• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれほんだのブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

プチカスタム

由紀江さん、ちょっとだけ仕様変更しました。


ミノウラのドリンクホルダー。今どきな軽量素材による複雑な造形のものではありません。シンプルなジュラルミン製。結局シンプルで軽量で安い…のが魅力です。今までは黒いのを使っていましたが、MTBのひまわり号へ移植し、ブルーを付けてみました。同時にKCNCのボトルケージボルト赤へ交換。ちょっとケバケバしい感じになったかも(^^; 元に戻そうなかぁ。


これまで何度か割れたバルブキャップをKCNCに。こっちはいい感じです♪

特別変えたからって速くなるアイテムじゃありませんが、気分は変わりますよねぇ♪
Posted at 2012/08/10 21:27:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年07月21日 イイね!

合同練習

合同練習今朝はチームAGOOの練習に参加してきました。今日は由紀江さんのサイクルコンピューターにも心拍を計測させていたんですが、最大226bpmと今まであり得ない数字が出てしまいました。自転車30kmほど走った後、ラン12kmほど走りましたが、ランではゆっくり走っているのに、ほぼ180~190の間…何かの病気かと思い始めています…。体調は良くないような感じです(汗

それにしてもAGOOの練習はスキルの高い人が多いので、ついていくのがキツイです(^^; でも、そういう人達と一緒に練習するのは自分のスキルアップに繋がるんですよねぇ。今年の自転車レースは今のところハイランドのママチャリだけとなっていますが…去年のタイムを下回らないように頑張らないと。

さて、ママチャリは参加希望を締めきりまして、申込書の準備へと取り掛かります。現在…確か12名になっていますが、スピードのあるメンバーが増えてきたので、どう振分けするか悩むところです(^^)
Posted at 2012/07/21 14:04:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年07月19日 イイね!

プチカスタム

プチカスタム今日は久々に自転車ショップでじっくり話をしてきました。由紀江さんのバルブキャップが割れていたから…というのと、もうひとつ悪巧みをしているからです。

バルブキャップは割れなさそうなオシャレな物を注文…ついでに、ちょっと小物系を注文しちゃいました。由紀江さん、ちょっとカスタムが進みそうです。



ま、エンジンを鍛えろって話ですけどね(^^;


もう一つの本題、悪巧みは後日持ち越しになりました。
Posted at 2012/07/19 21:30:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年06月30日 イイね!

上品山アタック…

今週は週半ばのインターバル走をして以来、膝の違和感(疲労感)と、全体的な疲労で走るには辛い状態になっていました。こんな時こそ自転車があるじゃないか! ということで、今日は息子のランニングに付き合っただけで、自分のランニングはなし。

久しぶりにロードレーサーの由紀江さんを出して、上品山アタックする事に。石巻市総合運動公園に、荒廃と、先日ママチャリエントリーしてくれた友人と合流。ちょっと遅れてすいませんでしたm(_ _)m

で、上品山のタイムアタックは実はまだ2回目。1回目は、由紀江さんのカスタム前の状態で、ビンディングペダルもリアのスプロケットもオリジナルのままの時でした。

その後、ペダル、コンポ、スプロケ、ブレーキ、ホイール、タイヤ等次々とカスタムしてヒルクライム仕様にしたつもりだったんですが、途中目印の区間タイムも、頂上付近の見晴らしポイントのタイムも、1回目より大きく下回っていました(^^;


結局ゴールタイムは目標を大きく下回る33分45秒。玉砕と言える散々な内容でした…。おそらく、軽くしたギアの一番楽なギアしか使わなかったのがスピードがなくなった大きな要因でしょう(^^; もうちょっと上のギアで登れる力があったら、こんな結果にはならなかったのだろうけど。

ランの走力も衰えているような気がしていましたが、自転車はそれ以上、顕著に結果に表れましたね(^^;

自転車に目標はないけど、結果は悔しいので、また次回リベンジに挑戦しようかと思います。


一緒に登った友人は今年からロードレーサーを初めて、メキメキと力をつけているようです。今日も2分半ほどしか差がなかったので、このままだとすぐに越されてしまうでしょうね(^^;


あ、そうそう…もう一人一緒だった荒廃ですが…



ゴール前の見晴らしポイントでこんな状態になり…



寝込んでしまいました(笑) HKチームキャプテン…それじゃハイランドのホームストレートは走れんよっ(爆
Posted at 2012/06/30 15:02:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年05月30日 イイね!

由紀江さん再起動

先日、タイヤのメンテを受けたロードレーサー「由紀江さん」。タイヤの空気漏れは収まっているようで、こまめの空気入れを継続します。

昨晩、その由紀江さんを補助運動として久々にペダルを踏みました。



と言ってもトレーナーですけどね(^^; 暗い夜の被災デコボコ道を走る気にはなれません…。というか危険です(^^;

ケイデンス90くらいで30分乗りましたが…それだけでもうフラフラ(^^;  自転車に使う筋肉はすっかり退化しているようです。

ママチャリまで鍛えておかなければ…


トレーナーで(^^;;;
Posted at 2012/05/30 13:00:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation