• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれほんだのブログ一覧

2011年03月24日 イイね!

3.24

3.24 晴のち雨

ランニングで遠回りしながら職場へ。途中、高校時代の同級生に会う。普段、車の移動だと誰も気付かないけど、自転車やランで動いていると、思わぬ懐かしい顔に再開する事が多々あった。さらに途中、信金向陽支店が営業していて、入金業務もできる事を確認。震災日から会社のお金を持っていたので、実は入金したくて、再開を待っていた。

職場に着くと、ついに送電されていた。ブレーカーが落ちる箇所があり、チェックをしているうちに、マラソンライバルの同級生、「兄さん」が訪ねてきた。兄さんは富山に避難し、救援物資と手伝いをしに石巻に来ていた。家にトイレットペーパーがあった事があったが、兄さんの置いて行った物だったことが分かった。話中、職場スタッフ一名が訪ねてきた。

二人が帰った後、一部屋だけ入浴可能な状態なのを確認。震災後初めてお風呂に入る事ができた。その後、訪ねてきたスタッフに入浴できる事を連絡。姉妹で来てもらい、職場を少し片づけて、そのまま泊まってもらう事に。

職場中の電気設備チェック中、みんカラブログを書いたのはこの日。その後、スタッフと雑談をしているうちに雨が降って来た。

職場に置いてあったセイバー(折りたたみ自転車)に乗り、急いで帰宅。

この日、ランは19km弱走っている。
Posted at 2011/04/09 17:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年03月24日 イイね!

今日は何日なんだ・・・

日付も曜日の感覚も狂っています。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。暗い話題ばかりで申し訳ありません。

職場に電気と水道が来ました。通信も取れたので、ブログをできる限り再開しようと思います。

今日は震災後初めて洗濯機を使った洗濯と入浴しました。すごく恵まれている方だと思います。

あぁ、何を書いていいのか頭がごちゃごちゃです。


妻と義母はまだ行方不明です、絶望的になってきました。


みなさまの温かい心遣いに感謝、ありがとうございます。


今はいろんな地域、国の人たちから助けられて、我々震災被災者は生きています。本当にありがたいです。


もう自分一人ではどうにかできるレベルではなくなりましたが、少しずつでも、できることをしていこうと思います。そのできることっていうのが、パニック状態でチグハグしてるんですけどね(汗

今日は走って職場まで来ました。これから天気悪くなるので、自転車で帰ります。帰ると電気も水道もガスもありません。しかも携帯も繋がりません。明日職場に来る予定ですが、当分レスポンスの悪い事が続くと思うのでご了承下さいませ。
Posted at 2011/03/24 15:50:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation