• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれほんだのブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

いい音の理由

いい音の理由N-ONEオーナーになって色々分かってきた事があります。

台風で水没したユニコーン号からアルパインのいいスピーカーを移植しましたが、そもそもオリジナルのスピーカーでも悪くないな…と感じていました。もちろん、グレードアップしたスピーカーシステムで、僕の中ではかなり満足のいく音が出るようになりました。それはスピーカーの性能もありますが、6つのスピーカーの位置が耳に近く、包み込まれるような配置になっているおかげなのかと、感じるようになりました。よって、4つのスピーカーだったオリジナルの状態でも、車内が広い車の、離れたスピーカーで聴くより心地よく包まれている感じがあったのだと推測します。試しに、グレードアップしたフロントスピーカー(ツイーター含む)のみで音を出してみると、奥行きは感じますが、厚みがないという印象に変わりました。今までフロントスピーカーがよければいいと思っていたんですが、後ろのスピーカーもいい仕事をしていたんだなぁ…と学びました。これまで、CR-X delsol、シビック(EK9)、S2000、CR-Zと、リアスピーカーが耳に近い位置にあったので、快適な音響だったのだと思います。

あくまで、僕個人の感想ですけどね…。

小回りが利いて、軽とは思えない乗り心地。そしてパワフルなターボ、運転中の音楽鑑賞も楽しめて、N-ONEがさらに好きになりました。
Posted at 2020/12/06 13:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13 14 1516171819
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation