• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれほんだのブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

走って走って

今年に入ってからのランニングの距離が、今日で2500kmを超えました。何かお祝いしたいところだけど…もう当分ご褒美はナシですな…。そして間もなく8月…。8月は東京マラソンと石巻シーサイドマラソンのエントリーが始まります。当選したら来年の東京マラソンも参加してみるつもりッス。

さわやかなネタでスイマソン
Posted at 2009/07/27 15:07:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2009年07月26日 イイね!

トラブルデー

きょうは病欠スタッフの代打出勤でした。ま、この時点で既にトラブルなんですが、勤務終了後、自宅に到着…という時に職場から機械トラブルの連絡…。結局職場に戻るハメに…。ところが職場に戻ると、先週間違って自宅に持ってきてしまった機械のカギを忘れた事に気付き、自宅と職場をさらに往復…。ササッとトラブル処理をして戻りました…。今日はDVDライブを聴きたかったのでエターナルで出撃してたんですが、通勤だけのハズだったのに、今日だけで約100km走ってしまいました…トホホ

親戚の通夜にも遅れてしまい、先ほどやっと帰宅した次第です。せめての慰めか、通夜の席でアサヒ ザ・マスターを初めて飲む事ができました。明日は平和でありますように…。



そろそろ後輩がDVD取りに来る頃カナ…ゲフッ
Posted at 2009/07/26 21:28:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月26日 イイね!

オーディオ環境

エターナルのオーディオ環境は、ディーラーオプションのカーナビがメインユニットになってます。で、妻のキューブについていたアルパインのカスタムフィットスピーカー(低価格のエントリーモデル)をエターナルに移植しました。その際取付アタッチメントが必要だったんですが、その役割をバッフルボードが担う事を知り、バッフルボードと一緒に装着されています。これにディーラーオプションのツィーターがついてフロントスピーカー環境となっています。正直この状態で、かな~り満足のいく状態になってました。葉加瀬太郎や高嶋ちさ子のバイオリンをよく聴くので、高音がしっかり出ないと楽しくありません。これはツィーターとスピーカーでしっかり音が出てくれてました。そして低音、これはバッフルボードの効果絶大ですね。今まで色んな車にそのまま付けてましたが、しっかり感がこんなに違うとは思いませんでした。おかげで、葉加瀬ライブ等のDVDソースも臨場感が出る楽しい音に仕上がってました。デッドニングなんかをするとまた違うんでしょうけど、上をみると泥沼に入りそうなのでこれ以上はしない事にします。

さて、昨日交換したリアスピーカー。交換後、内装を付ける前の視聴はスピーカーの近くですごくいい感じに聴こえたんですが、運転席に座るとそのありがたみがほとんど感じられませんでした(^^; というのも、エターナルのリアスピーカって3列目シートの膝付近にあって、運転席から遠いんですよね…。なので、ステップワゴンのオーディオ強化は一般の方はフロントのみで十分なんじゃないのかな…と思った次第です。とはいえ、3列目に座った人はいい音になったのでヨシとします。…でも3列目に乗せる機会なんてそんなになさそうだけど…
Posted at 2009/07/26 13:03:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2009年07月26日 イイね!

遺言

先週のランニング中、結構な勢いで交差点に入ってきた車にはねられそうになりました。加えてサーキットでクラッシュもしてきたし、今後も攻めないとはいえ、結構なスピードでバイクで走ったりするわけだし…。てなわけで、万が一の時に備えて遺言を書いておこうと思い、書き方を調べておりました。調べながらふと思ったんですが、不動産を所有しているわけでもないし、オラの資産って車とバイクくらい…。ついでにエターナルの借金付き(^^;

これなら仰々しく遺言なんてしないで、資産ができるまではお手紙程度でいいのかな…そう思うようになってきています。

S276587はとんかつさんに買い取ってもらって、エターナルは整備工場。フリーダムと翼はショップに。保険は好きに使ってくんちぇ。


ベッド下の秘密映像集はこっそり処分してくんちぇ

…いやこれは早めに処分せねば!
Posted at 2009/07/26 12:46:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月25日 イイね!

リアスピーカー交換

リアスピーカー交換帰宅後、中断されていたエターナルのリアスピーカー交換作業を完了させました♪ ちなみにデルソル→EK9→S2000→フィットと10年以上は使っている、アルパインDDS-162Cというモデルです。低音から高音までバランスよくいい音が出るので気に入ってます。しかし、ステップワゴンのリアスピーカーはサイズの制約が多いらしく、取り付けられるかわかりませんでした。やってみると大きな問題なく装着完了♪ 夜のフットサル移動で効果を味わいたいと思います♪
Posted at 2009/07/25 13:40:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation