• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれほんだのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

新メンバー

オラには関係ない某グループの話ですけど。

Posted at 2011/10/21 21:22:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2011年10月19日 イイね!

初回点検

昨日、発注していたオプションを引き取りにディーラーへ行きました。ついでにちょっと早いんですが初回点検も済ませました。ちなみに現在の走行距離は約400㎞、オイル交換はしませんでした。工場長曰く、最初のエンジンオイルは通常より洗浄効果の高い、いいオイルが入っていて、3000㎞で交換するのがオススメなんだそうです。どうせ純正オイルしか入れないつもりなので、素直にアドバイスを頂くとします(^^)

発注していたオプションは、リアのカーゴマット。



フローリングフロアをチョイスしたんですが、3列目シートが床下に入る…というか3列目シートそのものが床になっちゃうのを、買った後に気づいたんですよ(汗) これじゃ、踏みつけられるシートが汚れるじゃないの…というわけで




ラバーマットを装備させました。




そして最近影響を受けた室内照明をLEDに…。純正品ではありませんが、激安で明るいし、ちょっと怪しい雰囲気に…




先日紹介したレイズホイール、センターキャップも付きました。一見黒ベースのホイールに見えるんですが…



実は青のグラデーションなんですよねぇ。陽の当たり方で色が違って見えます。


というわけで、点検後に洗車をしてもらったので、昨夕の上品山はエターナル撮影が目的でした。







Posted at 2011/10/19 10:06:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2011年10月18日 イイね!

10.18

10.18 晴

朝晩はかなり冷え込むようになってきました。仕事の方は落ち着きつつありますが、相変わらず問題なのがスタッフの人数です。ハローワークはもちろん、先日は新聞広告も出しましたが…問い合わせもごくわずか。震災前はこんな事なかったんですけどねぇ…。


夕方、仕事をちょっと早く切り上げて、またも上品山へ行きました。



で、愛車撮影…なんか違うような…


ところで、ここ上品山…震災後、犠牲者の仮埋葬(土葬)をされていました。改葬は8月に終わっています。なので、想い出の上品山も最近まで近づきたくなかったんですが、どうしてもキレイな夕陽が見たくて…夕陽がきれいな今の時期に再び来てみたわけです。いつもの夕陽&撮影スポットは何も変わっていないんですが…。


今日、同じ場所に居合わせたバモスホビオのドライバーが、すぐ近くに土を掘り起こしたような形跡のある場所をみつけました。

あぁ、やっぱり仮埋葬(土葬)地だったんだ…。


海も山も街も…なかなか心安らぐ場所はありませんねぇ…。
Posted at 2011/10/18 20:26:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年10月18日 イイね!

強風インターバル

強風インターバル松島マラソンの参加賞を初めて着てみました。ちょっとゆる~い感じかなぁ~


松島マラソンの疲労も取れて、今日はインターバル走を再開しました。全16.5㎞のコース中、3km~8㎞区間をインターバルにしましたが、向かい風が強力で結構しんどかったです。登校中の小学生達の脇をぜぇぜぇ言いながら走りました(汗


インターバルの強いペース以外は、さほど頑張らなかったんですが、5分/kmちょっとペースのトータルタイムだったので、調子は悪くないようです。


でも全然ダメなのが体重…。なかなか減りません…食欲の秋…。


11月27日のレースまでは何とか3㎏落としたいなぁ…


ゲフ♪



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


今朝の結果


16.5km


タイム 1:24'36


平均心拍数 156bpm


消費カロリー 821kcal


今月の走行距離 185.9km


今年の走行距離 3603.2km


今日の体重 64.5kg


今日の体脂肪率 9.1%
Posted at 2011/10/18 20:14:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年10月16日 イイね!

10.16

10.16 雨のち晴



震災の影響で行われなかった春の運動会…最近あちこちの学校で開催されています。というわけで、運動会の応援デビューを今日果たしてきました。

オラの出身校ではありませんが、近くの学校なので、父兄の中に同級生もちらほら。近所の荒廃もこの学校。知っている人が多かったので楽しく運動会観戦することができました。


子供たち、ほんと元気だなぁ


元気を少しもらえたような気がします。


でも、競技をみていると走りたくなってしまうのは…オラはまだ現役だからなのかな(笑
Posted at 2011/10/16 18:47:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation