• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれほんだのブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

いつになったら…

いつになったら…昨日はいつもより飲んでしまい、若干二日酔い気味…しかも朝食にとんかつと重装備でのスタートになりました(^^;

本来なら今日はインターバル走の予定でしたが、一昨日の夜から膝の状態が微妙…なのでガマンしてゆっくりペース走でした。いつになったらスピードトレーニングできるのか…(ー。ー)


とはいえ、昨日よりは状態がいいので、もし明日回復傾向であればLSDしてみようかと思います。強い力を入れなければ…大丈夫かなぁ…


そういえば、レーシングシューズと一緒にランニング用のサングラスもゲットしました。今までは量販店で買ったスポーツ汎用でした。今回はアディダスブランドで、しかもラン用設計です。今までのサングラスも軽かったけど、さらに軽く、フィット感はさらに高く、メタルブルーのフレームも…ムフ♪ というわけで、ウルトラ装備品準備も着々と進んでいます。

…なんか、スポーツにこんなにお金使うようになるとは思わなかったナァ…


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


今日の結果


14.2km


タイム 1:28'53


平均心拍数 140


最大心拍数 179


消費カロリー 689kcal


今月の走行距離 111.6km


今年の走行距離 977.8km
Posted at 2011/03/09 09:36:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2011年03月08日 イイね!

宇宙の深淵

宇宙の深淵シャアは宇宙の深淵に行ったようです。シャアは純粋な心を持った子供の様なオッサン…がオラのイメージです。

さて、そんな純粋な心を失っているようなオッサンのオラですが、酔った勢いでウルトラマラソン参加の意義を語ってみようと思います。

お話しましたが、ウルトラマラソンはいつか出てみたい…そんな程度にしか思っていませんでした。それは、オラにはまだそんな力がないから、もうちょっと段階を踏まえてチャレンジしようかなぁ…という気持ちです。


そんな気持ち、皆さんはありませんか?


走るようになって体が引き締まり、ランナーなんだと知人に認知されるようになってきています。そうなってきてからはよく、体を鍛えたい、痩せたいという軽い相談をされるようになってきてます。では、こうしたら? というアドバイスをすると、「自分には無理」とか「もうちょっと段階を踏まえてから」的な、できない理由を先にする人を多く見てきました。


これ、自分にも言えるじゃないか…。


これまでのマラソンレース経験では、最長がハーフマラソンです。オラ、それを理由に「自分には無理だ」と勝手に限界をつけていました。


なので、それに向けたトレーニングもせずに過ごしていたわけですが、大きな目標に向けて頑張っている人たちの刺激を受けて、「まず挑戦を決めてそれに向かって頑張るんだ!」という強い気持ちを持つことに気付かされました。


オラ、ハーフマラソンですら足が痙攣してしまう弱い体です。なので、100km完走の自信なんてありません。しかし、やってみもしないで語るより、壁に当たって玉砕…覚悟でチャレンジしてみようという気持ちなんです。

結果がどうであれ、チャレンジすることが大事!!


ということを、自分の甘い心に言い聞かせて、あと3ヵ月トレーニング頑張っていこうと思います。




これに合わせて…というわけではありませんが、ウルトラマラソンと日程が近い蔵王のヒルクライムレース参戦を少し考え直しています。両方やりとげればカッコイイですけど、ここ最近、オラはランナーなんだという事を確認して頑張っているので、主目標はウルトラ完走、こっちに変更しました。
Posted at 2011/03/08 20:18:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月08日 イイね!

ニューレーシングシューズ♪

先日発注していた新しいレーシングシューズが入荷し、昨日引き取ってきました。


ズン♪



ぬほっ、カッコイイ(*´ェ`*)

これ、ミズノのカスタムオーダーです♪ もちろんオラの大好きな青ベースに黄色のマーク&紐で大ちゃんのテレモビカラーをイメージ。青に黄色って、なんて似合うんでしょう(惚れ惚れ)♪




ソールも選べます。今回は少ない接地時間を意識したグリップタイプ。トレーニングシューズとは段違いに路面に食いつきます。




そして刺繍も可能!(有料オプション) オラがこのオプションを使わないわけがありません! まよわず「74」を入れてもらいました。…大ちゃんの夢とパワーをもらって頑張りますヨッ!




今朝のシェイクダウンではスピードを抑えていたので全力走のインプレッションはできません。しかし、軽さも路面の食いつきも、先日ドナドナしたレーシングシューズと同等で戦闘力は高そうです。

一番気になるサイズの問題ですが、今までのシューズの中では、右足が一番しっくりきた感じがしました。左右足のサイズ(カタチ)が違うので、両方満足するのは左右別々に買わないとあり得ないので(アディダスのオーダーはそれができたような…)、ある程度の妥協点を見つけないといけません。途中、左足の方は紐の締め直しにより、いい感じになりました。

1週間程度履いてみて、足に馴染むか確認をしていきます。そして、サイズOK! となれば、安定型のソールでもう一足発注し、ロング、ミドル、ショートレースと使い分けていこうと思います。


なんにせよ、カッコイイシューズで走ると気持ちがいいですナァ♪


なんか、オラ、ランナーみたい(笑
Posted at 2011/03/08 11:18:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2011年03月08日 イイね!

アクシデント

今朝は新しいレーシングシューズの「履き慣らシェイクダウン」だったんですが、膝の違和感があったので終始ローペース…。

途中、タクシーと原付の接触事故に遭遇…。バイクは転倒していました。すぐ近くに消防があったので直接ヘルプを要請し、事故現場へ。

まずケガの有無を確認。指に軽い擦り傷、他には打撲等ありそうでしたが、大事ではなさそう。警察への連絡を確認し、道路に散ったバイクの大きな破片を路肩に除けているうちに消防隊員到着。引き継いで戻りました。

先日の救命救急講習ほどの切迫した状況じゃないのが幸いでしたが、落ち着いて対処できたので、講習を受けて良かったなぁ…て思いました。

ランの方は、膝の違和感が残っているので、強いトレーニングはもうちょっと様子をみて判断しようと思います。


今日のタイムは事故現場のドタバタも若干含まれているので正確ではありません。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


今日の結果


14.2km


タイム 1:28'52


平均心拍数 146


最大心拍数 193


消費カロリー 743kcal


今月の走行距離 97.4km


今年の走行距離 963.6km
Posted at 2011/03/08 09:48:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2011年03月07日 イイね!

あれ?

あれ?膝の状態がいいから…と、ニューヨーク(風呂)の前に由紀江さんでトレーニング♪ って開始直後右膝に違和感が…(滝汗

負荷の少ない自転車のはずなのに…??? なので、ペダルを踏み始めて5分もしないうちに終了しました…なんなんだろう…。


さて、そんな自転車ですが…未だ動きなし(笑) 装備がないので外には出たくないし、スプロケットがまだ入って来ないので、デュラエース&チューブレスタイヤもまだ未装着のままです。その間、オラはランナーなのだから…と自分の主種目を見直しました(笑) なので、せっせと自転車に乗ったり、泳ぎ始めたりすることは、まだないでしょう。


話変わりますが、実は最近、バイクショップでマル秘プロジェクト進行中でした。まだ公開できるレベルではないので秘密のままにしておきますが、一カ月後くらいには発表できるかと思います♪ 今日はそこそこのお買い物をしせいか、ホンダウイングマグカップを頂きました♪ オラ、ホンダのHマークより、ウィングマークの方が好きだったりします。4輪も翼をつければカッコイイのに(笑)

さて、今月はミーティア(XR)の誕生日ですなぁ~♪
Posted at 2011/03/07 21:06:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation