• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれほんだのブログ一覧

2013年03月06日 イイね!

テイラー先生

震災前からのランニングコースだった稲井地区。陥没やひび割れで散々だった歩道が、波打った車道と合わせて再舗装されてキレイになりました。震災前、朝のランニング中に、マウンテンバイクに乗って移動していた外国人女性とよくすれ違っていました。

彼女の名前はテイラー・アンダーソンさん。僕の記憶では最初に分かったアメリカ人震災犠牲者だったと記憶しています。彼女の記事を見つけた時に、彼女がどういう人だったのかを知る事になりました。

彼女は石巻市内の小学校を渡り歩き英語を教えていました。震災直後、僕の母校である万石浦小学校で子供たちを守った後、自転車で帰宅中に津波に巻き込まれて亡くなったそうです。



いつも見ていた顔が突然いなくなり、震災で亡くなったのかと思うと胸が痛みます。



彼女のドキュメンタリー映画が今度上映され、彼女から英語を教わってた息子が学校からパンフレットを持ってきました。観に行きたいんですが、石巻での上映日に観に行く事ができません。残念です。


稲井地区を走る時、彼女の事をふと思い出すんでしょうねぇ。
Posted at 2013/03/06 12:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
345 67 8 9
10 11 1213 14 1516
17 18 1920 212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation