• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれほんだのブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

松島ハーフマラソンの悪いシナリオ

松島ハーフマラソンの悪いシナリオ車を運転するのと違い、今日は走っている方はそんなに腰が痛みませんでした。一昨日のひどい腰痛の時は今日と同じコースを1時間半もかけて完全に腰を守った速度でしたが、今日はだいたい、いつものランニングペースに戻してみました。結果、信号を守りつつ12kmを約1時間5分。時速にすると約10.8km/hといったところ。レースではもちろんもっとペースを上げて走るつもりだけど、現状より体調が戻らないと悪い仮定をし、このペースでレースの距離走りきったとすると…1時間56分~57分でゴールという計算になります。レースでは信号がないので、1時間50分~55分という感じでしょうか。やはり最初の目標「2時間切り」はちょっと低い目標だったのかもしれません。

どのくらい体調を戻していいレースができるかもわからないし、逆に今日の考えた悪いシナリオよりもっと悪いシナリオだってありえます。今のところレースのタイムよりも「1年休まず走る」の目標に重点を置いているので、レースの為に休んでコンディション調整したりとかは考えていません(フットサルは控えるかもしれないけど)。どうなることやら…

目標タイムクリアなるか、ならないか…


というか、スタート前の人ごみで失神してるかもネ…


乞うご期待??
Posted at 2009/09/15 21:21:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2009年09月15日 イイね!

憂鬱です…

憂鬱です…順調に回復していると思われる腰痛ですが、それでもまだ、同じ姿勢が続いたり、座っていると重く痛んできます。なので、車の運転も5分くらいすると苦痛になってきます。

ランニングの方は粛々と痛みをだましながらゆっくりと続けています。しかし、松島のレースまで1ヵ月切っちゃいました…。コンディションの悪さに不安が増してきてます…。

サーキットも走りに行きたいし、憂鬱です。
Posted at 2009/09/15 13:04:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランニング | 日記

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 45
67 89 10 11 12
1314 15 16 17 1819
20 21 22 2324 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation