コーヒーをあげようと用意してましたが、仮面サンもオラの迎撃を予測して同じコーヒーを用意してました(爆) せっきぃ君の迎撃までは読めなかったみたいだけど(笑)

てなわけで同じコーヒーを物々交換(^^;



おしゃべりした後は、さわやかグループと、変態グループはお互いのミッションに。仮面さんは残り10kmの八百屋さんを目指しスタート、さわやかブルー隊はそのままドライブに。




さらば仮面よ、流し撮りで検討を祈る♪





その後さわやかブルー隊は国道398号線リアスブルーラインをまったりドライブ。せっきぃ君のRSはMTですが、みているとやっぱり楽しそう…。S2000手放しておいて言うのもなんだけど、いいなぁ…。




瑠璃色の空と瑠璃色の海♪ 短い時間だったけど、車の移動も楽しいナァ…と思ったドライブでした。
Posted at 2011/01/03 17:27:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | チームさわやか | 日記
2010年12月14日 イイね!

チームさわやか

チームさわやか先日、石巻ふれあいマラソン大会の全結果が地元紙に掲載されました。

大会申込時、兄さんの分もまとめてエントリーしたんですが、所属欄に勝手に「チームさわやか」と書きました。去年まではオラのフットサルチーム名でしたが…。

今年はオラも兄さんも結構上位でした。なので新聞をみると「チームさわやか」が結構目立っていて、記事を読んだ知人から、「チームさわやか」にツッコミがあります(笑) 昨日、前の職場でランニングクラブと思われたらしく、「チームさわやか頑張ってるネ」と(笑) そして「何故チームさわやかなの?」と聞かれたので、「オラのさわやかなイメージで」と真面目に答えたのに笑われてしまいました。

ふと思いました。そもそも、大ちゃんや本山哲選手の仲良しグループがなんとなくしていたユニット「チームさわやか」から頂いたネーミングなんですが、みんカラのお友達の皆さまには浸透したと思うし、みんカラと関係ない知人達にも認知してもらい始めています。


…そろそろ区切りをつけようかなぁ…


…というのは嘘ですが、なんとなくつけた名前から、ここまでメジャー(?)になってくるとは思ってもみませんでした(メジャーじゃないってば)。

写真撮影、サイクリング、MAMAチャリ耐久、マラソン等、様々な企画やイベント参加がありましたが、これからも、チームさわやか代表として(爆)、さわやかイベントを企画実行していこうかなぁ…と思います(^-^)

すでに、MAMAチャリ耐久は関心を持っている知人も増えてきているので、来年は本当に複数体制になるかもしれませんよっ!?
Posted at 2010/12/14 13:33:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | チームさわやか | 日記

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation