• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれほんだのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

今さらですが年賀状

今さらですが年賀状いとこから来た年賀状、切手が当たってました♪ さて、変態仮面の凝った年賀状は以前紹介しましたが、シャレた年賀状も届いてました。バイクショップマスター、山サンからの年賀状…、番地に「74」を書いていました(笑)
Posted at 2011/01/31 21:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大ちゃん 2 | 日記
2011年01月31日 イイね!

1月最終日

1月最終日「やろうと思えば大抵できる」

不足にばっかり目をやって嘆いてはならない。不足は知恵と労力で補えばよい。大事ななのは、やろうという強い思い、意思である。それさえあれば人間は大抵のことができる。

日々のことば 本田宗一郎 「挑戦」より。


500km走を終え、この言葉が身に沁みます。さて、昨日はランニング休みました。足がガクガクとおかしなことになってきてます(汗) 今朝起きてみると、回復とはほど遠く、しばらくはダメージコントロールの必要がありますね。

今朝は走って出勤してきましたが、ここ最近の走った距離が長かったせいか、休養を入れた為に、走るのが少し怖く感じました。

結局今日の分も合わせると、今月走った距離は525.1km。オラの目標タイムのスピードを求める為には、不必要な距離でしたが、今後の経験に絶対プラスになると信じております。

まずはゆっくり再スタートです。
Posted at 2011/01/31 09:56:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2011年01月30日 イイね!

出番なし

出番なし久々の車ネタですが、乗っていないというネタです(汗) オラ所有の唯一の4輪、エターナル。異音トラブルで入院していてましたが、ちょうど一週間前に退院しておりました。ミッションアッセンブリ交換、トルクコンバーターアッセンブリ交換、ミッションオイル交換と言った内容で帰って参りました。おまけにエンジンルームもピカピカ(笑) これで様子見ということになったんですが、その後一回も乗っておりません…(汗)

スタッドレスレスなので、ここ最近の頻繁な雪攻撃に対応できずにおりました…。ライトニングちゃんの点検で自転車ショップに積載したいし、異音の状態もチェックしたいので乗りたいんですけどねぇ…。バッテリーに不安を抱えていた上に、この極寒状況で、1週間放置…これはヤバイと思い、2輪達で使いまわしていたバッテリーチャージャーを接続しました。

明日はランニング出勤なので確実に出番はなし…(どうせ日陰はつるんつるんだから乗る気もなし)。週間予報によると水曜日以降は暖かくなりそうなので、その頃シェイクダウンかしら。でも、週間予報は最近ほとんど外れてるからアテにならないよなぁ…
Posted at 2011/01/30 20:39:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2011年01月30日 イイね!

ご褒美♪

ご褒美♪昨日の誕生日、GT5を起動したら37歳の車をもらいました(笑)。GT5をお持ちの皆さん、誕生日に起動しましょう♪ 眠くてゲームはグダグダ途中リタイアでしたけどね…。







「ご褒美」…なんて素敵な言葉でしょう♪ 目標クリアと誕生日のタイミングで、自分にご褒美を用意してました♪



昨日は画像だけ紹介しましたが、ベルギーチョコレート職人、ピエールマルコリーニのベルギーチョコ(*^▽^*)♪

ちなみにこれ全部オラが食べるわけではありません。ネットショップでは送料がかかりますが、一個でも10個でも同じ送料…、なのでイベントや皆に配りたくなるタイミングを合わせて大人買いです♪


で、オラのご褒美に用意したのがコレ…♪




マルコリーニセレクション12個入り♪ バレンタインシーズンということで、バレンタイン仕様の箱になっていました。小粒の様々なチョコが入っていて、そのどれもがチョコなのに複雑な味わいで…感動的です♪ 大人の味わいなので、好き嫌いも別れるかもしれませんが、オラのツボに入りました。もったいないので1日一粒限定です(^-^)

もう一個ギモーブというのを買いましたが、食べてないのでまた後日(^-^)v


贈り物とかにもオススメですよ♪
Posted at 2011/01/30 18:17:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月30日 イイね!

2011年モデル

2011年モデルすっかりみんカラの趣旨を外れて運動ブログに特化してましたが、少し軌道修正(^^; 

CB400シリーズが2011年モデルになりました。ホイールがゴールドに戻り、ベース色から青が消えました。オラ、大ちゃんのRC211Vが好きなので、青いボディに黒ホイール、そのホイールに黄色のリムテープを貼るのが理想の配色です。

よく見るとカラーオーダープランで青黒の配色もチョイスできますが、カラーオーダープランは値段が高くなるので、いいタイミングでデスティニー号を買えて良かったなぁ…。

と思ってたら、ちょっと気になるこのカラーオーダープラン。色がデスティニー号のグリントウェーブブルーメタリックではなく、キャンディタヒチアンブルーでした。このタヒチアンブルー、オラがバイクの免許を取るきっかけとなった、ホーネット250で使われていたんですよねぇ。そして、フリーダム、翼、カブはこのキャンディタヒチアンブルーだったりします♪ この色がCR-Zにあったら即決なのになぁ(笑


そしてこのカラーオーダープラン…



74万円です(笑) みなさんいかが?
Posted at 2011/01/30 12:06:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | CB400SF | 日記

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation