• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれほんだのブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

今年の出来事 9位

今年の出来事9位は…


MTB ひまわり号 購入です。結婚前に買っておかないと買えなくなる! と思って買っちゃいました。アンカーのXIS9 ELITEというモデルなんですが…実はちょっとしたバイクが買えるお値段です(^^;

これでオフロードバイクで走っていた林道を走ろうと思っていたんですが、林道は震災ですっかり荒れ果て、トライアルのコースになっていました…。

結局まともに林道走行を楽しんだのは、荒廃と行った一回だけ…。来年は乗る時間が増えるといいんだけれど…

Posted at 2012/12/21 14:52:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年10月08日 イイね!

新装備で出撃

今朝はランニングを休んで、クーリングのつもりで由紀江さん(ロードレーサー)してきました。今朝は先日買った初めての装備をつけて出撃です。


今更ですが、自転車のグローブって持っていなかったんですよねぇ(汗) BBBのグローブとレッグアーマーが新装備です。

いつもの自転車用ジャージに今回の装備を追加しました。走りはじめは若干肌寒く感じましたが、体が温まると丁度良かったです。


まったりとした速度で30㎞強を走りました。昨日の筋肉痛すら心地よく感じたトレーニングとなりました♪

でもこれ以上寒くなると今の装備でも足りないかも…
Posted at 2012/10/08 22:10:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年08月23日 イイね!

憂さ晴らし

今朝の残念なランニングでスッキリしない一日を過ごしていました。

午後は自宅で会計監査を受けていたんですが、早めに終わりました。

で、由紀江さんでスッキリしない部分をリベンジしようと出撃。最近定番の硯上山ヒルクライムをしてきました。


途中、久々にクワガタを発見。ミヤマかなぁ。



心拍も、走り出し急勾配と、ヒルクライム中のMAX180bpmくらいで、あとは平常な感じです。今朝はやはり、暑さの中のインターバルでやられたんでしょうね…。

自転車のトレーニングもでき、運動の補足もできたので少しスッキリしました。
Posted at 2012/08/23 17:54:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年08月20日 イイね!

由紀江さんで夕涼み

昨日の早朝、息子の学校の清掃活動→野球大会応援(写真撮影)という流れでした。思ったより早く家に帰ってくることができました。

朝からの作業、応援で足に疲労を感じていたのでランニングは中止。とはいえ、運動しないのが気持ち悪かったので、夕方から由紀江さん(ロードレーサー)で出撃しました。

コースは手軽な硯上山ヒルクライム。日中は暑かったんですが、夕方になると涼しくなってきて気持ち良かったです。

先日、サドルを1cm高く、前方へ5mm調整しておいたんですが、これがなかなかいい感じで、平坦路のペダルが楽になりました。もう少しずつ調整しながら探っていこうかと思います。

硯上山のゲートでとんかつ君と合流し、ヒルクライムスタート。


前回よりも高いギアで、若干速く登る事ができました。



とんかつ君も、自分が想像していた以上に速く登ってきました。最近のトレーニングが効いているようです。



相当やられているようでしたが、今回はダウンしませんでした(笑) ママチャリレース、今回はライバル(?)となるわけですが、今年は6分切るんじゃないかしら? どうぞ期待してあげて下さい。

※個人情報保護の為、顔に加工しています♪



元気なフリしてますが、下る途中から空腹に襲われエネルギー切れに…。



晩酌がとても美味しかったのはいうまでもありません♪


Posted at 2012/08/20 09:40:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年08月12日 イイね!

ヒルクライム

ヒルクライム最近疲労が溜まってランの調子が悪いんですが、今朝は思い切ってランニング休養日にしました。その代りに補助運動として由紀江さんで出撃。

上品山よりは、楽チンな硯上山にほどほどの負荷でアタック。距離は27㎞と短かったんですが、いい汗かいてきました。

途中、ダンシングしている時に、ハンドルバーが下にずれるアクシデント。加えて、平坦路ではどうもペダルを踏みにくいような気がしたので、帰宅後にハンドルバーの増し締め&角度調整、サドルの調整をしてみました。ちょっと乗った感じはだいぶよくなりましたが、きちんとしたチェックはまた次回。
Posted at 2012/08/12 09:56:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation